会員登録すると掲示板が見放題!
フリービットには113件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの7件の本選考体験記、4件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTドコモソリューションズ
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
SCSK
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
ZOZO
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
電通総研(ISID)
富士通システムズ・イースト
NECネクサソリューションズ
キヤノンITソリューションズ
日本オラクル
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
志望度が高くなかったので良いですが…
人事の方の対応が素晴らしく感銘を受けました。
また、社長とお話をさせていただく機会をいただき、これまでにないほど素晴らしい考え方でした。
この会社から内定を頂けるかわかりませんが、いただけた場合、確実に入社させていただきたいです。
気持ちの切り替えのために一次面接の詳細を共有します。
一次面接はzoom上で行われ、人事の方と学生の1対1の面接でした。所要時間は1時間程度でした。
提出したESの内容を人事の方の質問で掘り下げつつ和やかな雑談といった雰囲気でした。
以下、お話した内容
・簡単な自己紹介
・ESの「人生で一番高い目標設定をし、その達成へ向け取り組んだこと」の詳しい掘り下げ
・今の学部学科に入った理由
・専攻の違うIT業界をなぜ選んだのか
・ESの「IT関連の学習経験」の掘り下げ
・やってみたい仕事
・逆質問
逆質問の際、思い切って役員面接で圧迫があるという噂は本当かどうかを聞きました。人事の方のお話を要約すると、「昔は圧迫面接が主流だった時代背景もあり、弊社もしていたかもしれないが、今はそうではない。ただ、役員の前で話すということで、今とは違う緊張感はあるだろう」とのことでした。今後選考進まれる方は頑張ってください。
なんかここでの評判が悪いのがずっと気になっていたのですが、面接を受けて理由がわかりました。これは私も辞退コースです...
時間減ったのかとHP見たら30時間って書いてあった。えっ、、ふえてる、、?
辞退しました。
気になります…
お祈りメールってただでさえ嫌なのに、間違えで送られてきたとは....
人事からでしたか?イニシャルを教えてください!これから面接なので気をつけて話を聞きたいと思うので...
今朝何故かお祈りメールが来ました。
もともとレベルは低いと思っておりましたが、まさか選考を受けてないのにもかかわらず祈られるとは思いもよりませんでした。
個人情報ガバガバです。
私が参加した説明会は人事一人が進行し、その後先輩社員が2人ほど質疑応答をしてくださいました!全く違いますねなんででょう、、、
最後説明会のアンケートに「選考に進みますか?」の欄が
「はい」がフォント39ぐらいなのに対して
「いいえ」がフォント9ぐらいでやばいと思いました。
正確にサイズはわかりませんが「はい」「いいえ」の文字サイズの格差でやばいと思いました。
そうだったんですね!部屋に40ぐらいの社員さんが始終全体を監視していたので、変えられたんですかね??
とりあえずその日はとても悲惨でしたが…
説明会で人事の人のプレゼンが慣れてない感がすごくて、度々ページ間違えたなどと言ってよくわからなかったです。
あと座談会で来たK社員は本当にひどい。やりがいやキャリアプラン聞いても「俺仕事嫌いだし、何も無いわ」って言って、何聞いても何も得られなかったです。
ちなみにアンケートで選考の希望欄あったけど、私の周りみんな希望しないに丸してさっさと帰ってたわ。
地方の子は希望するに丸してたけど、かわいそうだなと思った。
全ての社員の方々に
良い人という印象を受けましたし、
終始和やかな面接をして下さりました。
少なくとも、書込みにあるような事は
一切なかったので、
今後受けられる方は安心して
大丈夫です。
私はここに決めました。
受けてますよー、色々な会社と並行ですが
私も全く同じ印象をもちました。
人事の方はすごく良い方だったのに、トップはとにかくひどいの一言に尽きる。
最終面接で居眠りされたら、さすがに腹が立ちます。興味ないなら、その前に落とせばいいものを・・・
学生は準備に時間を割いて挑んでいるというのに。あまりにも不誠実すぎて、この企業に将来は無いと感じました。
今から考えると笑える面接でした
私もそれまでIT系は全く見てなかったんですが、調べてみると少しおもしろそうだなと思えてきました(*^_^*)
自分の就職活動の状況に合わせて選考も待ってくださるので本当にいい会社だとは思います。
どなたか同じように次の選考を待ってもらっているような状況の方がいらっしゃるのでしょうか?
選考状況を教えてくださると嬉しいです!
来週最終のプレゼンを控えています(・・;)
プレゼンに関してこれ答えるの難しかったなーというものや何かアドバイスありましたらお願いします!
ありがとうございます!無事に内定を頂けましたが、待っていただくことにしました。
せっかくアドバイスを受けたのに、八月からの選考を控えたことで、決め手に迷いが生じてしまい、少し困らせてしまいました……。
僕は就活は終わりがけです。人事の方にはすべて終わって決断しますと伝えました。
フリービットの場合は他の会社からも内定は取ってその中で選んでくれれば嬉しいですっていうスタンスなので、素直に言って大丈夫ですよ。
ただしどこで迷ってるとかいつまでも待てばよいかとかは聞いてくる可能性があるのでマイナスな印象を与えないようにきちんと答えは用意した方がいいと思います。
ありがとうございます。
ちなみに、今後も就活は続けられますか?その場合、人事の方にはなんと伝えましたか?
なるほど
普通にぷすれば大丈夫ですよ!
頑張って下さい。
最終を控えていて、プレゼンの準備にヒーヒー言ってます。
ふぇさんは現在どんな感じですか?
おめでとうございます!
プレゼン上手くやれたんですね\(^o^)/
ちょっと寂しいですよね
内定を頂きました。
書き込み少ないですね。
他に受けてる方いらっしゃいますか?
来週うけるつもり。どんな感じですか?教えてもらってもいいですか?
私は明後日一次面接があるのですが、どんな内容を聞かれましたか?
みなさん進み具合はどうでしょうか?
同じく、説明会のときに即興で書いたESが通過して今週面接予定です。
選考厳しいようですが、がんばりましょう!!