-
設問:学生時代に力を入れたこと。
私はクラウドファンディングの立ち上げに力を入れた。 ベトナムの施設の〇〇のために開始したが、当初資金集めに難航した。それは子供のイラストや名前の刻印の、リターンとしての不十分さが原因だと考えた。そこで…(続きはログインへ)
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
簡潔に流れを書いた。失敗→解決策のフローをわかりやすく書いた。
私はクラウドファンディングの立ち上げに力を入れた。 ベトナムの施設の〇〇のために開始したが、当初資金集めに難航した。それは子供のイラストや名前の刻印の、リターンとしての不十分さが原因だと考えた。そこで…(続きはログインへ)
簡潔に流れを書いた。失敗→解決策のフローをわかりやすく書いた。
私は街や空間が好きで、将来不動産・ディベロッパー業界で働くことを希望しています。日本の人口が減少し少子高齢化が進むなか、私たちには新しい生活環境が求められており、不動産業界においては画期的な変革が必要…(続きはログインへ)
なぜこのコースのインターンシップへの参加を希望するのか、このコースでないといけないのかが明確である文章を書くことに注意した。金融と不動産両方に興味があるということを前面に押し出した。
世界で活躍する企業と協働する仕事として、金融業界の取り組みを実地に知り、体験したいからです。金融が企業の発展に欠かせないものであると事実としては知りながら、それを学生である私が実感する機会は多くありま…(続きはログインへ)
インターンシップを通じて学びたいことを明確化することで志望するコースのことをきちんと理解していることをアピールしつつ、自分の積極性を打ち出した点。