内定者による13万5,200件の本選考体験記や25万3,000件の志望動機、参加者のインターン体験記を公開中。
すべて見るには会員登録・ログインが必要です。
豊田通商
企業が出す情報を隅から隅まで確認した。IRやHPはもちろん過去の説明会動画なども全て確認した。それでもわからない部分は社員の方に座談会で聞いた。
損害保険ジャパン
大学で何回かやるプレゼン発表プレゼンテーション能力を身につけといた方が良い学生とは思えないと評価された学生が大学内に複数いた。
NEC
聞かれたこと:自己PR,チームで協力した出来事,志望動機
ソニーグループ
人の心を豊かにするゲームの開発を、世界トップの技術とユーザー数を誇る貴社で行うことで、私の「全ての人が今より笑顔になれる社会をつくる」という夢を叶えたい。この夢を叶えるために学生時代は、教職課程の履修、発達障害の治療につながる研究、不登校の生徒を対象とした家庭教師のアルバイトを行ってきた。自分自身の体験や発達障害を持つ患者、不登校の生徒と関わった経験から、ゲームはふさぎ込んだ時に最後まで心に寄り添えるものであり、また人と人を繋ぐものであると強く実感した。この経験から、ゲームを通して人の心に貢献できる仕事がしたいと考えるようになった。その中でも貴社で働きたいと考える理由は二つある。一つは、PlayStationは映像の美しさ、人体工学に基づいた周辺機器により、圧倒的な没入感を得られるからである。もう一つは、PlayStationが家庭用ゲーム機の販売台数トップであり、より多くの人の幸せに寄与できるからである。分野は違うが、研究活動で得た自身の夢のために技術力を高めてきた経験を活かして、貴社に入社後は開発のための専門性を高め、PlayStationを通して世界中の人に感動と笑顔を届けたい。
講談社
志望分野(1)漫画の編集に携わりたいと考えています。(理由と詳細1)漫画の編集に携わり今以上に漫画の魅力を上げ、将来的に海外の漫画人気を上げていきたいです。漫画は日本を代表する文化で言語を超えるものであると考えています。高校生の時海外に語学留学をした際、漫画がきっかけで現地の学生と仲良くなることができました。初めての海外で不安だった私にとってはとても嬉しい出来事で漫画の可能性を改めて感じました。このとき漫画は言語を超えるものであることに気づきました。言葉が違っても共通の好きなものは人と人を繋ぐことができます。その好きなものになるものを提供することが編集者の仕事であるため漫画の魅力を今以上に上げることで、漫画という架け橋で世界を繋ぎたいと考えています。志望分野(2)絵本の編集に携わりたいと考えています。(理由と詳細2)絵本の編集に携わり人の心の支えになる思い出の絵本を作りたいです。絵本は子どもと大人のためのコンテンツであると考えています。記憶にある絵本の思い出は楽しいものばかりです。思い出す度に心が温かくなり元気が漲ってきます。この元気があと少し頑張ってみようと思わせてくれる時があります。そのため思い出の絵本は心の支えになると考えています。私がその絵本を受け取ったように、今度はそんな絵本を作りたいです。志望分野(3)ゲーム制作に携わりたいと考えています。(理由と詳細3)ゲームで人を笑顔にしたいと考えています。ゲームはコミュニケーションツールです。家族や友人と楽しい時間を過ごしたい時ゲームはその手助けをしてくれます。そのことが顕著に現れたのはコロナ禍になってからです。コロナ禍では人に会えない日々が続きました。その時私が友人と利用したのはゲームでした。電話で話しながら遊び、沈んでいた心は元気になっていきました。この経験から人を笑顔にするゲームを作りたいと考えました。
ソニーミュージックグループ
<志望職種>アニメーション&ゲームビジネスプランナー<志望動機>アニメは世界を繋ぐ架け橋となると考えています。オーストラリアに語学留学をした際、アニメがきっかけで現地の方と打ち解けることができました。日本のアニメは人気があると国内だけで聞くのではなく、海外に行き肌で感じることで改めてアニメの可能性を知りました。アニメは言語関係なく人と人を繋ぐことができます。貴社に入社し、海外でも人気になるアニメを制作することで日本と海外を繋ぐ架け橋になりたいと考えています。
Sky
Skyの開発が大きく二つに分かれており、自社と他社からの請負によるものが挙げられる。そのため経営も安定しており、会社が伸びている要因の一つとなっている。学生の人数に関係なくGDの質は変わらず、発言量が大切だと感じた。
AGC
AGCについて、知ることができる機会なので是非参加をおすすめします。2日という短い期間ですが、中身は濃く、実際に働くイメージが明確になると思います。選考の際は、どういう背景から何に興味をもったのかなどを明確に示して、やる気を伝えたほうがいいと思います。
ベネッセホールディングス
企画立案について基礎から多く学ぶことができるので、ベネッセ自体に興味がなくても企画職に興味があればとても勉強になると思います。手厚く細かいフィードバックもあるので、学ぶ姿勢さえあればとても得られるものが多いと思います。
ロート製薬
形式:ナビサイト
内容:ロート製薬のHPや世の中のニュースなどを読んで、あなたは「健康」をどのように捉え、「健康」の領域でどんな変革を起こしたいですか? 500文字以下
関西電力
設問:あなたが他の方と比べて、「突き抜けている」と思える点はどこですか?その理由もご記入ください。
回答:「挑戦力」だ。コロナ禍でアルバイト先の塾の対面授業が制限されたが、オンデマンドとオンラインを活用することで成績が上がった。
楽天グループ
形式:企業HP
内容:部活動やサークル、アルバイトなど、学生生活で力を入れて取り組んだことを教えてください。その際、ご自身が務めた役職や実績、活動内容も具体的に記載してください。
豊富なES・面接情報・インターン体験記で事前の情報収集も