会員登録すると掲示板が見放題!
ブロードマインドには191件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、7件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
生命保険/損害保険の他の企業の掲示板を見る
損害保険ジャパン
三井住友海上火災保険
日本生命保険
明治安田生命保険
第一生命保険
あいおいニッセイ同和損害保険
住友生命保険
大同生命保険
アフラック
大樹生命保険
かんぽ生命保険
全国共済農業協同組合連合会
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険
太陽生命保険
三井住友海上あいおい生命保険
富国生命保険
東京海上日動あんしん生命保険
朝日生命保険相互会社
全国労働者共済生活協同組合連合会
ソニー生命保険
オリックス生命保険
日新火災海上保険
ソニー損害保険
共栄火災海上保険
アニコム損害保険
富士火災海上保険
メットライフ アリコ
ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング
全国健康保険協会
ほけんの窓口
フィナンシャル・エージェンシー
アイエヌジー生命保険
大樹生命保険[東京プラネット事業部]
アクサ生命保険
アドバンスクリエイト
プルデンシャル生命保険
損害保険料率算出機構[損保料率機構]
三井ダイレクト損害保険
トーア再保険
ジブラルタ生命
セゾン自動車火災保険
AIU保険会社
AIG
大樹生命保険[大阪プラネット事業部]
チューリッヒインシュアランス
ジェイアンドエス保険サービス
日本コープ共済生活協同組合連合会
朝日火災海上保険
エムエスティ保険サービス
Chubb損害保険
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
1週間以内には来ましたよ
今から選考を受けるものです。内定者数はどれくらいでしょうか?
最終面接から結果連絡までどのくらいで来ましたか?
残られてるみなさん頑張ってください。
社長が楽しそうに雑談してくれたなら大丈夫じゃないですかね~?
合否関係なく連絡でしたね!
私もそれこそ雑談で楽しく終われたつもりだったのですが、正直自信がありません、、、。合否関係なくご連絡でしたよね?
その日ではありませんでした。1週間以内くらいに電話が来たと思います!
金曜日に受けたものです。
内定はその日に来ましたか?
内々定いただいた者です。給料は特別高いってことは無いと思いますよ。初任給は22万とかですが、5年で1000万近くという人ともお話ししました。頑張り次第みたいです。
金融見てて最近この会社知ったんですが、給料とかってどれくらいですか?
聞かれることは特に変わったことはありません!そして、面接のように、なんで?なんで?というのも一切なかったです。ブロードマインドと、他の保険、証券会社が違うことを認識して話すと完璧だと思います!jyさんがうまくいくことを祈っています。
ご質問ありがとうこざいます!そして遅れて申し訳ありません!
最終面接の雰囲気は、雑談みたいな感じです!1時間程度でしたが、聞かれるより社長が喋っている時間の方が多かったです!社長が喋っているときは、熱心に聞く、聞かれたときはブロードマインドの思いに強く共感していることなどを動機に交えて話すことがポイントです!
最終面接の雰囲気や大まかで良いので内容など教えて頂けると幸いです。
全く違うと考えています。
まずこの会社は保険代理店と勘違いされがちですが、総合金融コンサルと言ったほうがいいかと思います。保険のみならず資産運用や住宅ローン、富裕層向け不動産なども扱います。
そして保険代理店は商品を売ったっきりになりがちですが、この会社は売るのが目的ではありません。お客さまのライフプランを実現させることが目的です。だからもちろん提案に縛りはありませんし、多方面から資産に対してアプローチできるので、そこが大きな違いかと思います。
結局他の保険代理店とあまり変わらないポジションだと思うのですが、どう思われますか
説明会兼1次選考(免除の場合が多い)
→2次選考(GDとそのFB、アンケート)3時間
→3次選考(WEBテスト、適性検査)
→4次選考(役員面接 1:1) 1時間
→5次選考(最終面接 1:1) 1時間
※いずれの選考も合否に関わらず連絡
※2次では考え方重視、3次では性格重視
※4次選考通過後社員面談有
※5次選考は東京本社(交通費支給)、選考前に社員面談を希望可
※社員面談は選考にプラスに影響する
この企業の魅力、面接について、福利厚生や待遇などについて、なんでも質問があればどうぞ。
通知文字数文字数文字数文字数文字数
あなたに魅力がないからですよん。
一次選考はどんな感じでしたか?
(正直、説明会と面接?は初めてなので答えられるか不安ですがw)
テストがんばってください!
点数だけでなくGDの評価等も考慮してくれるそうなので気張らずリラックスです(・ω・)/
ありがとうございます!二次通過連絡来たので今度は筆記です!
GDお疲れさまです!
長いので大変ですよね*(・ω・)/*
返信遅れてしまい申し訳ないです。
圧迫ではありませんでした。
私の場合は男性の役員1人だったのですが、私よりお話していた印象です(`・ω・´)ゞ
現段階でどのくらいの人数かな(。・ω・)?
他に最終これから受ける方いませんか!?
面接どんな感じでしたか?
普通の面接をイメージしておけば大丈夫ですかね。
返信になってなかったです、失礼しました。。
リクルーターというより企業理解のために社員と話す時間を多めにくれるみたいです。私も社員の方会いました
んー、ついてる人にはついてるらしいですよ!