1. 就活情報トップ
  2. 都銀/信託/外銀
  3. 三菱UFJ信託銀行の就活情報
  4. 三菱UFJ信託銀行のインターン体験記一覧

三菱UFJ信託銀行のインターン体験記一覧-内定直結・選考優遇情報(全63件)

参加した先輩たちの口コミ・選考対策

参加した先輩たちの口コミ統計データ
オススメ度
3.7
本選考の優遇
あり(31%)
なし(69%)
選考
あり(96%)
なし(4%)
給与
あり(0%)
なし(100%)
インターン会場
#オンライン
#現地(対面)
参加していた学生のレベル
1 2 3 4 5
3.7
口コミピックアップ
【25卒】秋冬インターン(総合職)
大学:京都大学 / 性別:男性 / 文理:文系
満足度
2023年12月上旬
5日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
#面接
テーマ: 承継や不動産の適切な解決策を見つけること。
内容: 1~3日目は決められた事業についての説明とワークを行う。4日目は自分で興味のある事業を選択して1~3日目と同じような流れを行う。5日目は企業のオフィスにいき、オフィス見学と座談会を行う。
【25卒】夏インターン(総合職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2023年8月上旬
5日間
オンライン
本選考優遇あり
#ES
テーマ: 信託銀行の、預金や為替、不動産、証券代行など様々な業務の体感を通じて理解を深める。
内容: 1日目はリテール(個人)に関してオンラインでグループワーク、2日目は受託財産・市場に関してオンラインでグループワーク、3日目は証券代行・不動産に関してオンラインでグループワークを行う。4日目は法人業務について、自身の希望する業務内容が行われる日程を選択して参加(最大3日まで参加可能)。5日目はオフィスで社員の方々と座談会。
【25卒】夏インターン(総合職)
大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
満足度
2023年8月中旬
1日間
オンライン
#ES
テーマ: 業務体感プログラム、センタクシンタク 企業の年金制度をテーマとしたワーク
内容: まず、信託銀行の果たす役割などについてレクチャーが行われる。その後、年金制度をテーマとしたワークが行われ、発表、FBが行われた。短時間のプログラムではあるが、信託銀行の概要について理解を深めることができる。
63
絞り込み
卒年
企業閲覧履歴

特別企画【PR】



みんなのキャンパス
ページトップへ