内定者による13万5,200件の本選考体験記や25万3,000件の志望動機、参加者のインターン体験記を公開中。
すべて見るには会員登録・ログインが必要です。
博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
まずは広告業界について、業界研究を行った。そして博報堂に関する企業研究を行った。また広告業界はビジネスモデルにおいて企業間の違いを見出すことが難しかったため、主に電通との違いについて理解を深めた。
東レ
一回一回の社員の方々との接触を大切にして、自分の本音を多くの言葉で語ることができるように、準備しておくと良いと思います。
凸版印刷
回数:1回
内容:ESの内容に基づく、オーソドックスなタイプの面接であった。面接時間は30分ほどで、質問される時間が25分ほどであった。残りの時間が逆質問の時間であった。
バンダイナムコエンターテインメント
私は、エンタメを通して多くの人々に活力を与える時間を届けたい。これは、6年間〇〇を続け、舞台に立つ側と支える側、そして見る側、全ての立場がわかるからこそ、多角的な視点を持つ重要性に気づいたことがきっかけである。誰かの心を動かしたいという思いから、舞台と観客を繋ぐ架け橋となるために、誰よりも努力を続けてきた。これらの経験から、将来はエンタメに総合的に関わることでより多くの人を笑顔にしたいと考えた。私は、「好き」を形にしながら、人の魅力を発信できるような会社で、0→100の全てに関わりたい。そのため、貴社で、これまで培ってきた映像制作の経験と映像と密接に結びつく音楽、その2つを用いて社会に感動を与えていきたいと思う。また、コロナ禍でもエンタメは止まらず、作り届け続けることで沢山の元気を与えてくれた。次は私の熱量と行動力を活かし、エンタメを作り、より多くの人に届けることで社会に貢献したい。
村田製作所
電子部品に強みを持っていて,今後の社会においてなくなることはない。大企業であり,給与,雇用,福利厚生が安定しているから。
東海旅客鉄道
私は、鉄道網を活かし、人々の生活を支え、お客様とともに線路沿線やその周辺の経済発展につなげていきたいと考え志望致します。数ある鉄道会社がある中で貴社を志望した理由は、東京、名古屋、大阪という日本の都市を基軸として鉄道事業を中心に、地域経済の永続的な発展につなげ、相乗効果をもたらしてきたからです。一つの大都市圏のみでなく、より多くの地域を巻き込んだ取り組みが必要不可欠だと感じます。私は、大学でのサークルやゼミ活動から学生や地域の方とかかわり、交流を図り意見の発信に努めてきました。その経験を活かし、利用者の思いを汲み取り、地域発展のための橋渡しとして尽力するのが使命と考え、志望致します。
旭化成
旭化成の営業が専門商社や加工会社、他部署の人たちなど、思っていたよりも多くの社内外多くの人と掛け合って仕事をされていることがわかった。その際にはコミュニケーション能力やテキパキとこなしていく力が必要だと感じた。
伊藤忠テクノソリューションズ
ESの内容も比較的簡単で、内容も濃いインターンなので是非出すことをお勧めします。ESの文字数や録画面接の時間も短めなので、どれだけコンパクトにわかりやすく、熱意を整理して書くかが重要だと思います。頑張ってください。
日清食品ホールディングス
このインターンに参加できれば企業理解が格段に深まる。そのため、夏インターンと合わせて2回選考に挑戦することを推奨する。グループディスカッション後の面談では、固くなりすぎずに話すことができると好印象だと思う。
伊藤園
形式:採用ホームページから記入
内容:志望動機について。自分の長所と短所について。学生時代に力を入れて取り組んだこと。伊藤園で実現したいことやチャレンジしたいこと。
AGC
設問:あなたがこれまでに行った大きな決断や悩んで決めたことがあればどのように決断したのか教えてください。
回答:大学の学部で○○を選択したことである。私は親戚のほとんどが○○であり、幼い頃から○○の道へ進むようにと言われていた。しかし中学校で初めて○○を行った際、日常生活に溶け込んでいる○○の面白さに心を奪われた。両親からは反対されたが、周りに流されやすい自分を変えたいと思い○○への進学を決意した。入学後も熱心に勉強に励むことで○○として卒業でき、挑戦することの大切さを学んだ。
ダイキン工業
設問:Q1.学生時代の活動内容を箇条書きで教えてください。(各50字以内、最大5つ)
回答:・高校で○○部に所属し、副部長を務め、史上初となる全国高校選手権大会に出場した。 ・高校の体育祭で副応援団長として、不仲だったチームメンバーを団結させ、優勝に導いた。 ・○○店のアルバイトで、店内のレイアウトを担当して売上向上に貢献した。 ・大学の○○部に所属し、最高学年ではマネージャー長を務めシフト制を導入した。 ・ボランティア団体に所属し、小学生が安全に遊べるよう目を配った。
豊富なES・面接情報・インターン体験記で事前の情報収集も