会員登録すると掲示板が見放題!
プライム・リンクには84件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
レストラン/フードの他の企業の掲示板を見る
ワタミ
米国三越
ゼンショーホールディングス
エームサービス
ドトールコーヒー
タリーズコーヒージャパン
日本マクドナルドホールディングス
グリーンハウス
すかいらーく
くら寿司
シャノアール
サイゼリヤ
モンテローザ
アペックス
日本レストランエンタプライズ
西洋フード・コンパスグループ[西洋フードシステムズ]
セブン&アイ・フードシステムズ
久原本家
銀座コージーコーナー
日本KFCホールディングス
八芳園
オリジン東秀
松屋フーズホールディングス
ジョイフル
チタカ・インターナショナル・フーズ
ANAケータリングサービス
きちり
一冨士フードサービス
ダイオーズ
レックス・ホールディングス
プレナス
フードリンク
あきんどスシロー
叙々苑
ココスジャパン
大庄
メフォス
ハーベスト
JR西日本デイリーサービスネット
王将フードサービス
幸楽苑ホールディングス
三光マーケティングフーズ
東和フードサービス
Jellyfish.
ジェイアール東日本フードビジネス
UCCフードサービスシステムズ
モスフードサービス
クリエイト・レストランツ
スマイルズ
日本レストランシステム
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
遅れてすいません。
それから言葉足らずですいません。
説明会に参加した人は全員面接はしてくれるみたいです。
説明会も数まばらでした・・
すみません、
>とりあえず一回目の面接はやってくれるようなことを話してました。
とはどういうことですか??
参加者は8人で説明会後エントリーを提出したのは6人
そのうち一人は就職活動が芳しくないらしいけど大丈夫かな
人事の人は熱いものをもって説明してました
企業全体としてはすごく熱心であると思います。
上下関係はほとんどない。
社長に直接メールをだして意見を言うこともできる
社員は100人らしいし。
残業手当ては給料に含まれているみたいです。
初任給340万円/年はなかなかやります
それだけの価値はあると社員は話してました。
人事の人は5年現場にいて今人事課に配属されたようですが、現場は月2万円が支給されるとのこと
とりあえず一回目の面接はやってくれるようなことを話してました。
今更ながら私は27日に説明会参加しようと思っています。
選考の進度はいかがですか?
だれかいませんかー?
私は2月4日にテストと面接の選考があります。
来週、最終面接です!!
緊張するなぁ(^o^;)、、でも、がんばります!!
人事の方すごい丁寧ですよね(○´3`)
書き込みが少ないので、会社として心配してますが皆さんどうですか?
個人的には、人事担当の方が良くしてくれているので選考を進めているのですが・・。
情報ください!!!
知り合いにプライム・リンクで働いている人が
たくさんいますが、みんないい人たちでした。
30代の役員さんや20代後半の部長さん、
24歳でスーパーバイザーしてたり、
キャリアアップするには1番近道の会社だと思います。
給料が他の外食企業に比べて良いのは事実ですが、
それは半報制で、6ヶ月の成果が次の半年の給料に
影響しますので、成果出せなかった人は給料が下がります。
でも平均してみんないっぱいもらってたようなきがします。
ちなみに私の働いてたお店の店長さんは20代前半で月30万はもらってました。
あんまり良いイメージ持ってない人もいますが、私は好きですよ。
でも、しっかり自分で色々調べて納得して受けて下さい。
筆記はないのかな?って感じですが。
みなさんの書き込みを見てPLに入った後の将来が不安になりました。どうしよう。。
てか履歴書に判子押し忘れたのに書類選考受かる会社にさらに不安になります。。
けれど、理念と現実のギャップに皆去っていったそうです。
給料が良いなんて嘘です。
騙されてはいけません。
もっと自己の成長が出来る会社はたくさんありますよ。
今からでも遅くないので、考え直したほうがあとあとのためです
その日に、SPIなど選考に関するものはあるのでしょうか?
履歴書は持ってくるように言われているのですが・・。
私もこれからです。
これから情報交換しましょうね!
とはいっても、説明会はまだこれから(7日の予定)ですけど。
社風もちょっと変わってますしね。入社される(希望してる)方は、よく調べておかないと辛い目に合うと思います。自己成長、自己実現など口を大にして言っていますが、どの企業もそうです。しかし、ここまで言うと宗教的なものを感じます。外食をされたいのなら、修行することが一番の近道だと思います。(独立を希望されるかたは!!)
フランチャイズの表・裏を勉強したほうがいいですよ。勉強すれば、この会社の矛盾もよく理解できます。
企業理念に具体的な行動指針がないのは、夢を見てるだけの会社です。それを理念とは言いません。理想は誰でも言えることに留意してください。「感動共有」と言いますが、そのために何をするの?疑問です。言葉は違うけど顧客満足なんてどの企業も理念に掲げてますよ。
牛角にしてもエリア権を持っているだけです。もう焼肉で牛角の時代ではないでしょう?自社で開発した業態で見新しいことをされていますか?
おだいどこにしろ、何処にでもある居酒屋でしょ?そういう意味では頭を冷静にして見つめてほしいと思います。ご参考までに書き込みました。
はじめまして、KMさん。お返事ありがとうございます!
そうですよね、たとえキツイことだとしても、自分の目標や好きなことであれば、辛いと感じないものですよね。
今の私は、自分のやりたい事に突っ走る気合い満々です!
お互い、プライム・リンクという会社で精一杯勉強して、輝きましょうね。お会いできるのが楽しみです!
お返事ありがとうございました。
はじめまして、内定いただいてる者です。
「体力が持つかどうか・・・」って話しなんですけど
それがどんだけキツイことであっても、好きなことや
夢に向けてのことであれば、頑張れると思います。
自分の高校時代の部活は学校終わってすぐ練習を始め
深夜2時くらいまでやり、そして7時に起きる
っていう毎日でしたが大きい目標があったんで頑張れました
めっちゃ疲れてる日とかもありましたけど
練習は全く苦痛じゃなかったです。
だからあんまり体力の問題じゃないです。
気力の問題だと思います。
けれど一つだけ不安な事があります。女性の自分が、体力持つのかどうか不安なんです。まぁ、何でもやってみなきゃ分からないことですが・・・。女性の店長は2人しかいないみたいですし。。。
でもあるセミナーで勇気付けられる言葉をもらいました。「仕事は95%きつくて大変、でも残りの5%がどうしようもなくうれしくて楽しいから、仕事は楽しいんだ」という言葉。今はこの言葉を信じて、自分を信じてやってみるかっ!っていう気持ちにはなってきたんですが。。。
もし、どなたか、今の私の考え方に意見やアドバイスがあれば投げかけて下さい!!お願いしまっす!
はじめまして。僕もこの会社で勉強させてもらうつもり
なので、一緒に頑張りましょう。
学校は関西なんですが、実家は東京なので選好は東京で
受けていきましたよ。お会いできたらいいですね。
はじめまして。
自分はバリバリこちらの会社でお世話になるつもりです。
同期となるみなさん、よろしくお願いします!!
そして頑張りましょう!!
就活お疲れ様でした☆希望のところから内々定いただけて本当によかったですね。
ここの掲示板はほとんど書き込みなかったですもんね…。ごめんなさい。
就活はもう終わりにしますよ。
これからは起業するために必要なことを勉強していきます!
結局ぽめさんとしか話せなかった…
内定おめでとうございます!!よかったですね☆就活はまだ続けられるんですか?
返事ありがとうございます。入社意思はきかれなくても志望動機は聞かれるのかぁ、まぁそうですよね。むむむ、時間がまだあるからちゃんと考えたいと思います。
31日に内定いただくことができました。
社長面接で入社意思については聞かれなかったですよ。
志望動機などの普通の質問と、世の中に対して憤りの感じる
ことがあるか、少年犯罪について原因は何か、っていうこと
を聞かれましたよ。
リンクワンおめでとうございます!
お返事ありがとうございます。
私も今日筆記の結果連絡が来て、次回社長面接に進むことができました。
私の場合は経営の勉強をするカリキュラムがリンクワンの方があってるからリンクワンの方が好印象なんでしょうね。将来自分の飲食店を持ちたいからという考えからプライムリンク、という考え方には共感しました。ぜひぜひ受かっている連絡がタイチョさんに届くことを祈っています。
ちょっとだけ相談してもいいですか?
実はリンクワンから内々定をいただいているんです。私の中では話しましたとおりプライムリンク<リンクワンなので社長面接に進めたことは嬉しいのですがちょっと悩み中なんです。社長面接で入社意思とか聞かれましたか?もしも聞かれたら辞退も考えているんです。
はじめまして。
僕の場合、社長面接の結果までは連絡が早かったんですけど、その後のテストセンターでの適正検査の結果がまだきてないんですよ。社長面接の結果のときに「来る気はありますか?」って言われて「1つだけ気になるところがあるので、説明会に出てから決めたいと思います」って言ったんですよ。だから長く時間を取ってくれてるのかなぁって…ただ不合格で連絡がないだけだったらどうしよう…
リンクワンのプロ店長も良いですね。
僕は将来独立するために人脈を得るというならリンクワンが有利だと思うんだけど、プライムリンクのほうが内容的に魅
力を感じてます。業務的にはリンクワンが外食ファブレス+人材コンサルでプライムリンクがFC本部+コンサル、業態的にはリンクワンは宅配寿司(銀のさら)の数が多い、プライムリンクは居酒屋などの直接的な接客店舗が中心っていうかんじなので、将来飲食店をやりたい僕としてはプライムリンク行きたいですね。今年からは「おだいどこ」っていう業態を広めていくらしいし、おもしろそうだなぁって…
はじめまして。
ここ連絡遅くないですか?それとも有能な人には早いのかな?私は一次面接の結果も結構遅くてすっかり忘れた頃に電話が入りました。その後の筆記の結果連絡こないし。落ちたのか?
外食中心ではないですけど、同じようなところは少しだけ回りましたね。ここは学校みたいなシステムがあるみたいで、そこはいいとは思うんですけど、私はここよりもリンクワンの方が好きかなぁ。でも好みには個人差ありますからね。
ってか書き込み少ないっすねぇ…僕がわかることも少しはあると思うんで、選好だけじゃなく、将来性とかをみんなと情報交換したいっす。
はじめまして。
私も15分くらいエレベーターを出たところで待たされましたよ。でも到着したときに受付らしい電話を(ありましたよね)したら、ちゃんと時間が少し押していること、順番がきたら呼びに行きますのでそちらでお待ちくださいってちゃんと言ってくれましたよ。
面接官が違ったのかもしれませんが、私も他社でそういう経験ありますから気持ちはわかります。次はそんなことがないといいですね。
私は22日に説明会に参加して本日筆記試験の結果をいただきました。 次回は個人面接だそうです。
はじめまして
参加するつもりですがプライムリンクからの確認メールがまだ届きません。普通来ますよね?
はじめまして。私は22日に説明会に参加する予定ですよ。
はじめまして!!
来週最初の面接を受けてきます!
いまから緊張しちゃいます。
そこで、どんな感じの内容だったか
教えてもらえないでしょうか。
お願いします・・!
なるほど!
でも説明会後の筆記試験が気になります。。
なにしろ筆記がかなり苦手で・・。