会員登録すると掲示板が見放題!
スリープログループには265件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
人材の他の企業の掲示板を見る
マイナビ
パーソルキャリア
ディップ
エン・ジャパン
スタッフサービス・ホールディングス
レイス
ネオキャリア
クイック
リクルートHRマーケティング
パソナ
リクルートキャリア
パーソルテンプスタッフ
ワイキューブ
クリーク・アンド・リバー社
ヒューマングループ
リクルートスタッフィング
キャリアデザインセンター
アデコ
リクルートエージェント
キャムコムグループ
ジェイ エイ シージャパン
リーフラス
ラディアホールディングス
パソナグループ
リクルートマネジメントソリューションズ
アイデム
マンパワーグループ
テンプスタッフ[新卒派遣]
静銀ビジネスクリエイト
アデコ[新卒派遣]
ベルシステム24
ワールドインテック
エヌ・ティ・ティマーケティングアクト関西
三菱UFJトラストビジネス
ウィルプラウド・ホールディングス
グロップ
日産PRスペシャリスト
トヨタエンタプライズ[アムラックスミレル]
セントメディア
ベネフィットワン
リクルートジョブズ
レバレジーズ
フルキャストホールディングス
パソナ[新卒派遣]
パソナキャリア
学情
フジスタッフ
WDBグループ
リクルートホールディングス
豊通ヒューマンリソース
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
最初は派遣登録スタッフで関わりました。
自宅待機日も勤務に入り固定給でとの話でしたが
クライアントからの依頼が少なく途中で1依頼につきいくらと事前に連絡もなく変更になりました。
その事を追求すると電話で伝えましたとのこと。
生活がかかっているのに給料が下がる大事な話を聞き逃したりしません。
悪びれもなく言ったと嘘をつく社員もいます。
別の案件で社員になり評価もきっちりしていただき給料もあがりました。
仕事に関わる人で環境が大きくかわるいい加減な会社です。
それは一次面接でですか?
以前伺ったことがありますが、ここでの書き込みにあるように対応があまりよくないし、辞退しました。
わたしも17卒です!
返信ありがとうございます!印象や雰囲気などはいかがでしたか?ここに書き込みする人自体なかなかいないし、以前の書き込みは悪いことばかり書かれているので……
17卒ですか?
わたしは17卒で、先日初めて面談をしました!
もう選考終えられてしまったと思いますけど…
逆質問とかもありましたよね…
なにも準備していないのですが、どんな内容が聞かれますか?
逆質問といったパターンもあり得ますか?
どうなることやら‥
二次選考は人事部の女性の方と1時間ほど話した後に
2時間ほど間をあけて人事部長の方と面接を行いました。
その際は面接というより雑談がメインでした。
その中で人事部長の方から「うちで何やりたい?」と
聞かれたので営業をやりたいです、と答えたら、僕の地元に
支社があるからそこにしようかという話になりました。
よくわからないまま話が進みましたが、次が最終選考の
ようです。最初の段階で絶対に入社したいという意思を
明確にしたら、向こうの方もそれ前提でお話を進めてくれた
感じでした。
やはり他社と迷っていたり、入社の覚悟が無い方はお断りしているようです。
ここの会社さんは対応が本当に良くありませんでした。
普通学生から電話がきたら電話代かかるから企業からかけ直すのが普通なのに、そのまま話すし、
人事の方の面接は失礼なこというし、ニヤニヤ笑いながらでした
途中から圧迫面接になったりと非常にやりにくかったです
統一性がなく不信感を抱いた為ここの選考は辞退しました。
>りりぃ☆さんへ
対応・イメージが悪いってどんな感じだったんですか?
人それぞれなのですが・・・。
正直不安です。
というのも、人材派遣会社でありながら他者への配慮が非常に欠けていると思ったからです。
前参加した説明会では後ろで社員の方がバタバタと大きな足音を立てて走っていたし、
司会の方はなんとなくへらへらとした感じを受けたし、
この間は一次選考の日程予約の電話をしたら「少々お待ち下さい」と言って十分以上も保留にされ、埒があかないと思いもう一度こちらからかけ直すことに…
この会社、本当に大丈夫なのでしょうか。
生き生きと仕事についてお話しして下さった社員さんもいたので、魅力的と言えば魅力的なのですが。。
訪問する候補日が迫ったので連絡したら、
もうポストがうまりました
とのことでした。
普通、訪問の日程を話し合うところまで言っていたら、その旨を連絡してきてくれないでしょうか。
返事をくれず知らん振りと言うのは、ちょっとどうなんだ・・・と感じました。
ならせめて「連絡がなかったらご縁がなかったと言うことにしてください」とでも断っておいて頂きたいものです。
私はGW前に2回目の面接をして結果を待ってる状態です。
私もSSPです!
エレナ2世さんは今、選考はどのような感じですか?
ちなみに私はSSPです!!
そうですか…
安定志向なら、ここは向いてないかもしれないですね…
私が言うのも何ですが。笑
私はチャレンジ精神のみでベンチャーを希望していましたので、給料とか経営面を気にしてなくて
私は何とも言えないですね…
ま、お互い運命の1社にめぐり合えるようにがんばりましょー!^^
詳しく教えていただき、ありがとうございます☆
私はまだ説明会に参加しようか迷ってるところです(笑)何かこことかを見ていると、経営が安定してないみたいですし、ボーナスとかも不安なので(>_<)
先ほど人事の方から連絡をいただきましたが
次の選考は課題を出されました。
説明会でも説明があったのですが、
選考の進み方は人によって違うそうです。
私の場合一次は人事の方との面接
二次は社員の方との面接(面談だったかも)をしました。
選考フローに書かれている適性テストは受けていないですし
課題があるというのも初耳だったので驚きました。
正直、選考がいつまで続くのか見当がつきません。
でも一つずつこなしていこうと思います。
ちなみに、あきさんは今どのような感じですか?
返信ありがとうございますm(_ _)m
そうですね(^^;)
面接もう2回やったんですか☆お疲れ様です(^-^)☆
3次が最終面接ですか?
過去の書き込みを見てるとインターンシップが選考にあると書いてありますね。
私も今選考を受けていますがそのような話は聞いていないです。
もしかしたら、最終選考後に言われるかもしれませんが
私は今はまだ面接を2回ほど受けたところです。
お返事ありがとうございます。
ここで選考を受けていて、志望度も高めなのですが
掲示板が静かなので発信してみました^^;
説明会はフラットな感じなので、是非楽しんできてくたさい!
選考ではないですが、今度説明会参加してきます
私は期待してただけに残念でしたね。あくまで私の感想ですのでご了承ください。
しかし下のプロさんの情報が裏付けていますね^^;
営業をバリバリしたいという人しかいらないと言ってました
また、ボーナスも自分からとりにいかないとないという環境のようです
今も頑張ってるんでしょうか?
インターンが選考って会社、どうにかしてほしい。
熱い社員さんたちではあるけど。。。
正直微妙でした。ここの人事は内定をまだ貰ってない人だけが就活してると思っているのしょうか?^^;学歴でけで飛びついてきてる印象を受けました。
人事があんな感じではとても良い人材を集めているとは思えません。人を見抜けてると思い込んでる方に私は当たりました。
やはり大手と比べると・・・ですね。まぁ人事の質に企業規模は関係ないと思いたいですけど^^;説明会時と面接時のギャップが残念ですね。
選考進まれてる方、頑張ってください!
こんにちは(´∀`)
初めて、書き込みさせていただきます。
今さらですが、もう選考は受けられましたか?
努力しなければ評価されないのは当たり前ですが・・・(´U`;)