会員登録すると掲示板が見放題!
タリーズコーヒージャパンには3179件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの120件の本選考体験記、84件の志望動機、27件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
レストラン/フードの他の企業の掲示板を見る
ワタミ
米国三越
ゼンショーホールディングス
エームサービス
ドトールコーヒー
タリーズコーヒージャパン
日本マクドナルドホールディングス
グリーンハウス
すかいらーく
くら寿司
シャノアール
サイゼリヤ
モンテローザ
アペックス
日本レストランエンタプライズ
西洋フード・コンパスグループ[西洋フードシステムズ]
セブン&アイ・フードシステムズ
久原本家
銀座コージーコーナー
日本KFCホールディングス
八芳園
オリジン東秀
松屋フーズホールディングス
ジョイフル
チタカ・インターナショナル・フーズ
ANAケータリングサービス
きちり
一冨士フードサービス
ダイオーズ
レックス・ホールディングス
プレナス
フードリンク
あきんどスシロー
叙々苑
ココスジャパン
大庄
メフォス
ハーベスト
JR西日本デイリーサービスネット
王将フードサービス
幸楽苑ホールディングス
三光マーケティングフーズ
東和フードサービス
Jellyfish.
ジェイアール東日本フードビジネス
UCCフードサービスシステムズ
モスフードサービス
クリエイト・レストランツ
スマイルズ
日本レストランシステム
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
二次面接の結果来ましたか?
受けましたよ~
ありがとうございます!頑張ってきます。
目閉じて眠そうな役員一人いますが、人生で辛かったことと頑張ってきたこと、趣味、とかたわいもない雑談形式です。 ESの深堀とかはなかったです
ありがとうございます!
今確認したところ追加されていました!
僕は追加されてます!!、
私も次回大阪で二次面接ですが予約フォームに日程追加されていません。
長々アドバイスありがとうございます~正直私のバイト先でも全く同じサービスを提供しているので(どのカフェでもそうかと)
面接の際の魅力にはならないかなーと思います、、、
他は利用したことないのにここが1番だと思ったの?などと思われるより、他の会社のことも知りつつ御社が1番というアピールの方がいい気がしますね、、
それもどこも同じかと笑
他店との違いの一つとして「一杯にかける思い」が挙げられると思います。こだわりのお豆というところは他店でも同じかもしれませんが、ホットのドリンクを提供する時にはスリーブとカップに描かれたタリーズのロゴマークを必ず揃えて提供する事が社内で決まりとなっています。
このような状況下ですし、夏場なので、難しいかも知れませんが、もし機会があればお店で確認してみて下さい。
(アイス、ホット関わらず、ロゴマークをお客様に向けて提供するという決まりもあります)
お客様にはそういった部分伝わっていないかもしれませんが、このような細かな気遣いが御社の魅力だとアルバイトながらに感じています。
長々失礼致しました。
内部採用も新卒採用も中止してるので無理ですって言えば良いと思います!笑
なるほどです!!笑
きさん言ったんですね!じゃ僕も言ってみます~笑
なんでそっちに行かないんですか?笑笑
ガッツリゆいました笑
電話でしたよ(^^)
ありがとうございます。やはり電話でしたか?
土日を挟んで4日後に来ました!
1週間以内と聞いたのですが、遅くても何日以内にくるものなのでしょうか?
そうなんですね。ありがとうございます!
聞かれました!割と他社でも私は聞かれたことありましたよ(^^)
何社ほど進んでいるか、やどのような業界か、までは他の企業でも聞かれたことはあるんですが、企業名まで聞かれたのは初めてで、、
普通なのでしょうか?
私もまだ結果待ちですが、1週間以内に、伝える、と言われました!
合否に関わらず来るんでしょうか??
とっても参考になりました泣!ありがとうございます!
個人面接でした!
和やかな雰囲気でしたよ。