会員登録すると掲示板が見放題!
日本アイ・ビー・エム・サービスには1490件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの89件の本選考体験記、73件の志望動機、13件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTドコモソリューションズ
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
日立システムズ
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)
SCSK
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
Sky
ZOZO
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
電通総研(ISID)
富士通システムズ・イースト
NECネクサソリューションズ
キヤノンITソリューションズ
日本オラクル
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
3週間は待ったほうがいいです。
結構時間かかりますよ。
今来ましたか?私も9月23日TSEの最終面接を受けましたけど今全然来てない。。。内定式もう終わったし。。。
おめでとうございます!!
合格とのことでした。
助かります!
ありがとうございます!
他の選考も受けてるけど気になって仕方ないです
募集しているはずです。
>wRDDBCLAさん
yukiさんじゃないですけど、私はまだきてないです。
他企業も内定式の準備を始めているところなので焦っています。
結果通知来ましたか?
何日ぐらいに受けましたか?
過去ログ見ていると、どうやらその期の面接をすべて終えてから連絡しているようです。
そのため、期の最初に受けた人は遅めになるみたいです。(本社もグループ会社も3週間ぐらい待っている人もいる)
8月26日以降に受けた方で結果連絡来た人いるんでしょうか??
いいですね!僕も悪く無い感触だと思っているのですが、周りの学生さんも優秀そうなので結果まで戦々恐々です(笑)
自分としては感触は、悪くなかったと思ってます...。(振り返った時、改善点は多少ありますが...。
採用連絡きた方は、どれくらいで連絡が来たのでしょうか...?
2週間以降来た方っていらっしゃいますか?
8/26に最終を受けました。今日で丁度二週間ですが結果はまだです。
8月30日に最終を受けたのですが、全く連絡来ませんね...。
面接時に、合否連絡の目処とか言われました?
8月のお盆以降に最終面接を受けた方、
合否連絡が来た→感謝
来ていない→ホント?
のボタンを押して頂けないでしょうか?
また、よければ何日待ったかも教えて頂けると嬉しいです。
土日挟んで1週間以上2週間以内くらいで電話連絡来ました
もしいらっしゃいましたら
受諾→感謝
辞退→ホント?
とボタン押していただけますとありがたいです。
製造の部署に希望してしますが、インフラ事業部ではないと思います。
質問失礼します、インフラ事業部ですか?
はい-感謝 いいえ-ホント
受諾→感謝
辞退→ホント?
ボタン押して頂けるとありがたいです。
受諾理由や辞退理由も教えて頂けると嬉しいです。
私は一週間くらい前に結果の連絡いただきました。
文系で就志望業界変更したその日にオファー来て怪しい気がしてます...
連絡もらった方は「感謝」お願いします!ありがとうございます。
私は次が最終だと考えてます、、もし違っても多くてあと2回くらいではないでしょうか?
月収20万てことは、手取り15万くらいと考えたほうがいいですね。
実家から近い場所で働けそうだということと、ITSへの転向を前提に私は内定受託しました。
月収20万だときついね 俺今バイトで月収15万、家賃5万3千円、携帯料金以外全部自腹で生活しているけど、貯金毎月2万くらいしかできない。しかもコロナで遊ぶ機会が減っている状況でこれ。
私も同じです。0からです。頑張りましょう… この先の未来が見えない気がして本当に辛いですよね。
あるにはありますが正直0からやり直しって感じでかなり辛いです。
電話ということは合格ってことじゃないですか? メールしか来てないので。
>そいさん
私も先程電話が来ていたようなのですが、出られず月曜日に電話できないかというメールが来ました。
お祈りは電話で貰った感じでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
これから受けようとしてる企業とかありますか?