会員登録すると掲示板が見放題!
キャムコムグループには2962件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの111件の本選考体験記、87件の志望動機、19件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
人材の他の企業の掲示板を見る
マイナビ
パーソルキャリア
ディップ
エン・ジャパン
スタッフサービス・ホールディングス
レイス
ネオキャリア
クイック
リクルートHRマーケティング
パソナ
リクルートキャリア
パーソルテンプスタッフ
ワイキューブ
クリーク・アンド・リバー社
ヒューマングループ
リクルートスタッフィング
キャリアデザインセンター
アデコ
リクルートエージェント
キャムコムグループ
ジェイ エイ シージャパン
リーフラス
ラディアホールディングス
パソナグループ
リクルートマネジメントソリューションズ
アイデム
マンパワーグループ
テンプスタッフ[新卒派遣]
静銀ビジネスクリエイト
アデコ[新卒派遣]
ベルシステム24
ワールドインテック
エヌ・ティ・ティマーケティングアクト関西
三菱UFJトラストビジネス
ウィルプラウド・ホールディングス
グロップ
日産PRスペシャリスト
トヨタエンタプライズ[アムラックスミレル]
セントメディア
ベネフィットワン
リクルートジョブズ
レバレジーズ
フルキャストホールディングス
パソナ[新卒派遣]
パソナキャリア
学情
フジスタッフ
WDBグループ
リクルートホールディングス
豊通ヒューマンリソース
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
内定おめでとうございます!
自分は金曜日に最終選考があります!
プレゼンされたんですね!自分はなぜかプレゼンなしで質疑応答の中で聞きますと言われたのですが、望み薄ですかね。。笑
ちなみどういった質問されたか教えていただいてもよろしいでしょうか??
お返事遅くなってすみません!最終選考受けて無事内定いただけたのでここに決めました。私はプレゼンやってそのフィードバックや質問をされました。あとは音読の課題が出たり、代表メッセージの要約をしました。KYさんは内定もらいましたか?
お返事遅くなって申し訳ありません?
恐らく受けられたと思うんですけど、自分はシンプルに面談でした!
ちなみに最終選考受けられますか?
自分は最終選考のプレゼンが無くなって質問の中で聞かれるというふうに言われたんですけど、同じような連絡受けました???
また、選考要素はありますか?
私も辞退しました。
プロフィールシートに沿った質問が多いと拝見したのですが、どのような深掘り、質問をされるでしょうか??
自分辞退しました、、、
承諾迷ってますーーーー!
辞退する気持ちの方が強いです
準備だるすぎて泣いてる
誰かモチベあがるお言葉を、、、
されましたが気にせず就活してます。
ありがとうございます!追加なのですが、?を実現するために必要な力の欄についてなのですが、すでに持っている力とこれから身につける力は、各項目いくつくらい挙げましたか?
人生を通じて?の仕事を通じて成し遂げたいこと実現する為に綜合キャリアグループで具体的にどのようなことをするのか、なぜ綜合キャリアグループじゃないといけないのかを説明すれば良いと思います。
こんにちは。今度最終面接を控えています。プレゼンの内容に手こずっていて、息詰まってます、、
質問なのですが、プレゼンの資料にある、?の仕事を通して成し遂げたいことの欄と、赤矢印で綜合キャリアグループで『』を実現します。の欄は、同じような内容を書いていいのでしょうか?宜しければお返事頂ければ幸いです。
実際の口コミとかを見てると、ワークライフバランス9.5:0.5らしいです。また帰れる時間帯も夜の20時以降で給料も役職がないから上がりにくいと書いてあり、内定辞退しようか悩んでます、、、20代成長はできるけど、その分失うものはあることを覚悟しといた方がいいと思います。
まぁ人それぞれ捉え方はあると思いますが、掲示板の書き込みのことを前面に信用することはしない方が良いと思います、と言うぼやきです。私は恥ずかしながら、実際にこの掲示板に書かれている悪評でこの会社を受ける時の印象に少なからず影響がありましたが、本質は自分の目で確かめるのが一番だと思います、少ない情報に流されることなく、就活頑張りましょう!笑
内定もらった方、感謝お願いします
プロフィールシートに沿った質問でした。
また、心理テストみたいなものがありました。
友人の命を救うために信号を無視するかどうかです。最終的には信号を無視しろと言わせんばかりの誘導尋問でした。
何聞かれましたか?
HR領域でのイノベーションは何を応えていましたか?正直よくわからなくて。参考にさせていただきたいです。
これからお伝えしようと思っているので、まだわからないです…!
辞退は電話で伝えましたか?
引き止められたりするのでしょうか
むしろ準備してきたところに対する評価や、FBがほとんどでしたよ。
ときおり笑いもある和やかな雰囲気でした。
すみません。最終選考でどんな質問されましたか?
明日にでも働かないかというお言葉を頂き嬉しかったですが、ここで就活を終える勇気はなかったです…。
承諾期間って延長して頂けたりするんでしょうか、、正直この短期間で決めきれずにいて、、、
後日お電話できました!
詳しい日にち忘れてしまいましたが、1週間以内にきたと思います!
内定がでたのは当日でしたでしょうか?
後日でしたらだいたい何日後くらいに連絡きましたか?
ロープレまたある感じですかね…
どれくらいの値段帯で行ったらサービスとして売れるのか、悪い点を深堀して追い詰めてきました笑 大枠の設定結構ガッチリしとかないと詰められます。
最終お疲れ様です。
知人が新卒一年目で車購入したのですが(別会社)、車が趣味ならやっていけると言っていました…!私は車好きじゃないので、車両代、保険、車検、ガソ代もろもろ払う自信はないです貯金できないので…事業内容や仕事、社風その他の待遇は良いのに本当にそこだけです笑笑
こんばんは。私も先日内定のご連絡を頂いたのですが、車購入はモヤモヤしますよね。新卒入社1年目の段階から車購入orリースに充てる分の貯金をしなければならないのは正直しんどいです、、、、、どうして社用車を用意しないのかと思ってしまいます(笑)
地方配属になった時の車購入だけが引っかかります
2年目からはリース車も使えないとなると…うーん
都内ならいいとしても、そのリスクを考えるとちょっとなっと言う気持ちです
車の維持費は高い!