会員登録すると掲示板が見放題!
CSSクレセントには63件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTコムウェア
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
SCSK
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
ZOZO
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
電通総研(ISID)
富士通システムズ・イースト
NECネクサソリューションズ
日本オラクル
キヤノンITソリューションズ
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
誰か面接に関して情報ありますか?
返信ありがとうございます!
無事通過の連絡があり、21日に最終面接です!
2週間以内には来ましたよ!
お返事ありがとうございます!
私もあれから2社ほど面接の機会がありましたが、あのように揚げ足をとられるような質問はされませんでした。面接官には色々な方がいるとの話だったので、たまたまお互いに苦手なタイプがマッチングしてしまったのだと思います。
初面接のトラウマで面接のたびに不安から具合が悪くなるようになりましたが色々な意味で良い経験になりました。切り替えていこうと思います!ありがとうございました!
面接官の方々はとても優しく、笑ったり冗談をいったりして和やかな雰囲気でした。
質問は業界に関する志望動機は聞かれたものの会社に関する志望動機は聞かれませんでした。あとは履歴書に書いてあることの深堀り、避けて通りたいこと、友達グループで自分はどんな立場かなど聞かれました。
答えてください、というよりは会話の流れで聞いてくる感じだったので答えやすかったです。
人事の方が面接前に話しかけたりしてくれたので緊張をほぐすことができました。
自分は2社ほどすでに面接を経験していますが、どちらもとても和やかで面接官の方々も笑顔でしゃべり方も柔らかくいい雰囲気でしたよ。そのようないわゆる圧迫面接?はたぶん普通ではないと思います。
なので落ち込まず前向きに頑張ってください。
人事の方が説明会で、面接官の人は優しい気さくな人だと言っていたのですが、あれは嘘だったんですかね?それともたまたまひどい人に当たってしまっただけなのでしょうかね。
志望動機があまり組み立てられてないからダイジョブか心配だ・・・
そして履歴書を見た時に理系と文系で反応を大きく変えられた時もショックでした。初めての面接でしたが、あれが普通なのでしょうか。
最終選考では、
・IT業界のイメージ
・5年後の自分
・将来の夢
・自分の強みと弱み
・弱みを克服するために何かしているか
・学校で専攻していたことについて
・学科の人数、男女比
・趣味について
・就活の状況
などについて聞かれました。
面接時間は15~20分と短いです。
返事が遅れてすみません。
詳しい説明をありがとうございます!
書いていただいた内容を踏まえて、
面接に臨みたいと思います。
二次選考の通過おめでとうございます!
初回面接は幹部の方二人対学生二人でした。
質問は学生時代頑張ったことは何か。
学科やゼミではどんな勉強するのか。
具体的にどんなこと勉強をしているのか。
苦手な科目は?
嫌だなと思うこと、これだけは避けて通りたいということは?
最後に質問は?
私の時はこんな感じでしたこれらについて深堀りされました。自分よりももう一人の学生さんのほうに食い付いて質問されていたのでダメだと思いましたが受かりました。
5月に二次選考(初回面接)を控えているのですが、
具体的な内容知っている方はいらっしゃいますか??
どなたかご存知ならお教えください>_<
受けられてるかたいらっしゃいますか?
今更ながら筆記試験に合格して、一次に進もうと思っています。面接はどのような感じだったのでしょうか。
会社や業界自体は調べているのですが、他に特別なこと聞かれるのでしょうか。
内定辞退しました。
先日この会社から内定をもらったものです。
既に内定承諾書は提出してます。
入社予定の方これからよろしくお願いします^^
まだ決めてません。
なかなか最終的な決定には時間が掛かりそうです><
私はここに入社予定です。もっさんさんは入社予定ですか?
ありがとうございます!
kiroroさんはここに就職予定ですか?
私は内定を頂いたらここに就職予定です
皆さん内定を頂いた場合はここに入社予定ですか?
自分もそんな感じでしたよ。
社長との面接は本当に短くて不安でしたが、なんとか大丈夫でした。
大和葵さんもきっと大丈夫ですよ!
社長さんの質問に答えられたか分かんないです(涙目
なんか結構笑われて、受かった気がしないでふ・゜・(ノД`)・゜・
ありがとうございます!(´^ω^`)
志望が高いので緊張しますが、自分らしく答えられるようにがんばります!
おめでとうございます。
たぶん確認のような感じなので、緊張せずにしっかり志望動機などを言えるといいと思います。
最終面接頑張ってください!
採用活動期間が長いですし、かなりの数を採用しそうですね。
ちなみに13卒は6名程入社されたようですが…
他にも受けてる方がいて安心しました。
履歴書について聞かれました。
なので提出した履歴書についてしっかりと自分の考えを言えるといいと思います。
圧迫ではなく、穏やかな感じの面接でした。
一次頑張って下さい!
ありがとうございます!
どうもお騒がせしました(^^;)
一次ですか、緊張しますよね(^^;)
でも面接官の人達が優しかったので、リラックスして望めましたよ(^^)
応援してます、頑張って下さい!
内定おめでとうございます!
本当に良かったです!
私も今度一次を受けに行くので頑張ります!
これからまた日を改めて、本社に行く感じです。
内定おめでとうございます。
今度一次です。内定取れる気がしなくて焦ってますw
どのような質問されました?
最終面接は確認という感じでした。
やはり山場は一次面接だと思います。
これから受けようと考えている人は頑張ってください!
社長との面接でしが、とても早く終わりました。
人事担当の人が短いけど気にしないで言ってましたが、気になりますね。
どうやら今年受けた人でここを使ってるのは自分だけのようですね。
来年受ける人の参考になればいいな。
ここの二次は最終面接なのかな?
今年他に受けるからいますか?
書き込み気付かなかった…!ごめんなさい(>_<)
ここってサイレントじゃないと思うので
roteさん受かってることを祈ります!
あの最終ってことは一次面接をやったということですか?
私筆記は合格したんですけど連絡が来なくて・・・
面接が2回だけ
独立系のソフトウェア開発会社
これだけで私の言いたいことがわかる人も多いでしょう
わからない人は業界研究と企業研究が足りなさすぎます
筆記の前に社員の方と話す時間があったのですが、その中で社員の方がよっぽどの事がない限り通過しないよと言っていました。
自分でも筆記は出来てないと思ったのでさほどショックではありませんが、こういう無責任な事は言わないでほしいです。
残業100時間とか言ってたし…
しかし、この掲示板を見る限り評判よくないみたいですね。
私は人事の方の対応など、好感を持っていたのですが。
実際どうなのでしょうか…