会員登録すると掲示板が見放題!
Appleには1363件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの51件の本選考体験記、39件の志望動機、8件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTコムウェア
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
??Ω???????
SCSK
伊藤忠テクノソリューションズ
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
ZOZO
Sky
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
富士通システムズ・イースト
ISID
NECネクサソリューションズ
日本オラクル
キヤノンITソリューションズ
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私はまだ来てないです。5月中には連絡、ってお話だった気がするのですが・・・。
実際説明会では2年後のキャリアの話はあいまいでしたから。
その後職がないなんてことになったら困るので・・・。
スペシャリストとして応募しましたよ。もしダメだったら、多分アメリカの大学院に行ってから、日本に戻る際に、より高いポジションを応募しようと思っています。本当にアップルではないとダメですね、私には。ashさんはどうかな?
ずいぶん速いですね。何の職種を応募しましたか?
もちろんすぐに応募しますよ。もうメールを送りました。 ^^
私も同じくダメでした(笑 そうですね。いつ応募しますか?:)
来ましたよ。でも不合格でした。しかし、まだ沢山の仕事はあるので、応募して、ぜひインタビューを受けて下さいと言われました。ash さんの場合はどうですか?同じですね。一緒に応募しましょう、asplではなくてもo(^▽^)o
MacManiacさんに連絡来ましたか?私に連絡が来なかったから、諦めるしかないのかな・・><
はいそうですね。人事さんはそう行ってくれました。たぶん合不とわず、必ずメールがきます(アメリカではそうらしいです)
本当ですか?うわあああ・・・怖いですね:( 結果は合不に関わらず来るのでしょうか?
今日の5時に結果が出ますよ。本当に緊張しています。
ありがとうございます。はりきって、説明会参加します!
例年の新卒採用とは異なるものなのでしょうか?
20日にもセミナーあるんですね!
私は21日(土)ですので、最低でも2日間はあるということですね。
1日間だけだと思っていたので、そんなに人数残ってないと思っておりましたがそうでもないみたいですね・・・。
>人生楽しいさん
採用人数は明らかにされてませんが、極少人数だと思います。
GPA3+が条件みたいですが、そこで足切りなどといったことはないんじゃないですか。
わからないですが、しっかり人を見てくれると思います。
私は20日に採用セミナーです!
いくつか日程が設けられてるみたいですね。
ビジネスカジュアルか…
迷いますね><
お返事ありがとうございます!
私も10日のお昼過ぎに連絡頂きました。
次は21日の銀座アップルでのセミナーですね!
ビジネスカジュアルというのがすごく迷います。。
今日通過のメール来ました。
次は採用セミナーみたいです!
こんにちは。
ASLPの結果連絡ですが、受領通知の連絡メールによりますと
「今後、書類選考を進めさせていただき、追って結果についてご連絡をさせていただきます。
選考結果のお知らせまで今しばらくお待ちください。」
との記載がございますので、合否に関わらず連絡頂けると予想しています。
採用人数が若干名で、選考に進める方も少ないと思いますので
通過してもこちらに書き込みされる方がいないかもしれないですね。
もし、書類選考通過の連絡を受けられた方がいましたら、教えて頂けると
目安になり助かります。よろしくお願い致します。
シニアセールスの応募なのに対し、そのポジションは埋まったので、あなたの、経験なら量販店セールス(販売員)の仕事なら枠がありますと言われました。
だったら行かなかったのに。
会社のセミナーや説明会、またインターン等の情報はどうすれば手に入れることができるのでしょうか?
履歴書を送るページ等は見つかるのですがそういうサイトを見つけることができませんでした。
現在2回生で教育学部のため、なかなかそういう情報が入ってこなくて困っています。
今春アップル入社の方に伺ったところ、無いっぽいといわれました(泣)
全くそんなことありませんでしたよ。
面接官の印象は最悪ですね。
なぜアップル?なぜアップル?
理路整然と答えを述べたとしても、面接官が
「てか、営業かけても、どーせWindowsに負けるんだよ」
って言ってたのにはウケました。
想いも大事かもしれない。
けれど、能力の方が大事じゃないのかなー
特に外資は
しかし、採用面接では、
『なぜアップル??』『なぜアップル??』
『なぜアップル??』の、一辺倒。
人物を見ていない印象を受けました。
narcistだよなぁ…
でも、アウトです。ダメでした。落ちた方に申し訳ない
時間は短めでした。特定のため、これしか言えませんが。
きっと受かってますよ!がんばってください!
sasさんは最終に残られたんですか?
ちなみに面接時間はどのくらいでした?
私は最終日に受けてメールで既に連絡があったので
通過した方、まだ連絡のない方はがんばってください!
どういう意味ですか?
いつ結果の通知がくるのか聞き忘れました…汗
聞かれた方いますか??
1週間って言ってましたっけ?
が、撃沈です。
企業研究の甘さが露呈して本当に入りたかった分悔しいです。
しっかりと企業研究をしてアップルのビジネスモデルや
どうして成功したのか
どうしたら今後もっと事業展開をしていけるのかを
自分なりに理解していくことをお勧めします