会員登録すると掲示板が見放題!
NSソリューションズには51件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTドコモソリューションズ
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
SCSK
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
ZOZO
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
電通総研(ISID)
富士通システムズ・イースト
NECネクサソリューションズ
キヤノンITソリューションズ
日本オラクル
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
本日適性検査の連絡がきました!
マイページにも特に変化がない。。。
会社統合の影響かなとも思うが、どうなのでしょう。
ジョブマッチングの結果がサイレントでしたか?
伝えられたことと違っているのはしんどいですね…
自分の時は顔出しではありませんでした。
来た方いらっしゃいますか?
ほぼ雑談でした、面談なので。多分全員通ると思います!
受ける方頑張ってください。
私は4月の初旬に最終受けて電話でゴールデンウィーク明けには連絡します!と言われたんですがあまりにも来なくて心配だったので辞退してしまいました。
私はJM2を4月前半に受けて、人事の方から選考の結果は5月11日以降に連絡すると言われ、あまりにも連絡が来なかったので、メールで確認したところ、採用活動は一時中断との返信が返ってきましたよ!
そうなんですね!!
知人にもうここの内定貰ってる子とかいるので
コロナの影響で多分結果遅れてるんですかね…
かなり心配ですよね(;_;)
すみません、筆記ではなくて全部自宅からwebで受けました!テストセンターが閉まってしまったタイミングと被ってしまったので(;_;)
連絡もないのでどんな状況なのか心配になりますよね(^_^;)あと、筆記試験だったんですね!私はテストセンターだったので!
最終面接まで進まれてる状態でもお返事がないんですね、、
採用活動をまだ中止しているのかサイレントなのかもわからないですよね(;_;) 諦めモードで連絡を待ってみることにします。
私も中部の最終面接4月に受けたのですがなにも連絡が来ません。サイレントなのでしょうか?
人事の方の対応とても良いですよね!
差しつかえなければ今何次かお教えいただけますか?自分は次回が2次です。
人事の方がとても親身になってくださり、とても好印象です。
内定もらってる人います?
内容は一般的なものでしたが、面接官は挙動不審で視線が落ち着いておらず、挙げ句の果てに逆質問の回答中に質問内容を忘れるという体たらくでした。
他の書き込みを見るに、就活生を随分と雑に扱っている企業のようですね。
10分くらい今までの人生を否定されて就活するのが嫌になりました
それくらいの配慮できないもんだろうか。
2011年度卒で明日1次面接行ってきます。
説明会で面接は2回か3回で人によって変わるとのことでした。
ただ、基本的には2回らしいので最終の可能性が高いと思います。
違ってたらごめんなさい。
私は昨日電話をいただいて役員面接に進めることになりました。その前の面接は個人面接が一度だけだったのですがこの役員面接というのは最終面接でしょうか?
同じような選考状況の方いらっしゃいますか?
ちなみに一次面接の人事の方がとても感じよく、NSソリューション関西の印象がとても良くなりました。
本命なだけに落ちたら悲しいー
新日鉄ソリューションズで検索してみてください!
ちなみに私は女です!
面接して、選考中の身です。
私は先日筆記を受けてきました。
会場にいたのは男性ばかりでしたが、女性はほとんどとらないという噂はやはり本当なのでしょうか・・?
小論文はいくつか題材が列挙されておりそこから選択して書いていきます。
適性検査が一番大事だと思いますが、知能テストみたいな感じで、法則を当てたり、間違い探しなどです。
とにかく受かったようでおめでとうございます。
これからも一人前のSEになれるようにがんばってください。