内定者による13万5,200件の本選考体験記や25万3,000件の志望動機、参加者のインターン体験記を公開中。
すべて見るには会員登録・ログインが必要です。
クレスコ
会社説明会やIR資料、HPを一通り調べる。業界内の立ち位置や実際の業務内容はわかりにくいので、社員の方々との交流を通じて理解する。
みずほリサーチ&テクノロジーズ
みずほグループは、面接官の前で簡単なテストを受ける必要があり、最低限の学力は重視しているように感じる。また、選考を進めるなかで「なぜみずほなのか」という趣旨の質問を貰うことが多い印象を覚えたため他社との差別化を考え、自分の言葉で話せるようにしたほうがよい。ただ、他はオーソドックスな質問が多いため他の企業で面接の練習をするとよいと思う。
大塚商会
聞かれたこと:自己PR,自分の強み/弱み,ガクチカ(学生時代に力を入れたこと),チームで協力した出来事,志望動機,就活の軸/志望業界とその理由,入社後にしたいこと/キャリアプラン,逆質問
サントリーホールディングス
サントリーは、飲料業界で圧倒的な存在感を誇り、世界中で親しまれるブランドを多数展開しています。特に、サステナビリティを意識した事業活動や、健康志向の高い製品開発に魅力を感じています。私は、サントリーの一員として、消費者に新しい価値を提供し、健康的で環境に配慮した製品を通じて、社会貢献を果たしたいと考えています。また、グローバルに展開するブランドの成長にも携わり、世界中の消費者に愛される商品を創出していきたいです。
雪印メグミルク
雪印メグミルクは、乳製品を中心に、日本全国で愛される商品を提供しています。特に、乳製品に特化した研究開発に力を入れており、栄養価の高い商品を通じて、消費者の健康を支える取り組みに魅力を感じました。私は、雪印メグミルクの一員として、乳製品の品質向上に貢献し、栄養バランスに優れた製品を提供することで、消費者の健康維持に寄与したいと考えています。また、食の安全と安心を第一に考えた商品作りに積極的に参加したいです。
ハウス食品グループ本社
ハウス食品は、カレーやスパイスを中心とした製品を提供し続け、消費者に健康でおいしい食生活を届けています。特に、「おいしさ」と「健康」を両立させた製品開発に注力しており、その姿勢に強く共感しています。私は、ハウス食品の一員として、消費者の生活を豊かにする製品開発に取り組みたいと考えています。また、グローバル展開にも興味があり、世界中に日本の食文化を広めることで、国際的に貢献したいと考えています。
三井住友銀行
優秀な学生たちと3日間ともにワークに取り組んだため、ワークへの取り組み方や新たな考え方、自分の課題などを学ぶことができた。また、SMBCが大切にしている『お客様に寄り添う』ということを、実際にどのように実現しているのか、また、SMBC内でのITデジタル部門の位置付けなどについてについて理解することができたため、今後の就職活動において、他者との差別化を図れると考えている。
りそなホールディングス
ある程度りそな銀行の情報(企業概要)について調べておいた方がいいとは思う。内容以外のアドバイスをするのであれば、私服オッケーとは記載してあったが、九割五分の学生がスーツで参加していたので、無難にスーツを着ておいた方が安心だと思う。
オリックス
エントリーシートとWEBテストのみで参加できるため、ハードルがとても低いインターンシップです。その分学生のレベル感は低いですが、もしリース業界の仕事内容や、オリックスの福利厚生などに興味があれば応募してみるのもいいと思います。
NEC
形式:企業HP
内容:これまでの経験で、自身で最も”挑戦した”と思えることは何ですか?当社の行動基準(Code of Values)5つのうちいずれか1つ以上の観点を踏まえてお聞かせください。
三井住友信託銀行
設問:学生時代に力を入れたこと
回答:サッカーサークルの新歓活動に力を入れました。新入生にサークルの魅力を伝えるため、チームメンバーと協力して、新入生向けの練習試合や交流イベントを企画しました。特に、サッカーの楽しさだけでなく、サークルの温かい雰囲気や先輩後輩の繋がりを感じてもらうことを重視しました。また、SNSやポスターを活用して広報活動を行い、多くの新入生を迎えることができました。結果としてサークルの活性化にも貢献でき、この新歓活動を通じて、企画力やチームワークの大切さを学びました。
東海旅客鉄道
設問:集団・組織の中で何かを成し遂げた経験(250字以内)
回答:大学のサッカーサークルで、地域交流イベントを成功させた経験があります。実行委員として、50名以上のメンバーをまとめる役割を担いました。チーム内のコミュニケーションを活発にし、意見を取り入れながら、イベントの企画から運営までを進めました。当日は、約200名の参加者を迎え、交流を深めるとともに、サークルの認知度向上にも貢献しました。この経験を通じて、リーダーシップやチームワークの大切さを学び、それからの活動に活かすことができました。
豊富なES・面接情報・インターン体験記で事前の情報収集も