会員登録すると掲示板が見放題!
アイエヌジー生命保険には2242件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの77件の本選考体験記、47件の志望動機、18件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
生命保険/損害保険の他の企業の掲示板を見る
損害保険ジャパン
三井住友海上火災保険
日本生命保険
明治安田生命保険
第一生命保険
あいおいニッセイ同和損害保険
住友生命保険
大同生命保険
アフラック
大樹生命保険
かんぽ生命保険
全国共済農業協同組合連合会
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険
太陽生命保険
三井住友海上あいおい生命保険
富国生命保険
東京海上日動あんしん生命保険
朝日生命保険相互会社
全国労働者共済生活協同組合連合会
ソニー生命保険
オリックス生命保険
日新火災海上保険
ソニー損害保険
共栄火災海上保険
アニコム損害保険
富士火災海上保険
メットライフ アリコ
ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング
全国健康保険協会
ほけんの窓口
フィナンシャル・エージェンシー
アイエヌジー生命保険
大樹生命保険[東京プラネット事業部]
アクサ生命保険
アドバンスクリエイト
プルデンシャル生命保険
損害保険料率算出機構[損保料率機構]
三井ダイレクト損害保険
トーア再保険
ジブラルタ生命
セゾン自動車火災保険
AIU保険会社
AIG
大樹生命保険[大阪プラネット事業部]
チューリッヒインシュアランス
ジェイアンドエス保険サービス
日本コープ共済生活協同組合連合会
朝日火災海上保険
エムエスティ保険サービス
Chubb損害保険
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は明後日一次面接です。説明会参加してないので、それが選考に響くか少し不安です、、
チューリッヒの掲示板の人ですか?
根拠を示せない意見はスルーして大丈夫だと思います。
私は全てランチの時間帯に選考だったけど、社員は明るくて雰囲気良かったですよ。
確かに数字が出ないと厳しいのかもしれないけど、ホームページの社員紹介で1、2年数字が出なかった人も普通に働いているようですし、数字厳しいのは他社でも珍しいことじゃないと思いますよ。
ここまで擁護してるとエヌエヌの回し者かと思われそうですが、私は他業界の企業に入社するために辞退する予定の普通の学生です(笑)
色々と、ってどういうことですか??
色々とやばいです
辞退されるんですね、残念です…
私はこれから辞退予定なのですが、ここの企業や人事は非常に誠実なので、良い会社だと思いますよ^^
3月は中小企業の決算期なので午前様のようですよ。
他企業と比べたら圧倒的に高い給料なので何かを得たければ何かを諦めるのは自然ですよね。
私は内々定頂いてますが、他の企業の選考が終わってから考えたいと思ってます!
そうですね。聞いてみてから検討します。
そうではないと信じたいですね笑
過去スレ含めて事実と違うことも書き込まれてるので、何か心配があれば人事の方に聞いてみることをおすすめします。
まあ、少なくともお前よりは暇ではないのかな?w
何がしたいんですか?暇ですか?
就浪にしろ、社会人にしろ、ガセにしろアホさが滲み出てますよ
ひょっとして、もうここの会社に決めた感じですか?
もっと色んな会社見ておけばよかった~~
人事の宣伝することと実態はかけ離れている部分もままあるので…
全員営業とは説明があるものの、実際はアクチュアリー採用以外の数名も本社勤務になりますよー
終電まだあると思います。
15時間って終電じゃないですか。笑
ノルマや時間に関してはメガバンクと似た感じですね。
私も最終面接終わったらOB訪問してみようと思います。
14.15時間労働です。あと全員営業なので数字が出ないと会社に居づらくなるそうです。OB訪問勧めます。
もしご縁があれば長く働きたいので情報はシェアしてきましょ!!
たしかに説明会資料を見ると連続休暇など、めりはりのある印象は受けましたね。
ただ、お客様の始業前に勉強会?を開くとかで8:30前には出社するんじゃなかったかな。そして22時くらいまで仕事してるようなイメージだったような気がしました。
うろ覚えですが、皆さん、こんな感じでしたっけ?
残業代+インセンティブ込みで1年目500万くらいならこれくらいは我慢すべきなのでしょうかね。笑
ワークライフバランスは良いほうだと感じてますが実際のとこ気になりますよね。
私は内々定者面談で聞こうと思ってます。
聞けるような雰囲気なら、の話ですが。
ここの労働時間はどのくらいと聞いていますか?
そこらへん詳しく聞いてないので、辞退ついでに知ってる情報を置いておいてもらえると助かります。
他でもらいましたので。ここは労働時間長過ぎますのでキツいなと。
リストラについても気になります。
どなたかご存知の方いますか?
へたにキープしない姿勢、すばらしいです。
自分も見習いたいです。
1、2次面接で志望動機軽くしか聞かれてないんだよね。
どれくらい出てるんでしょうね
社長ではないんですかね。
何も言えねぇ…