会員登録すると掲示板が見放題!
ダイオーズには1097件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの11件の本選考体験記、2件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
レストラン/フードの他の企業の掲示板を見る
ワタミ
米国三越
ゼンショーホールディングス
エームサービス
ドトールコーヒー
タリーズコーヒージャパン
日本マクドナルドホールディングス
グリーンハウス
すかいらーく
くら寿司
シャノアール
サイゼリヤ
モンテローザ
アペックス
日本レストランエンタプライズ
西洋フード・コンパスグループ[西洋フードシステムズ]
セブン&アイ・フードシステムズ
久原本家
銀座コージーコーナー
日本KFCホールディングス
八芳園
オリジン東秀
松屋フーズホールディングス
ジョイフル
チタカ・インターナショナル・フーズ
ANAケータリングサービス
きちり
一冨士フードサービス
ダイオーズ
レックス・ホールディングス
プレナス
フードリンク
あきんどスシロー
叙々苑
ココスジャパン
大庄
メフォス
ハーベスト
JR西日本デイリーサービスネット
王将フードサービス
幸楽苑ホールディングス
三光マーケティングフーズ
東和フードサービス
Jellyfish.
ジェイアール東日本フードビジネス
UCCフードサービスシステムズ
モスフードサービス
クリエイト・レストランツ
スマイルズ
日本レストランシステム
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
たぶん笑。。。。。。
受けてますよ。。。。。
合否関係なく連絡するはずなのに
具体的にどのような違いがあったのでしょうか、今選考を受けているので教えていただきたいです。
背の高い人、頭悪すぎていらいらしました。しかもリクルーターの男の人に対してだけボディータッチ酷くてこんな人がなぜ人事で大丈夫かな...
面接はどんな感じの雰囲気でしょうか?
初内定なので、ひとまず安心です:)
結果は2週間以内と言っていたので、
GW明けにくるということもあると思います!
今年度内定者です。
受けた次の日の午前中には連絡を頂きましたよ。
まだ電話来てないってことはダメだったのかな(>_<)
内定書は出しました。しかし就職活動は続けようと思います。私も就職課によくない会社だと止められました。周りの先輩に言ってもやめた方がいいとの、一点張り。本当に厳しい状況らしく若い人しかいないのは長く続けられないからだそうです。
入れ替わりが激しいので常にアルバイト募集をしているのは本当ですね、、。
私はまだ連絡頂いていませんが、ここの志望度が高いので連絡待ちます。
もう連絡きてるんですね。。
サイレントですかね><
しかし言い噂もきかないので迷っています。就職課にも行かない方がいいと言われました。
内定貰えた方はいきますか?
リクルーターの方にも厳しいですと言っていました。新規開拓しかできないような事も社長に言われたのでやっていけるか不安です。まだ内定はここしかないので蹴って他の企業を受けるのも考えてますが・・・・・
調べれば調べるほど不安になります。みんさんはどうしますか?
まだ来ないです( ; ; )
確かに社長講演会の時や説明会では何とも言えない方々でした。正直に申し上げてまだ早いなって言ったところでしょうか。
ただ私自身は年齢が近いので何だか良い風に感じまています。
それよりも離職率がやはり高すぎです。さすがに面談で今年度の離職率は聞けなかったのですが・・・企業研究として調べてもこの会社いい噂ないですね。どうしたものか・・・もう持ち駒もないので心配です。とりあえず最終面接頑張りたいと思います。
どうかされたんですか><?
社長講演会から酷いと思ってたけどやはり落ちてるね。
どうやってあのリクルーターを選んだのか。。。
しっかりはなす事もできないのかな
社会人でしょ。あきれる
親近感持たせる方法かもしれないけど
学生の前に出すリクルーターじゃないとおもいます。
管理・開発・製造スタッフでも転勤があるのでしょうか?
私は以前働いてたものです。
皆同期は最低でも5回は転勤させられ
ずっと転勤族ですよ。家は持てませんでした。
東京勤務と書かれていても普通に飛ばされます。
毎日数字数字に終われ、他社に5割もシェアを持ってかれ
300件以上毎日回り、それでやっと1件程度。
毎日変化もなく、同じことの繰り返し。
商品も商品なので、やっと受注できても
一番最初に切られる商品ですし。
余裕ある会社じゃなければいらないですよ。
私の同期は現在20人程度いて2人しか残ってないです。
私自身の経験談ですが、お話させていただきました。
よく企業のことは調べてください。
人生の大半を費やすんですから。
最初はイメージよかったのですが入社したら残念でした。
まあ、どこの企業もよいイメージ持たせようとしますから。
就職活動がんばってください。
100人中20人ですか?!
ここすごく志望高いので内定ほしいです(>_<)
ボクオさんありがとうございました(*^^*)
2次選考に残っていた人が280人程で
最終選考に残る人が100人程だと言っていましたよ。その中から内定を貰える人は20人程だそうです。
心配(T_T)
そうなんですね。おりがとうございます。
てかメールも来てない・・・
合格者→TEL
他はメールでのご連絡と伺いましたよ
私の回はほんとに一般的な質問を3つくらいでした。
ただ回によっても質問違うみたいで、営業力みられるタイプのものもあったようです;´Д`
どのようなこと聞かれましたか!?Σ(゜゜;)
時間が短くホントあっという間に終わり。
社長面接まで結構残るみたいです。とかいって落ちてたら泣く(笑)
場所:津田ホール 最寄駅:JR総武線 千駄ヶ谷駅
会場の場所がわからなくなってしまいました。
わかる方、教えていただけるとうれしいです。