会員登録すると掲示板が見放題!
GMOインターネットグループには1894件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの50件の本選考体験記、35件の志望動機、13件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTコムウェア
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
??Ω???????
SCSK
伊藤忠テクノソリューションズ
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
ZOZO
Sky
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
富士通システムズ・イースト
ISID
NECネクサソリューションズ
日本オラクル
キヤノンITソリューションズ
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
学生のレベルは高くて嫌になったけどw
受けてます!
自分は今朝エントリーシート出しました
Web cabです
スキル面よりも、こんなものに挑戦した!というガッツを見られる傾向にあると感じました。
ですので、全く何もやってないけどエンジニアやりたいです!よりHTMLからでいいので何か触っておいた方がアピールポイントになると思います。
・志望動機
・ライバル会社は。
・そこに勝つにはどうしたらいいか。
・GMOに入社してやりたいことは。
・周りの人と比べてあなたはITに強いですか?五段階の中で自分はどのレベルか。
・ゼミについて
2:1で面接しました。面接官が2人です。1人15分与えられ質問攻めされます。自分の番の15分は自由です。
どんなこと聞かれますか?
最終面接の次の日の午後には電話で連絡来ました。
あと時間帯はやはり午前ですか??
一次面接の結果遅くて、二次面接の結果その日に来て、最終面接の結果がまだ来ません、、、
やはり翌日とかじゃないと、落ちている可能性の方が大きいですか?
翌日来ました
自己紹介、志望理由、ビジネス職を志望する理由。
これらの深掘りです。4対1の面接でした。
原則禁止のようです。
ポートフォリオはPDFやサイト、どちらで提出されましたか?
内定者でしょうか?
3日後に来ました
ありがとうございます!
教えてくださりありがとうございます!
来ると信じて待ってみます……!
一次面接は一週間と二日ほど、テストとエクセルは一日程度で連絡が来ました。
先日、一次面接参加した際に、
合否に関係なく、お知らせするっておしゃっていました。
因みに、なのですが一次面接とテスト、エクセル完了してから、どの程度で連絡きましたか。
どなたか知っている方いたら教えて欲しいです(・・;)
ちなみに二次面接です!
ありがとうございます!最終面接行けることになったので頑張ってきます・・・!
2次の次が最終でした!
テストはなかったです!まず初めに自己紹介・会社の志望理由・ビジネス職の志望理由を聞かれ、その後は初めの回答から気になる点を深掘りされました。内容は人によりけりだと思いますが、私の場合は人柄や性格などパーソナルな部分をよく見られていたような気がします!
3次挟んで最終でしたか?
当日受験するテストなどもあるのでしょうか・・・?