会員登録すると掲示板が見放題!
ホットリンクには24件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTドコモソリューションズ
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
SCSK
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
ZOZO
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
電通総研(ISID)
富士通システムズ・イースト
NECネクサソリューションズ
キヤノンITソリューションズ
日本オラクル
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は13日に連絡が来ましたよ。
>どなたか。
このタイミングで書き込みするのは、大変申し訳ないのですが、どなたか内定出た方で、この掲示板見てらっしゃる方いらっしゃいませんか?
5月6日に内々定だという電話がきました。
そして先ほど、ご縁が無かったと電話がきました
(ノД`)シクシク
5月6日に内々定だという電話がきました。
そして先ほど、ご縁が無かったと電話がきました
(ノД`)シクシク
自分はまだ来てません・・・。ダメだったのかな(;´д⊂)
私は一応、理系?になると思います。
そっち方面の資格もいくつかはもっております。
が、カマキリさんのいうようにやる気が大事だということなので、あまりそのへんは気にしなくていいと思います。
私も理系ですが、パソコンの知識は皆無ですし、
担当の方は「やる気が大事。」とおっしゃっていました。
特に文系理系の分け隔ては無いようですよ。
私は理系の人間です。募集もディベロッパー(PG、SEみたいなのを想像してもらっていいと思います)のみの募集だったと思います。だからと言って文系だからとか理系だからというのはあまり気にしなくていいかと思います(私の個人的な見解ですが)。
カマキリさん、amberさん、Xitさんは、文系?それとも理系ですか?
こんばんは
26日に最終面接です。ドキドキです。
突貫です。
私も今週、最終面接の案内が来ましたよ。25日に受けに行くことになりました。ドキドキですね。
>いつも旬さんへ
こんばんは。質問会はもううけられたんですよ
ね?最終面接ももう済まされたのですか?
みなさんどうですか?
お茶にお菓子まで出してくれる会社は初めてでしたよ、
ほんと色々変わっていて楽しいところですよね。
次回の社長面接が今からすっごく楽しみです☆
本日の質問会に参加させていただいた者です!
なんかスッキリしました。
こんな選考会は他の会社には絶対無いと思います!!
次は、念願の内山社長ということで非常にわくわくしています。
皆さん、がんばりましょうね!
本日質問会に参加してきました。
今日同じだったメンバーはとても和やかな雰囲気でした。
質問会が始まり、人事の方が来られても和やかな雰囲気は続き、質問会はあっという間に終わってしまいました。
どうやら次は社長(最終)面接だそうです。
こんばんわ、初めて書き込みます
今度質問会に参加するのですが具体的にどのような内容でしたでしょうか?
質問会というのは初めてで少し戸惑っています・・・
教えていただければ幸いです
質問会、参加してみたかったです。こちらの面接みたいに雰囲気が良いのはもう今後無い感じです。
質問会の方、頑張ってください!
コレは選考には関係ないということですが、本当にそうなんでしょうか?
どなたか質問会に参加される方はいますか??
はじめまして。メッセージをどうもありがとうございますっ!既に一次選考を通過されたのですね*お疲れ様です。私は今週中に一次面接があります。一次面接が和やかな雰囲気であったということで、少し張り詰めていた緊張が和らぎました。はい、是非とも頑張って望んでいこうと思います!情報提供に感謝します…*
>りんさんへ
HPに直接アクセスしてみるのが良いかと思われます。私は日経ナビに登録をしていて、DMとしてこちらのセミナーの案内がきましたので、そこで予約をしました。
はじめまして。
この会社の選考を受けられる方がいて安心しました☆
私は2月の説明会に参加し、先週二次選考の面接を受けてきました。一次選考のディスカッションはわりと和やかな雰囲気だったのでリラックスして望めたのですが、さすがに二次試験ではそれなりのシビアな雰囲気がありました。
一次面接はそれほど硬くならなくて大丈夫だと思いますよ。ぜひ頑張ってきて下さい!
これを説明会終了後に提出しましたら、後日先方から一次面接(GP・GD)のご案内がありました。
まだ就職活動を始めてから面接を経験していないので、今からとても緊張しています。
とても素晴らしかった。
今までの参加した中で一番参加して良かったと思えました。
皆さんも3月にあと1回あるみたいなので、内山社長に会いに行ってみてください。
テンションがあがります