>ファルコンさん
私もテストセンターのほうが通過率は良くなかったですね
しかもよくあるspiならwebテストと問題が似ている、回数を熟すことができるので何とかなったのですが
SCOAは語学、数学だけでなく英語の発音問題、地理、歴史、科学といった問題を一時間で120問答える必要があり
初めての挑戦でしたのでぼろぼろでした
せめて家でも本番と全く同じ問題数の模擬テストを何度もしていれば状況は少しは違ったのでしょうが...
あとは、範囲が広すぎて対策がテストの種類が判明してから実際に受けるまでの1週間程度ではカバーしきれませんでした
しかも私は帰国子女で歴史、地理、政治など一切学んでいません
ですから、最初から困難であるということは分かっていました
ただ、日本にずっと住んでいてもSCOAは難易度の高いテストであることは確実なので
もし事前に受けるテストの種類が分かったならばSCOAだけは早めに取り組むことをお勧めします
私の場合は分かりませんでした(今年から導入した可能性が高い)
>Staさん
確かにテストセンターは独特な緊張感があって問題も難しいのでWebテストよりも圧倒的に通過率悪かったです。
>あさん
そんな奴が公務員になれるとは公務員も堕ちたものですねw
就活テスト(Webテスト)の掲示板を見るにはログイン/会員登録してください。