会員登録すると掲示板が見放題!
GMOペパボには491件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの30件の本選考体験記、11件の志望動機、20件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTドコモソリューションズ
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
SCSK
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
ZOZO
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
電通総研(ISID)
富士通システムズ・イースト
NECネクサソリューションズ
キヤノンITソリューションズ
日本オラクル
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
とんでもないです!二次面接受けてきましたが私もそのような内容でした…!返信頂けて嬉しかったです、ありがとうございます~!
ビジネス職は、事前課題についての質問と一次面接で聞かれたような質問がされました!
投稿されてから時間経っちゃったのでもう二次面接された後かもしれないですが……
ありがとうございます?
自分はオンラインで履歴書作れるサービスで作って出しました。特に面接で突っ込まれなかったので様式はなんでも大丈夫かと思います。
こちらです!
最終面接は何を聞かれましたか?
同じくですw
陽キャの雰囲気がある面接官が選考中だれもいなかったのでそういうことだと思っていますw社長面接も気まずかった
陰キャしかとらんわここは。
横入りすみません、ビジネス職で受けた者です!
課題提出ありましたよ!面接では課題の質問+一次で聞かれたようなこと(志望動機など)が聞かれました
二次面接の前に、課題提出はありましたか?課題以外の質問はされましたか?(;_;)
私の時は入社してからやりたいこと+日々インプット・アウトプットしていること+自分が貢献出来ることを深堀された感じでした!あとは趣味とかあだ名は何とか…雑談っぽいので緊張しなくて大丈夫ですよ!
突然ごめんなさい
最終面接終わりましたか??
もしよかったらどんな質問があったか教えて頂けると嬉しいです
そうなんですね…!( ; ; )ありがとうございます!
そうだったのですね~話しかけてくれてありがとうございます、嬉しいです!
実は私落ちてしまったのです…りんごさん最終めちゃくちゃ応援してます!頑張ってください!!
私もビジネス職で、つぎ最終です…!他の方がどのくらいの進捗かわからず不安だったので同じくらいのタイミングで選考進んでて嬉しかったので話しかけてしまいました(笑)
お返事ありがとうございます!!
特に迷惑メールにも入っておらず、問い合わせてみようかと思っているんですが、エントリーフォームを送るだけじゃダメとかではないですよね?(汗)
【GMOペパボ】ご応募のお礼 という件名のメールが、書類送ったらすぐ来ましたよ!
迷惑メールフォルダに入っていませんか?
ビジネス職です!もしかして同じですか?(? ? ? ?? )
内定もらった方は何営業日で結果来たか教えてください
ビジネス職ですか??(*^^*)
オンラインの面接はどのようなことを聞かれましたか?選考を受けるか検討しているので、参考にさせていただければと思います。
感じ方は人それぞれだと思いますので、参考程度に。
担当者によりけりだと思いますが、最終面接が圧迫面接でした。
(個人としてそう感じるものでした)
恐らくストレス耐性を見るようなテストであり、担当者側も本心からではないと思いますが
受験者としてはあまり良い気はしなかったです。
新卒就職活動の際もいまだに覚えていますが、圧迫面接を行う会社に良い印象は残らないですね。
一次は説明会と同じですがどのような感じでした?
一次面接は説明会とセットと書いてありますがどのような感じでしたか?
ちょうど一週間です…
どのくらい期間経っていますか?
返信ありがとうございます^^
同士がいて良かったです。自分は今週1時面接です。