-
設問:学生時代に一番力を入れて取り組んだこと(200文字)
学生時代にダンスサークルを立ち上げました。初年度は10名程度の小規模なサークルでしたが、人数集めやクオリティの向上に尽力した結果3年目には60人弱の大規模のサークルになりました。私達のサークルにはダン…(続きはログインへ)
-
エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス
数値や規模を指し、ESを初めて読む人が想像しやすいように注意した。
学生時代にダンスサークルを立ち上げました。初年度は10名程度の小規模なサークルでしたが、人数集めやクオリティの向上に尽力した結果3年目には60人弱の大規模のサークルになりました。私達のサークルにはダン…(続きはログインへ)
数値や規模を指し、ESを初めて読む人が想像しやすいように注意した。
塾講師のアルバイトでの、「担当生徒の第一志望校合格、全員達成」です。生徒達一人一人に妥協して向き合うわけには行かないと考え、塾が設定したノルマを超える目標を定めました。しかし生徒達は成績やモチベーショ…(続きはログインへ)
結論ファーストで書くこと
そろばん塾でのアルバイトである。バイトリーダーとして、生徒へのそろばんの指導だけでなく、組織の業務効率化や塾の宣伝活動に取り組んだ。どうすれば生徒と組織の両者が成長できるかを常に考えて業務に取り組んだ…(続きはログインへ)