会員登録すると掲示板が見放題!
ビーネックステクノロジーズ《ビーネックスソリューションズ《トラスト・テック》》には30件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、4件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTドコモソリューションズ
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
SCSK
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
ZOZO
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
電通総研(ISID)
富士通システムズ・イースト
NECネクサソリューションズ
キヤノンITソリューションズ
日本オラクル
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
しかも無期雇用派遣なので論外
もともとは第3希望で、先日内定を頂きましたが、迷ってます
第何希望ですか
私は1回も来てないです
やばいですね
ここの書き込み通りあまりいい会社ではないのかな?
もう1つ書き込みます。この会社の福利厚生の実態について
家賃補助6割ですが、安い物件の場合は個人負担1万5000円となるように補助額を調節してきます。有効期間は5年で10年後は補助打ち切りです。会社都合で別の会社に派遣という形になって引っ越す場合は家賃補助対象期間がリセットされる。
賞与については1年目:5万、7万6000・2年目:22万*2・3年目22万とほぼ横ばい。会社を支えているのは技術者なのに
営業側はその2倍の金額をもらっているといううわさを聞きます
元社員です。おっしゃる通り練習のつもりで大丈夫です。いかない方がいいです。
理由:入社してから全然話が違うというケースが多く不満を持っている社員が多い。営業担当はあまりにもいい加減。
それどころかエゴイストな面もあり、そんな奴が上司につくと技術者側は苦労します。技術者を道具扱いしかしていないので内定承諾はやめときましょう
model.4
年収584万円
評価実験(バイク関連)職
25歳/経験3年
・請求単価:3,500円/時
・時間外平均:32h
・社員区分:時間給制
人事部やエンジニアの方の話を聞く限り、そのようなことは言っていなかったと思いますが…
ここの実態は、単純労働者の一般派遣とほとんどかわらんから。。。
あまり評判良くないんですかね…
また、応募する学生の質も低いと聞いたので、同僚にするには不安を感じています。
正直おすすめできません。。
私の場合、最終後に電話がきて「選考基準が変わって、TOEIC650以上しかとらない」とか言われました。総合職志望だったからかもしれませんがね!
上場もしてるし、請負も私はいいと思いました!
皆様のトラスト・テックへの印象など教えてください。
情報交換しましょう。
私の情報↓
・次回最終選考
・印象:アウトソーシングの企業の中では上場なのでは!?
唯一請負を行っている企業なので好印象でした!!
面接はいつ頃受けられましたか?
どなたか内定もらった方いますか?