会員登録すると掲示板が見放題!
NTTネオメイトには2099件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの120件の本選考体験記、94件の志望動機、21件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
通信/ネットワークの他の企業の掲示板を見る
NTTドコモ
NTT西日本(西日本電信電話)
NTT東日本[東日本電信電話]
NTTコミュニケーションズ
KDDI
JCOM
光通信
ANAテレマート
NECネッツエスアイ
シスコシステムズ
アイフラッグ
インターネットイニシアティブ
NTTビジネスソリューションズ
オプテージ
NEC通信システム
ベルパーク
NTTネオメイト
コネクシオ
ソニーネットワークコミュニケーションズ
エムティーアイ
リクルートコミュニケーションズ(RCO)
イーアクセスグループ
NTTデータ関西
スターティア
NTT-ME
ユアテック
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ
SB C&S
平成電電
日本電信電話
コスモネット
QTnet
中部テレコミュニケーション
エフティグループ
大明
日本電信電話NTT研究所
豊田通商システムズ
ウィルコム
エリクソン・ジャパン
パナソニックITソリューションズ
マイテック[携帯販売]
イッツ・コミュニケーションズ
アイエスエフネット
NTTPCコミュニケーションズ
テルウェル東日本
レカム
STNet
テルウェル西日本
コロプラ
NTTフィールドテクノ
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
2週間後に合格連絡が来たことを聞けて良かったです。それなら,まだ望みがある気がします。ここの二次面談は実質最終面接ということもあり,合否の連絡出すのに時間がかかるのかもしれませんね。
そうなんですね!私は一次面接の結果が丁度2週間後だったので、マリオさんはまだまだ望みあると思いますが…どうなんでしょう
私も先週の金曜日に受けて,まだ来てない状態です。一般的に1週間以上経ってから,合格が来ることはないので既に諦めています… 1週間以上経ってから合格の連絡が来た方がいれば,名乗り出ていただきたいですね。
返信ありがとうございます。
技術に対する深堀りはやはり多いのですね、、、!
なるほど、最終面接となると思いがけない質問もありそうですね。参考にさせて頂きます!ご丁寧にありがとうございます。
私は推薦での選考なので参考にはならないかもしれません。
内容としては志望動機の深掘り、学チカの深掘りで技術に対する取り組みがメインで聞かれました。
人間関係でのあなたの立ち位置は?には虚を突かれました。
ファイトです!!
突然申し訳ございません。
推薦応募で選考に進まれましたか?私は自由応募なのですが、どんな内容を聞かれたか教えていただけますでしょうか。
この掲示板にはお世話になったので、結果報告はさせてもらいました。
学校推薦で二次面接受けられましたか?私は自由応募なのですが、どんな内容を聞かれたか教えていただけますでしょうか。
私も30分で終わりました…
合格であることを祈るばかりです
まだ来てはいませんが、合否の連絡は学校の方に1週間後を目処に連絡が来るみたいです。
理系ですが、35分ほどで終わりました。1次に比べると雰囲気圧迫だったかもしれません。
去年の投稿を見る限り、二次の結果が大体1週間以内に来ているようですが、どなたか、すでに結果が来たという方はいらっしゃいますでしょうか?
リクルーターの方に二次面接からが本番だから頑張って、と言われたのですが、一次と二次でそんなに違うものなんでしょうか…
一次で1時間みっちり聞かれてヘトヘトになったので、二次がそれ以上なのかと思うと…
情報系ではないから厳しいのかもしれませんが、不安で仕方ないです
どんな雰囲気でしたか?
圧迫面接だとは思いませんが、かなり深く聞かれ、1時間みっちり絞られたので厳しいなという印象です。
または、内定の連絡が非通知電話だった方いますか?
推薦です。
二次面談通過の連絡が大学から来ましたが、そのあとの連絡は何もないです。
大学からの合格発表以降、企業からの連絡は何か来ましたか?
翌日でした!
同じ週に受けた方で連絡来た方いますか?
数日前に受けて、まだ来てないです。
二次面談の結果はどれくらいできましたか?
ありがとうございます。
傾向としてどちらか一方に偏っているというわけではなさそうですね。
私は文系だからかもしれませんが、結構詰められました。
私はどちらかというと和やかに感じましたよ!
自由応募です!
推薦ですか?
自由応募ですか?
友人は少し圧迫気味だったと言っていたのですが
面接を受けてから土日も合わせて5日後に来ました!
電話でした!
ありがとうございます。私もそれくらいたってて落ちたのか不安ですが、気軽に待ってみます…
自由応募組で二次受けて約1週間経ちましたが連絡ありません。落ちたからかもしれませんがご参考までに。
内定かどうか不安だったら大学からメールを転送してもらった方がいいかもね。
合格の場合はほぼ内定としか理解できないような文章だから。
そうなんですね
結構詳しいですが、もしかして企業の方ですか?
ああそうなの。
例年は来てたらしいけどね。
今年はコロナで必要書類とかの手続きが遅れてるから落ち着くまで連絡は来ないよ。
てっきり企業からも連絡が来ると思っていたので気になっただけです!教えてくれてありがとうございました(^-^)
大体そんな感じだけど...なんでそんな質問するの?
何か気になることでもあった?
二次面談が終わり、大学の方から合否の連絡は来て、
企業からは連絡来てない方はいますか?
ごめん!勘違いしてた!二次面談が実質的な最終面接で間違いないよ!
連絡きました?
ありがとうございます。面接官が確かインターンシップで見た社員の方でした。過去の投稿から合格の場合、即日或いは翌日連絡がくるという予想だったので望み薄で不安ですが気長に待ってみます。
友人に聞いた話なんですけど、インターンシップの時に会社説明の指揮をとっていた人がやる面談が最終面接らしいです。結果は1週間以内に出すらしいですけど。