会員登録すると掲示板が見放題!
コスモ石油販売には94件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
インフラ/官公庁の他の企業の掲示板を見る
日本年金機構
関西電力
東京電力ホールディングス
中部電力
東京ガス
ENEOS
大阪ガス
東北電力
警視庁
九州電力
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
東邦ガス
出光興産
INPEX
四国電力
社会保険診療報酬支払基金
中国電力
日本貿易振興機構[JETRO]
独立行政法人宇宙航空研究開発機構[宇宙開発事業団]
昭和シェル石油
中日本高速道路(NEXCO中日本)
西部ガスホールディングス
独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構
西日本高速道路
電源開発
独立行政法人労働者健康安全機構
コスモ石油
東日本高速道路
首都高速道路
独立行政法人中小企業基盤整備機構[中小企業総合事業団]
沖縄電力
JR東日本ステーションサービス
北海道電力
北陸電力
京葉瓦斯
自衛隊
カメイ
社団法人日本自動車連盟[JAF]
阪神高速道路
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構[鉄道建設公団]
独立行政法人産業技術総合研究所
埼玉県警
独立行政法人日本原子力研究開発機構
北海道ガス
独立行政法人国際交流基金
独立行政法人科学技術振興機構
医薬品医療機器整備機構
静岡ガス
中部ガス
石油資源開発
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
昨日出ましたよ(^ω^)
面接官2、就活生2の集団面接でした。
聞かれたのは、自己PR、バイトの話、なぜコスモ石油販売か?(他にもエネオスとかあるのに)
といった基本的な事を聞かれましたよ。
一次は集団面接でしたか?
ーーーー落ちたのかなぁ
ぶっちゃけここにしますか?
内定いただきました。
翌々日に頂きました
私も受けますよ。一週間後に一次です(^^)
私は2週間後に1次面接を控えています!
内定も書面のみで期限までに書類提出して下さいのみでしたし…
少し心配になりますよね(>_<)
わたくし先日内定をいただいたのですが
みなさん研修や懇談会などの連絡はきましたか?
ありがとうございます。
内定いただきました。
説得される感じでした。あと、本気で仕事を続けられのか、みたいな感じでしたね。
OB訪問して、聞いてみようと思います。
強く念を押されたのが、ひっかかります。
そうだとちょっと迷いますね。
そうですね~。しかし、社長にもSSが中心だけど、平気か??という確認をされたので、微妙ですよね。
ビジネスライクな仕事が良いですね。
キャリアプランがどうなるのか詳しくもう少し詳しく聞いとけば良かったんですけどね・・・
3年で本社かカンパニーに行きたいですよね。
業務の中心がSSですから、三年以上はSS 勤務になる気がしますね。
はたして本社に行けるのか、、、と。
最初の3年間のSSでの研修が大変そうですよね。
社員にいいかたが多かったので前向きに検討中です。
最初の3年間のSSでの研修が大変そうですよね。
社員にいいかたが多かったので前向きに検討中です。
私もいただきました。正直微妙なのですが、入社に関してはどう考えてますか?
内定頂きました。
・社員が自腹を切ることを禁止しているが、結果自腹させられている。
・ATFやエアコンクリーニングを金だけとって交換しない。
・年末になると有給を使ったことになる。
・自分の車を後輩にぶつけさせてたりして、保険で思を得たりしてます。
他にも色々な悪事を働いてる会社です。今でも遅くないので真剣に仕事を選んで下さい。
どなたかいらっしゃいませんか??
コスモ石油販売は事務職でも激務なのでしょうか??
いつもだったら、1つ聞いた後は、ある程度質問を他の人に譲って、後は黙る方なのですが、逆に質問がなさすぎて社員さんに失礼ではないか、というか、沈黙に耐えられないというのもあったので、かなり質問してしまいました。
あと、正直、人事の人が就活生に対して会社概要の説明をしているときに、後ろで先輩社員の方が私語をしているのもどうかとは思ったのですが・・・。
最初、後ろで他の学生が私語しているのかと思ったら、違って、びっくりしました。
面接が緩いぶん、何を見ているかすごく気になりますね。
つーか、説明会にいた就活生、質問しなさすぎて頭に来た。
ほぼ20人中2、3人で会話した感覚。
興味ないなら来るな。
お返事ありがとうございます♪
1次2次と一緒ならすごい、やりやすいです^^
がんばってきますね☆
最終わ志望動機を聞かれたり1次2次同様バイトのこととか聞かれました☆
あとわ、ホンマにはいって頑張れるかの確認でした。
面接官の人も人事の人も優しかったんで大丈夫ですよ頑張ってください☆
参考にならなかったらすいません。
次が最終です。がんばりたいです。
失礼ですがコスモ石油販売を最終で落ちたかたいらっしゃいますでしょうか?
それとも最終は確認のようなものでほぼ決まりなのでしょうか?