-
設問:私たちはあなたのことを知りたいと思ってます。あなたのことがよく分かる質問を、自分で自由に設定して、自分でそれに答えてください。 趣味・勉強・学外活動・思考・想い等、何でも構いません。
企業を選ぶ際に最も重要視しているポイントは何ですか。 一緒に働くことになる社員がどのような人であるかを最も重要視している。具体的には、目標に向かって一つの物事に本気で打ち込める人が集まっている会社で働
きたいと考えている。興味関心のある事業はいくつかあるが、それに対して強いこだわりがあるわけではない。「人」を重視するのは、これまでの人生経験に基づいている。6歳から現在までサッカーと共に生きてきて、多くの喜びや悲しみをサッカーを通して経験してきた。充実した日々を送ることができたのは、もちろんサッカーという競技自体が面白いからだが、それ以上にその瞬間を共にしたチームメイトに魅力があったからだと思う。特に大学時代、部活をしている中で、バイト先や学部の友人から「なぜそんなにしんどい環境にわざわざ身を置くのか」「就活でガクチカとして話すためか」と問われるたびに再認識させられた。人生の中で最も自由で膨大な時間があると言われる大学生活を週6日サッカーに捧げている理由を考え直したとき、それは、それぞれが掲げた目標に向かって部活動に打ち込むチームメイトとの時間が何よりも楽しかったからだと気づいた。学業やアルバイトで忙しい中でも、一つでも上のカテゴリーで試合に出たい、活躍したいというそれぞれの目標に向かって全体練習に本気で取り組み、居残りで自主練をするような仲間がチームには集まっている。同じ志を持つ彼らと過ごす日々は、何をしていても充実しており、他の何にも代えがたい貴重な時間だと確信している。社会人として働く自分にとって最適な環境を考える上でも、以上の価値観を最も大事にしている。貴社の夏のインターンシップでは、座談会やワークを通して社員の魅力を強く感じた。今回の営業インターンでは、よりリアルな現場で社員の雰囲気や社風を体感し、自分が貴社で働くイメージをさらに具体的にしたいと考えている。
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
自由度の高いESであるからこそどの設問なら自分の生き様を端的に伝えられるか工夫した。自分がこれまでの最も時間とお金を費やしたものは何かを考えてそこから得られたものを伝えた。