会員登録すると掲示板が見放題!
マクロミルには3937件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの125件の本選考体験記、108件の志望動機、17件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTコムウェア
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
SCSK
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
ZOZO
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
富士通システムズ・イースト
電通総研(ISID)
NECネクサソリューションズ
日本オラクル
キヤノンITソリューションズ
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
1次面接の結果はどれくらいで来るのでしょうか
詳しく教えて頂いて、ありがとうございます!
自分も早めだったと思うので多分落ちてしまいましたねー!
とりあえず連絡はどっちにしろいた抱けるみたいなので待ってみます ありがとうございました!
私が1次面接を早い枠で予約したというのもあり、順次の可能性もあると思います。
次に進めもらおうと思いますって言って落とすのは流石に、、って感じですし、、
ありがとうございます。
面接中に次に進んでもらうと思いますと言われたのですが、まだ何も連絡が来ないので落ちたと言うことですかねー
質問については、面接前に書いた自己PRシート?の設問と同じこと(挫折、強み弱みとか)と、そこから学んだ事とか軽く深堀するような感じでしたよ
それってどういうものでしょうか、、二次面接のパワーアップ版と考えてよいですかね、、?
今週一次面接受けましたが金曜に通過連絡きました!
一応合否関わらず1週間以内に、って言ってた気がします。まだ連絡は来てません
まだ来てないです...サイレントなんですかね
ありがとうございます!
結果、最終面接から何日後にどのような形で連絡来ましたか?ご教授いただきたいです。
内定者です!
厳格な感じではありました!
歩みたいキャリアとか深堀はすごかったのでどの事業で何やりたいかまで論理的に話せればあとは大丈夫かと思います
出た方はいつきましたか?
3日で来ました!
入社決めた人は覚悟した方がいいです。
そう思いますね。
残業代もロクに支給されないらしく、基本給も最低ラインなのでかなりの薄給な様子です。
ただ、その分やりがいなどはあると思います。
あまりにも忙しすぎですね、。ベンチャー気質だからとことん働かせるんでしょうね
営業部に勤めてる彼女がいますが、労働時間はとてつもないですよ。
毎日のように8-22時まで仕事しています。
入社には相当な覚悟が必要かと思います。
僕は今検討中です、、、、
時期によって差があるみたいですが、営業は特に残業も多い割に給料もそこまでではないらしいですね
長く勤めるような会社ではないらしく、転職前提で入社した方が良いとお聞きしました。
あとは本人のキャパシティにもよると思いました。
同じようなことを聞いていて不安になってます...入社予定ですか、それともまだ検討中ですか?
私は残業時間とか退社時間に上限あるって聞いたのでそこまでじゃ無いのかなーって思います
休みも普通にあるみたいですしね
何をもってブラックなのか、ですが笑
ありがとうございます!
私は金曜に受けて、土日を挟んで火曜に連絡が来ましたよ。連絡は個人的に2、3営業日内なのかなと思ってました。
本日っていうワード面接で打ちすぎて、癖で付けてしまいました。笑
確かに厳しめな面接ではありましたが、とても優秀な偉い方なそうなので、そこでストレス耐性なども見ていたんだと思います。厳しめな質問でも、堂々として謙虚に応えられるかが重要だと思います。私はずっとおどおどして、最後に一言のとき、第一志望だと言うこともできませんでした。そこ言ってたら何か変わったのかなぁ、、
おそらく同じ面接官ですね。
本当に今までの面接が最高だっただけに私もとても残念でした。私も他社頑張りたいと思います。
お互い頑張りましょう!
いかに興味持っていただけるように話すか、が大事ですね!肝に銘じて他社頑張ります!
これから受ける方は頑張ってください。