会員登録すると掲示板が見放題!
レントラックスには52件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTコムウェア
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
SCSK
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
ZOZO
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
電通総研(ISID)
富士通システムズ・イースト
NECネクサソリューションズ
日本オラクル
キヤノンITソリューションズ
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
笑いもせず、うんとしか言わず、質問してくる時も一つずつ聞かずに「〇〇と、〇〇の〇〇についてお聞かせください」といった聞き方でした。話してる途中に2個目の質問を聞き直したら え?みたいな反応。わ~~~^_^
会社の入り口がこんな人間でいいと思ってるこの会社の信用ガタ落ちです、、
本当魂抜けちゃった?大丈夫そ?って感じだったな~~
男性で、面接開始直後からやる気の無い様子でした。
こちらが話をしていても目も合わせない、よそ見をする。最初から採用する気がないようでした。辞退者が出てもいいようにという考えでしょうが、こっちは当日の為に準備や時間をかけているのに……。
会社の窓口がこれでいいのか。社会人として失礼だと思いました。面接は会社側だけでなく、求職者側も見極めています。
必ずしも全ての面接官がこの方のような人ではないと思いますが、非常に不愉快でした。
聞かれたことも同じです。爆死です。
無表情というか面接官の方の目が死んでる感じがして、反応もまったくなかったのでちょっと異様な時間でした。。逆質問も肝要な答えは得られず。
社風が魅力的だと思いやりたいこともやれそうだったので選考進みましたが、面接官の方の様子を見てると、爆死で悔しいというより「大丈夫?」という印象でした。。。
まだ採用活動してると思うのでこれから受ける方、23卒の方頑張ってください!
採用する気がまるでないような感じを自分は感じましたw
私もでした!自分も爆死したと思ってますw質問内容も丸かぶりでしたw
?現在の就活状況と見ている業界
?就活の軸
?会社説明会でどの部分に興味を持ったか+志望する理由
?小中高の学生生活について
?大学進学を選んだ理由と何故その大学か
?逆質問
無表情で「うん」としかリアクションされず、深堀もなく爆死しました!
残された人たちは頑張って!
差し支えなければ、質問など教えていただきたいです。
すぐ来ましたね、3日以内でしょうか。
具体的にありがとうございます、、、!
選考結果はどのくらいで来ましたか?
失礼します。簡単な試験とは具体的などのようなテストでしたか?差し支えがなければ是非教えていただきたいです。
最初に簡単な試験がありますが、準備ができるものではないので気にしなくていいと思います。その後に2名の役員さんと別々に面接をしますが、特に珍しい質問はなかったと思います。ですが、夢や実現したいことの準備は必要かなと、、、
雰囲気についてですが、終始笑顔でこちらの話を聞いてくれるのでとても話しやすかったです。
差し支え無ければ雰囲気や内容を教えて頂きたいです
受けましたよー
内容はSPIでしたか?
25行きました
次の日には適性検査の連絡メールで来ましたよ
私はまだなんで落ちたかなと思っているのですが
ここはサイレントなのでしょうか。
1次選考でした><
履歴書に書いたガクチカの深掘り。
将来のビジョン。
会社のどこに魅力を感じたか。
主にこの三点を聞かれました。
説明会で5人ぐらいと会うと言われたので、どんな感じかお聞きしたいです。
予定時間は2時間半と書いていましたよ。
私はゴールデンウィーク中に適性検査を受けて、10日に連絡きたので連絡は遅めだと思います。
どうなんですかねぇ。そこはなんとも言えないので申し訳ないです。
そんなに時間をかけるのですか?
自分はGDを通過し適性検査が終わって次回選考の連絡がまだありませんが???。
ご丁寧にありがとうございました。全く同じテーマでしたが、人数が多い12人でした。
追加なんですが、GDの次の日には選考結果を結果に関わらず連絡しますと言われたのですが、3日経ってもまだ来ません。これは選考落ちですかね?
テーマはその都度変更があると思いますが、自分が選考を受けた時のテーマは、「大学生にお茶の葉を消費させるにはどうすればよいか」でした。
30分間で話し合いと結論のまとめを合わせて行い、最後の2、3分ほどで結論を発表するという流れでした。
当時は自分を含め4名しかおらずとてもやりやすかったです。日によっては15名ほどで一斉にやることもあるそうです。
ありがとうございます。
選考フローの流れとしてGD→性格→個人面接(複数)という認識でした…
受けてます!