1. 就活情報トップ
  2. 情報処理/システム
  3. ニッセイ情報テクノロジーの就活情報
  4. ニッセイ情報テクノロジーのインターン体験記一覧
  5. ニッセイ情報テクノロジーのインターンエントリーシート一覧

ニッセイ情報テクノロジーのインターンES(エントリーシート)一覧 (全23件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2026年
  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年

全23件

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【26卒】秋冬インターンES(SE)
    • 設問:あなたのセールスポイントをご記入ください。

      私の強みは、失敗を恐れずに行動し、臨機応変に対応できることです。大学入学を機に〇〇県から〇〇県へ移り、そこで景色や自然、食べ物に感動しました。その後、他の県も知りたいと考え、47都道府県を巡る旅を始め

      ました。車中泊を利用して旅費を抑えつつ、各地で出会った人々と積極的にコミュニケーションを取ることで、その地域の魅力を深く理解しようと努めました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論を最初に述べ、具体的なエピソードを交えて記述した。企業の求める人物像を理解し、自身の経験と結びつけて誠実に伝えることが重要。誤字脱字の確認も徹底した。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【26卒】夏インターンES(システムエンジニア)
    • 設問:当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。

      情報系の学問を学び、長期インターンシップでは棚卸業務の最適化に取り組みました。要件定義からプログラミング、テストまで、一連の業務に携わりました。また、業界を研究する中で、SIerという業種に関心を抱き

      、理解を深めました。しかし、どこまでが上流で、具体的に何をするのかが実際にはわかっていません。そこで、IT業界の『上流工程』を体験できるイベントに興味を持ち、参加したいと思いました。

    • 設問:「1Day仕事体験イベント」を通して学びたいこと、身に付けたいことはどのようなことですか。

      私はSIerとしてのコミュニケーション力を身につけたいです。授業で道案内システムを開発した経験から、コミュニケーション力が要件定義や内容の精度を上げるためには不可欠であることを学びました。そこで、1D

      ay仕事体験イベントを通じてコミュニケーション力を身につけ、顧客の潜在的な課題を引き出し、ニーズに応えられるような内容を提案したいです。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストを意識して書きました。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:理系
    【26卒】夏インターンES(SE)
    • 設問:当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。 200文字以下

      IT業界に興味があり業界に対する理解を深めたいと考えるからだ。IT技術が多くの分野で革新を引き起こし、人々の生活を便利で豊かにしていることに強く惹かれた。アルバイトを通じて自分が作成したものが周りの人

      の為になることにやりがいを感じ、貢献したいという強い思いが芽生えた。貴社の先進的なIT技術を通じて社会貢献する姿勢に感銘を受け、自分も貴社の方々と社会貢献を達成していきたいと考えている。

    • 設問:「1Day仕事体験イベント」を通して学びたいこと、身に付けたいことはどのようなことですか。(当社の「1Day仕事体験イベント」に限らず、具体的にご記入ください) 200文字以下

      貴社の理解を深めると共に自己成長に繋げたいと考える。貴社の先進的なIT技術を実務にどのように適用し効果的に活用しているのか学びたい。また、貴社の先進的な貴社の高い志を持ち成長し続ける社員の方々と交流す

      ることで、自分の強みである協調性を伸ばすとともに自分に不足している部分を明確にしたい。さらに、貴社で働く中で自分がどのような活躍をしていくことが出来るかを学び、少しでも貢献したいと考えている。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      誤字脱字に注意して伝わりやすい日本語になるように意識した。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【26卒】夏インターンES(SE)
    • 設問:興味を持ったきっかけ

      ITに興味を持ったきっかけと企業の魅力を簡潔に

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      ITだけだと他の企業でもよくなってしまうため、企業の魅力をESで伝えることを意識した。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【26卒】夏インターンES(システムエンジニア)
    • 設問:当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。
      200字以内

      IT技術で人々の「体験」を支えたいというビジョンを実現させるためです。大学で、UX評価を活用したチームでのシステム開発に取り組んだ経験から、ユーザーに寄り添い「共創」して課題解決を行うことで、1つの体

      験を作り上げることの重要性を実感しました。この経験から、業界の中でも特に上流工程を通して、より顧客のニーズと近い立場での課題解決に携わりたいと思い、貴社の1Day仕事体験イベントに興味を持ちました。

    • 設問:「1Day仕事体験イベント」を通して学びたいこと、身に付けたいことはどのようなことですか。(当社の「1Day仕事体験イベント」に限らず、具体的にご記入ください)

      貴社の行う上流工程におけるプロセスおよびそれに至るまでの思考軸について学びたいです。顧客の抱える課題に対し、どのようにしてニーズを抽出 、IT技術を用いた提案、解決まで繋げているのか一連の業務について

      体験したいと考えています。また、チームにおけるSE業務を実際に体験することで、より実務で必要とされる自身の役割、責任感を肌で感じ、自身の課題点を再認識することで自己成長に機会にしたいです。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      分かりやすく情報を端的に伝えるように意識した。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【26卒】夏インターンES(SE)
    • 設問:あなたがこれまでの経験の中で最も挑戦したことは何ですか?その結果と学びを教えてください。

      大学のサークルでのイベント企画に挑戦しました。メンバー間のコミュニケーション不足を解消するために、定期的なミーティングを設定。その結果、成功裏にイベントを終え、チームワークの大切さを学びました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      具体的なエピソードを盛り込み、自己分析を行い、ポジティブな表現を心掛けました。また、字数制限を守って簡潔にまとめました。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【26卒】夏インターンES(SE)
    • 設問:1day仕事体験イベントを通して学びたいこと、身につけたいこと

      システム開発における上流工程を学びたいと考えています。クライアントのニーズを的確に把握し、システムに反映させるプロセスを体験することで、業務理解やコミュニケーション能力を向上させたいです。また、社員の

      方々との交流を通じて、貴社の社風や働く環境についても具体的に理解し、働くイメージを持ちたいと考えています。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      簡潔かつ具体的に書くことを意識した。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【26卒】夏インターンES(SE)
    • 設問:当社もしくはit業界の1day仕事体験イベントに興味を持った理由

      1day仕事体験イベントを通して学びたいこと、身につけたいこと

      課題解決に取り組む際の思考プロセスを学び、自身の課題解決力と分析力をさらに養いたい。 部活動で選手兼監督としてチームをリーグ戦昇格に導いた経験から培った課題解決力と分析力を今回の1day仕事体験イベン

      トに参加することで、より実践的なスキルに変化させ身につけたいと感じている。また入社までに活躍するために必要な力をつけるため、業界で求められるスキルについても学びたい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      文字数が少ないため、なるべく簡潔に。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【25卒】秋冬インターンES(SE)
    • 設問:当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。

      金融系SIerを志望し、中でも貴社に魅力を感じたためだ。塾講師アルバイトで宿題管理システムが導入され、講師の負担が減った経験から、自身が提供する側に回りたいと感じた。また会計係を務め、「お金が活動を支

      えている」という思いを持った経験から金融系SIerを志望している。 特に貴社は社会保障領域のマーケットに対し、強みがあることから社会の当たり前を支えており、自身の就活軸と重なると考えたため興味を持った。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      なぜこの会社でなければならないのか は必ず盛り込んだ。また、支離滅裂にならないように推敲した。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:文系
    【25卒】夏インターンES(SE職)
    • 設問:当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。200字

      ITを通じて人々の生活を支えたいという思いがあるからだ。この思いは、部の大会運営を通して人々が安全に楽しめる環境を整備することにやりがいを感じた経験とバイト先でDX化による業務効率化を目の当たりにした

      経験から芽生えた。中でも、日本生命のシステムを構築する貴社は、IT技術を駆使して結果的に「安心安全な生活」を提供し、多くの人々に貢献できると考えている。そこで、自分自身の興味に合致し、応募に至った。

    • 設問:「1Day仕事体験イベント」を通して学びたいこと、身に付けたいことはどのようなことですか。

      インターンシップに参加する目的は2つある。1つ目は、企画をされた企業とその業界の理解を深めることだ。業務理解を目的としたグループワークや、実際に勤務されている方々の生の声や知見を得ることで深い理解がで

      き、自分自身の適正を見極められると考えている。2つ目は、必要となるスキルを知ることである。入社までに必要な能力を正確に把握し、必要に応じて勉学に励み今後の就職活動に活かしていきたい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストで分かりやすく書く。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    【25卒】夏インターンES(システムエンジニア)
    • 設問:当社もしくはIT業界のインターンシップに興味を持った理由をご記入ください。

      IT業界のインターンシップに興味を持った理由は、技術が社会に与える影響の大きさと、急速に進化する業界での実践的なスキルを身につけたいと考えたからです。特にIT業界は、さまざまな産業や生活の場面でのデジ

      タル変革を支え、効率化や新しい価値創造を可能にしています。そこでインターンシップを通じて、実際の現場でどのように技術が活用されているのか、またそのプロセスを学ぶ機会を得ることで、自分の技術力と視野をさらに広げたいと考えています。

    • 設問:インターンシップを通して学びたいこと、身につけたいことはどのようなことですか?当社のインターンシップに限らず、具体的にご記入ください。

      私は、貴社のインターンを通じて、IT業界への理解をさらに深めたいと考えています。塾講師として生徒の課題解決に向き合い、またAIを活用した学習支援も行った経験を通して、IT技術が個々の課題解決に大きな役

      割を果たすことを実感しました。ITがもたらす効率的かつ効果的な解決策の提供に魅力を感じ、顧客のニーズに応えられるITソリューションの重要性を意識しています。貴社の業務を実際に体験することで、具体的な業務イメージを明確化し、実務において必要なスキルやプロ意識を身につけたいと考えています。また、貴社が提供するソリューションの提案プロセスに関わることで、自身の成長を促し、今後のキャリアに活かせる知見を得たいと考えています。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      字数が限られていたので、簡潔にわかりやすく書くことを意識していた。

  • 大学:非表示 / 性別:男性 / 文理:理系
    【25卒】夏インターンES(システムエンジニア)
    • 設問:当社、もしくはIT業界の1day仕事体験イベントに興味を抱いた理由(200文字以内)

      IT技術を駆使し、人々に心躍る生活を提供したいからだ。塾講師の活動で、志望校合格に導き感謝の言葉を受けた経験から「心躍る生活を提供したい」というビジョンを抱いた。そこで顧客の目線に立ち、利便性が高いシ

      ステムの導入を行うことで幸せを提供し、自身のやりがいを実現したい。

    • 設問:1day仕事体験で学びたいこと、身につけたいこと(200文字以内)

      ITソリューションがビジネスにおいてどのように活用されているのか知りたい。IT技術が社会において多大な影響を与えていることは知っているが、企業がどのようにしてサービスを提供、活用しているのかについて詳

      しく理解できていない。そのため、それについての解像度を上げたいまた、チームで積極的に課題解決に尽力し、IT業界ならではのチーム全員で噛み締める達成感を肌で感じたい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      端的かつわかりやすく書くことを意識した。また、グループ活動に対して意欲的であることを示した。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【25卒】夏インターンES(システムエンジニア)
    • 設問:当社もしくはI T業界のインターンシップに興味を持った理由をご記入ください。

      参加を志望する理由は2つある。1点目は、幼少期に月1で大学病院に通っており、長時間の待ち時間について悩まされていたからだ。webでの予約システムを導入している病院は、大幅に待ち時間が短縮されて快適に過

      ごすことができた。この経験からシステムの面から日常生活をより豊かにしたいと考え、IT業界に興味を持った。2点目は、貴社への理解を深めたいからだ。貴社のワークショップを体感することで、「世界トップクラスの総合力」の強みがどのような形で発揮されているのか理解を深めたい。

    • 設問:インターンシップを通して学びたいこと、身につけたいことはどのようなことですか?当社のインターンシップに限らず、具体的にご記入ください。

      インターンシップを通して学びたいことは2点ある。1点目は自身に足りないスキルを明確化したいからだ。貴社で実際に働く上で必要なスキルや、自分に適正があるのかを確かめたいと考えている。2点目は、貴社への理

      解を深めたいからだ。インターンシップに参加して、社員の方のお話を聞くことで業務への理解を深めたい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      ケアレスミスをしないこと。締め切り時期が早かったのでクオリティは低いがもう少し時間をかけたかった。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【25卒】夏インターンES(システムエンジニア)
    • 設問:あなたのセールスポイントをご記入ください。400文字以下

      私の強みは「周囲を巻き込み協働する力」である。 この強みは、高校時代にテニス部の副部長として、チーム全体のレベルを底上げした際に発揮した。 私が副部長に任命される前年度は、団体戦で4校中3位という結果

      で悔しい思いをしていた。そこで、全員が全く同じメニューをこなすという従来の練習方法を見直し、以下の2つの取り組みを行った。 (1)部員の弱みと強みを多角的に知るために週別の練習ペアを作り、その週のお互いの課題をチーム全体で共有させた。そして、同期全員と協力して、課題を反映した次週の練習内容を考えた。 (2)前述の内容を基にコート、時間別に練習内容を変えた。その際、1日おきに「強みを強化する練習」と「弱みを補強する練習」に入ることを義務付けた。 このように、課題を見つけて練習内容に反映させるというサイクルを約1年間継続した結果、チーム全体のレベルが徐々に上がり、次の団体戦では優勝を達成することができた。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      何度も読み直したり他の人に読んでもらって、分かりやすく書けているかを確認するといいと思います。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    【25卒】秋冬インターンES(全職種)
    • 設問:当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。(200字以下)

      IT分野の知見を広めたかったため体験型のイベントを探し、貴社で働く方の雰囲気を知りたいと思ったため参加を決めました。私は文系学部でIT未経験ですが、システムエンジニアの仕事に魅力を感じ、この業界に絞っ

      て就職活動を進めています。体験型イベントでは、具体的な仕事内容や企業ごとの違いを知ることができると思うので、体験を通して自分が働く姿をイメージし、志望動機を具体的なものにしていきたいと考えています。

    • 設問:「1Day仕事体験イベント」を通して学びたいこと、身に付けたいことはどのようなことですか。(当社の「1Day仕事体験イベント」に限らず、具体的にご記入ください)

      プログラミング、要件定義の進め方の2点について学ぶと共に、課題解決能力を高めたいです。私は、第一志望の職種としてシステムエンジニアを目指しているため、実践的なプログラミング体験で経験を、要件定義の体験

      で顧客の要望を実現する経験をしてみたいです。また、体験の中で、コミュニケーションを欠かさず様々な考え方に触れることで、働く上で必須の能力である課題解決能力を高めたいと思います。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      文字数オーバーにならないように調節しました。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【25卒】秋冬インターンES(プロジェクトマネージャ)
    • 設問:当社もしくはIT業界の「1Day仕事体験イベント」に興味を持った理由をご記入ください。200字以下

      私が御社の仕事体験イベントに参加する理由はプロジェクトマネジメントのお仕事内容を体感するためだ。今まで様々なIT企業様のインターンシップに参加したが、プロジェクトマネジメントに特化したお仕事体験は経験

      したことがなかった。御社のイベントでは実際に自分が社員としてプロジェクトの策定をし、遂行する体験をすることができるため、自分が働くイメージ、プロジェクトマネジメントに向いているのかを見極めたい。

    • 設問:1Day仕事体験イベント」を通して学びたいこと、身に付けたいことはどのようなことですか。(当社の「1Day仕事体験イベント」に限らず、具体的にご記入ください)
      200文字以下

      私はこのイベントを通して自分の強みである計画力がどれほどプロジェクトマネジメントに向いているのか、またその難しさを実際に体験し、プロジェクトマネジメントの仕事内容を深く理解したい。同時に、プロジェクト

      マネジメントへの理解だけでなく、御社のビジネスの強み、雰囲気、社風などを理解し、御社で働くイメージも明確にしたいと考えている。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      インターンを通して働くイメージをつけたいという強い気持ち

  • 大学:鹿屋体育大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    【25卒】夏インターンES(システムエンジニア)
    • 設問:当社もしくはI T業界のインターンシップに興味を持った理由をご記入ください。

      現在IT業界に興味を持っているためである。DX化、IT化が顕著に進んでいる昨今においてビジネスインフラになりつつあるITに関わることで社会に必要となる存在になることができるのではないかと感じているため

      である。また、日本の人口減少に対する労働の質を担保することを通し復調の兆しをもたらせるのではないかと感じていることも興味を持っている要因である。そのため、実際にどのような業務に従事するのかが気になったためである。

    • 設問:インターンシップを通して学びたいこと、身につけたいことはどのようなことですか?

      IT業界の現場ではどのような仕事が行われているのかという点の解像度を高めたいと感じている。私はIT業界に対して興味を持っているものの、実際にどのようなことをやるのか、業務の中でどのようにやりがいや達成

      感を得られるのかという点に関して至らない点が多く存在しており、その解像度を高めることが私の就職活動を大きく前進させると感じているためである。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      本インターンシップに参加する目的、何を求めてエントリーしているのかという点に重きを置いた質問が多くあったのでそこを明確に回答することが重要なのではないかと感じています。

  • 大学:東京基督教大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    【25卒】夏インターンES(システムエンジニア)
    • 設問:当社もしくはI T業界のインターンシップに興味を持った理由をご記入ください。

      端的に言えば私が現在IT業界に興味を持っているからである。なぜIT業界なのかというと、まず業界的に右肩上がりであるからである。現在、様々な分野でIT技術が導入されているのはいうまでもなく、需要が高まり

      続けると感じている。また、ITは根本的に日本の生産性を高めることができる。人口減少が進み、生産力に懸念がある日本に即効性のある生産性を付与するなら、I T技術に力を入れることが不可欠であると考えるからである。

    • 設問:インターンシップを通して学びたいこと、身につけたいことはどのようなことですか?当社のインターンシップに限らず、具体的にご記入ください。

      IT業界に対する理解を深めることが第一に挙げられる。企業説明会等を通して、業界について理解を深めているが、現場を肌感覚で捉えることはまだできていない。そのため本インターンシップを通し、IT業界のリアル

      を知り、私が志すべき業界であるのかを再検討する場にしたい。本インターンシップに限らず、インターンシップに求めていることは社会人基礎力の醸成である。ビジネスへの知見を深める場としても利用させていただきたい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      ですます調に統一することであったり、主述の関係が明確になるように文が冗長になりすぎないように気をつけました。また、どちらの質問項目も文字数制限が厳しいので、伝えたいことを端的にかつ内容が充実することを

      意識していました。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【25卒】夏インターンES(エンジニア)
    • 設問:ガクチカ

      人材紹介会社での長期インターンで、営業成績1位をとったこと。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      字数が少ないため簡潔に分かりやすく書くこと。

  • 大学:明治大学 / 性別:男性 / 文理:理系
    【25卒】夏インターンES(IT業務)
    • 設問:学生時代に注力したこと。

      6年間続けたアルバイト

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストで書くこと

  • 大学:明治大学 / 性別:男性 / 文理:理系
    【25卒】夏インターンES(IT)
    • 設問:学生時代力を入れたこと

      6年間にわたるマクドナルドでのアルバイトで、シフトマネージャーとして問題解決に注力した。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論から先に書くこと。また、次数に制限があり、まとめるのが難しかったため、肝となるところ以外はなるべくなくした方が良い

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【24卒】秋冬インターンES(SE)
    • 設問:インターンシップを通して学びたいこと、身に付けたいことはどのようなことですか。当社のインターンシップに限らず、具体的にご記入ください。

      インターンシップを通して学びたいことは、プロジェクトマネジメントを行うにあたって重要な考え方や必要な力です。学びを通して、自分の伸ばすべき力や改善すべき点を考え、働くイメージを具体化したいからです。ま

      た、貴社に限らず、その会社自体が大切にされていること、雰囲気なども感じたいと考えています。企業の方と接点を持つことができる貴重な機会なので、ホームページなどではわからない部分を知りたいからです。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストです。

  • 大学:駒澤大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    【23卒】秋冬インターンES(エンジニア職)
    • 設問:当社もしくはIT業界のインターンシップに興味を持った理由をご記入ください。

      私がIT業界に興味をもったきっかけは父に対しての憧れがあったからです。私の父は現在SEであり、幼いころから見ていた私はかっこいいと感じていました。最初はそれだけにとどまっていましたが、大学に入り授業や

      他社のインターンシップに参加してみることで実際の業務の難しさや仲間と協力して何かを成し遂げることのやりがいを感じることができました。また、他業界と比べた時、実際に自分で開発したサービスが直接お客様に喜んでいただける点に魅力を感じました。お客様に寄り添ったサービスを、私が大学で学んでいるファイブフォース分析を用いて市場動向と企業間の心理的取引に注目しながら実際に提案・開発をしていきたいです。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      結論ファーストで書くことを意識しました。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S