会員登録すると掲示板が見放題!
ボストン・コンサルティング・グループには2964件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの9件の本選考体験記、6件の志望動機、4件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
コンサル/シンクタンクの他の企業の掲示板を見る
野村総合研究所(NRI)
日本総合研究所
アビームコンサルティング
みずほリサーチ&テクノロジーズ
大和総研
PwCコンサルティング
リンクアンドモチベーション
フューチャー
船井総研ホールディングス
日本IBM【IBMビジネスコンサルティングサービス】
デロイトトーマツコンサルティング
ベイカレント・コンサルティング
三菱総合研究所(MRI)
ボストン・コンサルティング・グループ
マッキンゼー・アンド・カンパニー
シンプレクス・ホールディングス
三菱UFJリサーチ&コンサルティング
A.T.カーニー
アーンスト・アンド・ヤング・アドバイザリー
ビジネスコンサルタント
C&I Holdings
シグマクシス
ベイン・アンド・カンパニー
富士通総研
レイヤーズ・コンサルティング
日本経営
ドリームインキュベータ
PwCあらた有限責任監査法人
トーマツイノベーション
アーサー・D・リトル・ジャパン
ローランド・ベルガー
山田ビジネスコンサルティング
新日本監査法人
タナベコンサルティンググループ
エル・シー・エーホールディングス
サーベイリサーチセンター
マーキュリー
ヴィス
日本技術貿易
Strategy&
ティーケーピー
マインドシェア
富士経済
富士フイルムビジネスエキスパート
ビジネスブレイン太田昭和
KCCSマネジメントコンサルティング
経営共創基盤
日本マーケティング研究所
オン・ザ・プラネット
日本総研情報サービス
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
それとも非言語、構造把握しか見てないんですかね
どなたか同じような人いませんか?
たぶん大丈夫でしょう。
私の先輩は、「問題集やって、テストセンター受けて、問題集を復習して…」を繰り返して、3-5回目で限界まで点数高まってるはずって割り切って使い回しするのがよいって言ってました。
そうするつもりです。
問題集はSPIノートの会の『これが本当のSPI3テストセンター』が良いらしい。
ナツメ社の青いのも悪くないけど、もしやるならそれは2冊目とか3冊目として考えたほうが良いそうです。
一対一が二回あったって本当ですか?
一回で返された人は落ちたってことですよね…
出ましたね!ありがとうございます!
はい、そうですー
出ましたよー!
6日ってマイページに書いてありますよ笑
私はまだ来ていません、、
ありがとうございます!!
ボスコンだけ仕様とか難易度変わることはないです。
私はノートの会の「これが本当のSPI3テストセンターだ」で対策して通過しました。これが一番良い内容だったと思う。
ナツメの問題集がいいって言う人もいましたが、やってみると、誤答とか解説間違いが多いので、ナツメのはちっとも良いとは思えませんでした。
間違いに気がつかない人大杉なのかね…
構造把握だけの問題集も出てますが、あれはかなり酷い内容で、正解は逆だろとか、解法そのものが間違ってるだろってのが多いし、問題そのものも変で応えないだろってのも多かった。あの問題集はやると逆に点数下がりかねません。
構造把握が出されるらしくて対策してないと沈没するってことまでは知ってますが一般的なSPIの言語とか非言語の出題範囲で
せいさんありがとうございます。確かにそうかもしれませんね。そうであってほしい(><)
もしくは、優先度の高い人から順に案内が送られている可能性も…
私もまだきてません。昨日の夜の「ご来場ありがとうございましたメール」は通知が遅れることの詫びメールなのでは?と勘ぐっています。
テストセンターでごっそり落とす感じですかね(震える)…
僕も一回でしたー
手応え全くないし通過者は2回目ありですかね?
僕も一回でしたー
手応え全くないし通過者は2回目ありですかね?
手応え全くないし通過者は2回目ありですかね?
1回きりだと落ち確定らしくて辛いわ
二次行きますよ!
つーか、2次行く人いる?
こりゃサイレントっぽいかな