会員登録すると掲示板が見放題!
テン コーポレーションには37件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、0件の志望動機、1件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
レストラン/フードの他の企業の掲示板を見る
ワタミ
米国三越
ゼンショーホールディングス
エームサービス
ドトールコーヒー
タリーズコーヒージャパン
日本マクドナルドホールディングス
グリーンハウス
すかいらーく
くら寿司
シャノアール
サイゼリヤ
モンテローザ
アペックス
日本レストランエンタプライズ
西洋フード・コンパスグループ[西洋フードシステムズ]
セブン&アイ・フードシステムズ
久原本家
銀座コージーコーナー
日本KFCホールディングス
八芳園
オリジン東秀
松屋フーズホールディングス
ジョイフル
チタカ・インターナショナル・フーズ
ANAケータリングサービス
きちり
一冨士フードサービス
ダイオーズ
レックス・ホールディングス
プレナス
フードリンク
あきんどスシロー
叙々苑
ココスジャパン
大庄
メフォス
ハーベスト
JR西日本デイリーサービスネット
王将フードサービス
幸楽苑ホールディングス
三光マーケティングフーズ
東和フードサービス
Jellyfish.
ジェイアール東日本フードビジネス
UCCフードサービスシステムズ
モスフードサービス
クリエイト・レストランツ
スマイルズ
日本レストランシステム
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ロイヤルホールディングスに変わってから改善されてきてるみたいやで
雰囲気どんな感じだったか教えてください><
情報少なくて困ってます…
今と昔で本当に労働環境改善されたのでしょうか。
3年間働いた中で店長は6回変わりました。
ミーティングは3人目の店長の気まぐれで始まりました。
中にはビールを飲みながら営業していた店長もいたけど、
てんおさんのいう通り社員はすっごい頑張ってる。
前の店長はマムシドリンク(?)飲んでました(^^;)
あと今の店長に代わるまで働いた時間削られてました…
てんやでバイトしてます。いろんな意見あるけど、バイトが足りないとかミーティングがあるとかないとかってその地区によって違うみたいよね。エリアマネージャー次第なのかな。店長以外の異動は、短い人で2ヶ月、長い人で1年くらいみたい(飲食業界ってみんなそう?)。
大卒・高卒・それらの中退組み・転職組み・バイト上がり組み...社員の経歴は多様な様子。割合的にどうなってるんだかは知りません。
バイト、パートさんの都合もすっげー考えてくれるし
文句なし。
面接時間は60分とありますが実際はどのくらいの時間拘束されるのでしょうか?
『外食産業を選んだ理由』以外にどんな質問をされるのでしょうか?
お願いします。。。
ここは高卒でも中途でもバンバン採用するみたいなんで、わざわざ新卒で行かなくても・・・って思ってしまいますね。
店長の仕事は面白そうですよ!
私のバイトしている店の店長を見ていると自分も店長の仕事がしたいと
思います。今月説明会に行く予定!ご報告します。
私ははじめ大手食品メーカー希望でしたが、エントリーシートで落とされる事にもううんざりしてきました。
店長に相談したら、ただのサラリーマンよりやりがいがあるとのことでした。ただ、きつい時もあるとはいわれましたが・・・
店長キツイーなどの内容は内定貰って入社する間での情報として非常に参考になりますが、
今度試験という人間からすれば例えば面接がどのような雰囲気だったとか試験の難易度が云々など内定に辿り付く前のことを聞きたい訳です。
過去ログもありませんしね。
別にいーんじゃん?
こーゆーこと話しちゃいけないってことないでしょ?
それちゃいけないのー?
あとここは就職活動の掲示板なのでてんやの現実を知ってもらうにはいいですが、
話がそれてる気がします。
てか店長会以外にミーティングみたいなもん聞いたことありま千円。。
田舎だから!?
店長異動させるって・・・それはちょっと。
たぶん定期的にミーティングあると思うんですが、そこでアルバイトは意見を言えるはず。みなさん大人なんだし職場改善に一役かってはいがかでしょうか!?
私は以前店長を異動させました。言ってみるもんです・・・
あたしもてんやでバイトしてますよ~
確かに、たまに仕事できない社員いますよねー
あれは困る。勘弁してって思う。ごめんね。
そして確かに離職率は高いと思います。
でも、てんやってどの店も仲良くないですか??
うちの店めちゃ仲良しです。
店長も好きです!!
日に日に顔色が悪くなってくのが見ていてかわいそうです。
朝9時から夜12時ぐらいまで仕事する日もあります!
(バイトがいなければほとんど毎日)
バイトやパートから嫌われればもっとつらくなります。
それなりの覚悟と体力とコミュニケーション力はいります!
バイトの身としては仕事ができる社員が欲しいです!
店長ってきつそうですよね!
筆記は、ほんとに参考程度なので、元気に笑顔で話せればパスできます。担当者が、「うちは、学力は必要としていない」と言っていたのが
軽く残念でしたね。
やっぱ社員は大変そうですよね、、、
うちの店長はかなりやつれてますぅぅ、泣
説明会の時に人事の方が労働環境についてお話されてたと思うのですが…。まあ外食業で店舗運営なのでそれなりに激務である事は覚悟した方がいいし、あとどこの外食店にも言える事だけどシフト次第でしょうね。
ただ24時間営業が無いだけファミレスや牛丼チェーン店よりはマシかと思いますよ。深夜勤務が無い、という点においてですが。
近畿から受けに来るの??説明会→筆記(計算問題で
小3ぐらいの問題をどれだけ多く解けるか)→面接(
基本的に何故外食でてんやか言えればまず通過できる)→面接(雑談・志望動機などは全く聞かれない)
ただし、内定後、店舗でバイトしなければならないから近畿では無理だと思うけど。どうだろう??質問あれば何でもどうぞ!!!!!!
全国展開する気は今の所無いらしいですよ。
とりあえず関東で地盤を固めてから、というのが会社の方針らしいです。あと、あまり知られていませんがこの会社の筆頭株主は丸紅です。
とりあえず、7月の終わりにでも説明会の予約を入れたいと思います。もし、受ける人がいたらよろしくね。いくつか満席の日程もあることだし、とりあえずは知名度はあるようですね。(決して知名度だけじゃ選ばないけど・・・)
でも、面接の時♪雰囲気がよく、話しやすい環境を作ってくれました。みなさん、ここの論作文は、3つからの選択式で覚えてる限りでは、今後の外食業のあり方と学生生活で学んだことです。もう一つは忘れました!!
離職率は聞いてないですね~。説明会で質問してみたらどうですか?年中選考は行っていると言ってもテン コーポレーションは成長企業ですからね~。そんなに離職率が高いからではなく、店舗拡大を図っているからだと思いますが。
どうもありがとうございます★
選考は年中ですか…。そんなに離職率が高いのでしょうか?何はともあれ、説明会頑張ってきます!!
間違えて自分である「ウッチー」に返信してしまいました。
人事の方はそんなに印象良かったとは言いがたいです。でも、魅力は多い会社だと思いますよ。天丼は高級店以外ではなかなかないですからね~!社長の見た目は恐いけど、実際は良い人らしいです。選考は年中行っているそうです。
ただ、私は外食他社から内定の約束をもらったので「てんや」のお店で働く事はなくなりましたが。
私はこれから説明会に参加します。説明会に参加されたウッチーさんの意見をうかがいたいです。テンはどうでしたか??
本日、説明会に参加してきました。
現在、選考を受けようか考え中です。
てんやに興味がある人、いませんか?