会員登録すると掲示板が見放題!
JAさがみには1839件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの70件の本選考体験記、52件の志望動機、5件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
医療/福祉/その他の他の企業の掲示板を見る
日本赤十字社
ABCクッキングスタジオ
セコム
綜合警備保障(ALSOK)
国際協力機構[JICA]
シミックホールディングス
新日本科学
ミス・パリ(ミス・パリ・グループ)
キヤノンメディカルシステムズ
日清医療食品
コムスン
EPSホールディングス
ピジョン
独立行政法人国立病院機構
ニチイ学館
ベネッセスタイルケア
板橋中央総合病院グループ
アースサポート
ダスキン
ヤマシタコーポレーション
トーカイ
アインホールディングス
アンダーソン・毛利・友常法律事務所
西村あさひ法律事務所
アース環境サービス
JAさがみ
サントリーパブリシティサービス
日本ステリ
総合メディカル
たかの友梨
SBCメディカルグループ
あずさ監査法人
スリムビューティハウス
カワニシホールディングス
リニカル
毛髪クリニックリーブ21
アビリティーズ・ケアネット
MICメディカル
ユニマット リタイアメント・コミュニティ
ボディワーク
JAなごや
ソシエ・ワールド
長島・大野・常松法律事務所
上尾中央医科グループ
TMI総合法律事務所
神奈川クリニック
JAあいち経済連
日本医療事務センター
バイオテック
レオックジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
結果って即日電話無かったら終わりかの?
シエルさんもおめでとうございます!お疲れ様でした!
もし入ったらよろしくお願いします。
おめでとうございます!
私も15日までなら伸ばせるかも、、、的なこと言われました
お互いお疲れ様でした
自分も出ました。とりあえず承諾します。自分の場合は他社選考の状況伝えたら期間伸ばしてもらえました。
結構承諾書の提出期間タイトですね、皆さんとりあえず承諾しますか?
結構人数多かったし自信ない
最終で絞られるんだろうな
大体そんな感じです。安定は分からないですけど。
私は勤務地が家から通いやすいところ
転勤がないこと
カレンダー通りの休みが貰えやすいところ
大きな企業で安定していてると思ったから
こんなところです。自爆などはある適度覚悟して、農協を志望する他の利点、理由あればコメントお願いします。
そうなんですね!
少し安心しました(~_~;)!
すみません内定のところの感謝は私が間違えて押してしまったので皆さんあまり気にしないでください!
誰でも押せてしまうのでそこまで重要視してませんでした笑笑
もしかしたら出てるのかもしれないですね、、、
自爆の意味教えていただき感謝です!
ありがとうございます!
そんな恐ろしいことしたくないですよね…
そんなことにお金使いたくないよ…
私は3店舗いきましたが、
大卒、高卒、新入社員、年配の先輩方、少し苦そうな顔をして、
「正直しんどい時がある」「毎月必死になってる」
「ノルマのレベルはギリギリ」とおっしゃってました。
正直、不安にはなりました。
→自爆について。
JAの品物を買わされるとか。
6月22日 07:38の、シエルさんの投稿に、
「感謝」ついてるので、てっきりもう内定者出てるのかなと思いました(°_°)
ちがうんですかね?
流石に自爆営業するかは教えて頂けませんでしたが…一人一人の技量を見てノルマを割振るらしいのですが、そもそも本部から来るノルマが多いので必然的に多い(?)
的なことを言ってましたよ
出てる方見当たらないんですけど、もう居るんでしょうか!?
私はもう半分諦めてるのですが、まだ来てない人いますか?
なんておっしゃってましたか?
私は他企業と迷っています。
〇〇日までに○人に保険の契約などをしろなどノルマが課せられ、ノルマ達成できなければ、自身で未達成分の金額を自腹で払う方を自爆営業というみたいです!
それって本来ダメみたいなんですけど、雰囲気だったりで自爆営業してる人多いっていう口コミをみました。
「正直なところノルマはどうか」質問しましたよ!
みなさんは、内定頂けたら、JAさがみに行きますか?
それとも、他企業で迷ってらっしゃいますか?
女性でも最近は渉外とか外回り増えててそれについても大丈夫かって聞かれました。ノルマがあって、家族頼ったり色んな人を頼ってノルマ達成するのかなって思って不安になってます。ノルマのレベルが低ければいいんですけど、どの位かわからないので、少し怖いです
さがみは結構ノルマきついって聞きますけど。
難しかったと聞いて戦慄なう(;o;)
自爆って何か気になります!
ストレス耐性あるかとか聞かれました!自爆ってなんですか?!
みなさんは内定もらったら、JAさがみに決めますか?
最終面接でだいぶ絞るんですかね、、、
その中での辞退者含め勝ち抜くの難しそう、、、
ちらっと名簿見た感じですが、月曜日だけで50人はいるみたいでした、少し結果出るのも時間かかりそうですよね。
私も月曜日です!
同じくらいの人数だったので多分同じぐらいの時間だと思います、、、
双方の意見の擦り合わせをする面接 って言ってたんですけど意外と難しい面接でしたし、全然落ちる可能性ありますよね…
月曜日に面接受けましたか?
私は月曜日に受けました!金曜日にも面接があるみたいですね。結果はその後のような気がしてたのですが…。
ちなみに、シエルさんが行った時は学生さんが何人くらいいましたか?
私は少なくとも9人は見ました…。
また、何分くらいの面接なのか教えていただきたいです…
2日に受けて10日に来ました!!
来た方→「感謝」まだの方→「ホント?」
お願いいたします!
そんなそんな!
いい結果が来るよう
一緒に祈りましょうね??
まだ私も受かった訳ではないので…汗
逆に落とすつもりで楽な質問だったのかも知れませんしw
一緒の扉ですね!
なんと!うらやましい!
第一印象が良かったから
最初に通すの決まったのかもですな
2番扉でした!
JAさがみの目的や理念に関する質問はされませんでしたね…。
ほとんどが、yes.noで答える質問でした。
昨日だったんですか!お疲れ様です!
2番の扉で受けました?
質問内容がとても長めで
JAさがみの目的や理念に関する質問で、
あなたはどう思いますか?って感じでした!
JAさがみのことをよく知っていないと
答えにくい質問でした…カナシミ
自分も話の流れはそこからだった気がします。
自分は二番でしたけど、男性二人でした。
返信ありがとうございます!
私は受けた企業数と内定数だけ聞かれました。
ちなみに.2番の部屋で、男性女性1人ずつの面接でした!
これまで祈られた企業を聞かれる→なんで落ちたか→マッチングの話という感じになりました。
昨日面接受けた者です。
マッチングの話は私はされなかったのですが、具体的にどんな質問でしたか?
昨日面接受けた者です。
何番の扉で面接受けましたか?
どんな質問が難しかったですか