会員登録すると掲示板が見放題!
ディーバには235件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの11件の本選考体験記、7件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
情報処理/システムの他の企業の掲示板を見る
NTTデータ
日本IBM
キヤノンマーケティングジャパン
LINEヤフー
大塚商会
TIS
トランスコスモス
NECソリューションイノベータ
NTTコムウェア
富士ソフト
日鉄ソリューションズ
ワークスアプリケーションズ
??Ω???????
SCSK
伊藤忠テクノソリューションズ
日本ヒューレット・パッカード
オービック
BIPROGY
ニッセイ情報テクノロジー
キヤノンシステムアンドサポート
富士通エフサス
インテック
オービックビジネスコンサルタント
三菱UFJインフォメーションテクノロジー
日立ソリューションズ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
日本ビジネスシステムズ
パナソニック コネクト
富士通Japan
東京海上日動システムズ
京セラコミュニケーションシステム
帝国データバンク
ZOZO
Sky
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
日本マイクロソフト
マクロミル
ヤマトシステム開発
第一生命テクノクロス(旧 第一生命情報システム)
ぐるなび
アイル
JR東日本情報システム
富士通システムズ・イースト
ISID
NECネクサソリューションズ
日本オラクル
キヤノンITソリューションズ
NSD
DTS
アマゾンジャパン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
スカウトサイトでスカウトされたので、選考を受けたかったらスカウトサイトを始めると良いと思います。
私の時は、確か2、3日で連絡が来たと思います。
結果ってどのくらいで通知されるのでしょうか?
他に良い企業はいくらでもあるので、この企業に時間を使う必要はないと思います。
面談では自分の考えなど、面接で話したこととほとんど同じですがひたすら聞かれ答え、批判され、、、ただ、その時は本当に行きたい企業だったため、我慢して、「勉強になります」など、気を遣って答えていたにもかかわらず、そういった発言をされたので嫌気がさしてしまいました。面接、面談を通して思った事が、シンプルに頭悪い企業だなって感じです。逆質問でまともな答えが返ってきたことはほとんどないし、自分たちの世界でいきてる感じ。辞退できてよかったです。
新卒、中途に限らず実力があるかないかではないですかね。
20代管理職とかどんくらいいるか気になる。
僕は辞退しました
ないです (´ヮ`;)
福利厚生は正直あんまり良くないと思います…
一次面接は人事の方との面談って感じだったので、そんなに肩肘張らなくて大丈夫でした。
希望する職種とその理由くらいは考えておいて、あとは素直に答えればいいと思います。
これからの方々、頑張ってください!
教えてくれてありがとうございます
それはワロタ(笑えない)
特にこの時期は繁忙期でしょうからね…ちょっと怖いですね…
教えてくれて、ありがとう!
私も翌日の夜に合格のメール来たけど、夜10.45ぐらいメール来たので、この会社の残業時間について、心配してるかな
自分は一次面接の翌日に電話とメールで連絡きました
基本的にESの深掘りです。
会計だったりの仕事に興味あればそれについても詳しく話した方がいいです!
ハーさんこんにちは、一次面接でどんな質問が出ましたか?
よければ教えてもいいですか?
最後にはここでないとダメな部分アピールした方がいいかと思われます。
確かに、合うか合わないかをすごく重視されている感じがしました!
「なぜうちに興味を持ったのですか?」っていうそれっぽい質問はあったけど、(志望動機を聞かれてると思わなかったので)サラっと答えても選考進んだし、人となりを見てるって感じなんですかね。うちに合いそうかどうかみたいな。
確かに聞かれたことないですね。ふしぎだ
必ずしもそうではないと思いますよ、、
一次だと受けている人も多いでしょうし、企業も忙しい時期なので待つしかないですね、、
企業研究などあまり出来ていないのですが一次面接ではなにを聞かれるのでしょうか?
虎の威を借る狐とはまさにここのこと
19卒で選考受けてる人いますかー?
一次で落ちたわけだけど、ここに行かなくてよかったと思う
思い出したらイライラしてきたのでカキコ