会員登録すると掲示板が見放題!
テクノ・マインドには195件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの21件の本選考体験記、13件の志望動機、7件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTドコモソリューションズ
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
SCSK
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
ZOZO
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
電通総研(ISID)
富士通システムズ・イースト
NECネクサソリューションズ
キヤノンITソリューションズ
日本オラクル
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
マイナビから応募し、まず筆記試験を受験します。(玉手箱、性格)筆記試験の合否に関わらず採用担当と面談をし、合格したら一次面接です。
一次面接はオンラインで3対1です。ESからかなり突っ込まれます。DXをお客様に説明するとしたらなんていう?という質問がありました。(私は話せました!いい答えですねと言われました)
2次面接(最終)は対面で交通費なしです…。役員の3人です。こちらもESから言われますし、難しい質問もありましたが終始穏やかでした。
採用担当からの通知も早く、一週間ほど時間をいただくといわれましたが実際には3~5日で連絡が来ました!
個人的には1次面接が一番厳しいと思いました。人柄重視な感じできちんと会話ができて、難しい質問にも黙り込まずに何か話して会話してみるのがいいのかもしれません。
今週の月曜だったか火曜だったかに連絡が来て、今日2次でした。
今年受ける方いませんか?
受けます。
13日に二次面接された方で連絡きた方いますか?
いいね。
そういう自分も、残業代でないようなよく分からない会社から内定の連絡あったよ。
返信ありがとうございます。実は昨日、面接を受けてきました。私の場合は明るい試験官の方たちでしたので、不安になる事はありませんでした。
うちの場合、なんだか淡々としていました。
向こうは3人いるんだが、ずっと下の方を見ているから、こちらの話を聞いてくれてるのか不安になってきた。
以上、第一志望に落ちた者からでした。
今は東京に戻って活動中。
NEC東北とか入れるはずない以前に、業務内容に興味あったのがこの会社だけだったから、この会社落ちる=Uターン断念だった。
グループ面接の雰囲気とかはどのような感じなのでしょうか?
そんなことはないらしいですよ、人事の方いわく
俺は5コ付けました!人それぞれらしいですよ!
でもつけてないところは性格診断でもそのように出ててよかったと思いました!
集団の時、他の人はそのように出てない人いて軽く突っ込まれてましたけど…
私は複数選択しようと考えてますよ。
返信ありがとうございます。
お互い頑張りましょう!
そうでしたよ。あと予定がある人は面談の順番を早めにしてもらえました。
面談は終わった人から順に帰れるのでしょうか?
一次の面談は全然肩肘はらなくて大丈夫でしたよー。最低限コミュニケーションとれるかどうかぐらいを見るようなものだったので!
ちなみに、内定を頂いた方はもういらっしゃるのですか?
今年初面接なので少し緊張します。
うける方はがんばりましょう!!
説明会、一次試験予約しましたよ
はい!
決めましたよー
そうなんですか~
私はココに決めました。
他にこの会社に決めた語っていますか?
まだ悩んでいます。
その事を人事の方に伝えたら、23日の午前中までに連絡をして欲しいとのことでした^^
来週に行われる第一志望の最終面接の結果次第で決めたいと思います。
おめでとうございます。
そして、お疲れ様です。
この会社で働くんですか?
この掲示板の皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。
貴重な情報をありがとうございます^^
ホームページなんてほとんど見ていなかった・・・
本当に助かります!頑張ってきます^^b
私も結構前ですが、二次を受けさせていただきました。覚えているのは、
・自己PRをかねた自己紹介
・10年後のキャリアプラン
・ゼミについて
・ホームページを見た感想
・なぜテクノマインド?
雰囲気は最高です☆私は緊張のあまりしどろもどろになってしまいましたが(*_*)本当に働きたかった…!!
とってもおすすめの会社なので、是非内定を勝ち取って下さいね(^-^)
みなさんがんばってください。
貴重な情報をありがとうございます^^
来週頑張ってきます^^b
ありがとうございます。
された質問は
・SEとPGの違いをどの程度理解しているか
・技術をどのくらいの期間で身につけられるか
・・・このくらいしか緊張で覚えてませんw
他にも話はしましたが、ほぼ雑談でした。
自分も面接官も笑って時間が過ぎた感じでしたよ
応援してます
おめでとうございます^^
来週二次面接を受けるのですが、どのような質問をされましたか?
本日、内々定の通知がきました。
貴重な情報をありがとうございます!
推薦書は準備できそうにないので、もし面接を通過できたら後日提出しようと思います^^
私の場合は成績証明書しか提出してません。
推薦書,卒業見込証明書,健康診断書に関しては揃い次第提出で良いみたいです!!!