1. 就活情報トップ
  2. コンサル/シンクタンク
  3. マッキンゼー・アンド・カンパニーの就活情報
  4. マッキンゼー・アンド・カンパニーのインターン体験記一覧
  5. マッキンゼー・アンド・カンパニーのインターンエントリーシート一覧

マッキンゼー・アンド・カンパニーのインターンES(エントリーシート)一覧 (全13件)

インターンESの設問・回答例

  • トップ
  • 掲示板
  • 選考体験談
  • 面接体験談
  • 内定情報
  • 本選考ES
  • 志望動機
  • 適性検査・テスト
  • インターン体験談
  • インターンES
卒業年:
  • 2025年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年

全13件

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    【25卒】春インターンES(コンサルタント)
    • 設問:学業での実績(成績優秀者、学術論文の掲載、奨学金、 ティーチング・アシスタント経験等)

      体育会の副将としての経験は、チームをまとめ、目標達成に向けてメンバーを指導する立場だったことが特に大きな学びであった。日々の練習において、メンバー個々のモチベーションを高め、課題解決に向けたアプローチ

      を導く役割を果たした。また、試合や大会前の戦略立案や、チーム全体のパフォーマンス向上を目指してメンバーと密にコミュニケーションを取ることが求められた。この経験から、リーダーシップやチームワーク、課題解決能力が身についた。特に、プレッシャーの中で冷静に状況を判断し、目標達成に向けた行動を取る重要性を学んだことは、今後のキャリアに大いに活かせると感じている。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      注意した点は、具体的なエピソードを交えて、自分の成長や成果を明確に伝えることである。体育会の副将としての経験を述べる際には、ただ役職や職務内容を列挙するのではなく、どのような課題に直面し、それにどのよ

      うに取り組んだのか、そしてその結果としてどのようにチームや自分が成長したのかを強調した。加えて、自分の行動がチーム全体に与えた影響や、具体的な成果を数字や結果で示すことを意識した。こうすることで、抽象的な表現にとどまらず、実績や学びを明確に伝えることができた。

  • 大学:京都大学 / 性別:男性 / 文理:文系
    【22卒】夏インターンES(ビジネスアナリスト)
    • 設問:今までにリーダーシップを発揮した経験と、その際の役割

      自分が出した成果として1回生の時に参加した戦略立案コンペインターンでの最優秀賞が挙げられる。5人でのグループワークだったが、当初は周りが年上ばかりだったために発言が憚られていた。しかし、徐々に参加して

      いる責任を感じ、チームリーダーの役割を担った。その中で、周りに指示を与え、また、自身のある論理性を活かして分析を的確に行った。メンバーとアイデアを洗練することで最終的に最優秀賞を受賞するに至った。

    • 設問:マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由

      私が志望した理由は、物事の課題の原因を解明し、それを解決することが、自分の能力が最大限に活かせる場であると考えたからだ。私は昔から何かを達成することを非常に好み、幼少期はパズルに没頭し、中学、高校に上

      がってからは、それが数学の難問を解くことに変わり、友人と問題を出し合ったりする高校時代でだった。これらを好んだ理由は、難題に対して議論が徐々に結論に向かっていく過程が非常に快感に感じたからだ。論理性を保って議論を展開し、一つの課題に向き合うという点でコンサル業務に通じる部分があると考えたため、志望している次第である。

    • 設問:長期のキャリア目標について

      私が10年後になっていたい姿は、唯一無二の存在になることだ。どのような職種でも、理論と実践の部分があると思うが、実践を多く経験したい。その実践から学べることをしっかりと吸収し、自分なりの解決策、自分に

      しか出来ない方法を考えられる人間になりたいと考える。そのためには理論の部分は誰よりも早く身につけ、実践を経験できるまで自身のレベルを高めることに努めたい。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    【22卒】夏インターンES(ビジネスアナリスト)
    • 設問:職歴の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際のあなたの役割をご記入ください。?100文字以下

      参加者30人超のツアーイベントを、コーディネーター・PMとして開催しました。丁寧なコミュニケーションを意識しながら、企画立案や、ほぼ全員年長である関係者との調整、covid-19への対応にあたり、成功

      に導きました。

    • 設問:活動の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際のあなたの役割をご記入ください。100文字以下

      〇〇では、1年半の間、代表として大学生のオーガナイズとカリキュラム作成を行い、参加者人数を5倍に引き上げました。4月の休校期間には大学生を集めて、オンラインで学習の場を提供しました。

    • 設問:マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由について記入してください。?200文字以下

      問題解決のノウハウが蓄積している環境で私自身の情報編集能力を鍛えながら、社会的に大きな価値を出しているクライアントを支援していきたいからです。コンサルティング業界、なかでもトップカンパニーである御社に

      は、優秀な先輩方や高質なノウハウ、自分のスキルを洗練させる機会が多く備わっており、最良の成長環境だと考えています。私の個人的な能力開発と社会に対するインパクトをどちらも最大にできると思い、志望します。

  • 大学:一橋大学 / 性別:女性 / 文理:文系
    【22卒】秋冬インターンES(ビジネスアナリスト)
    • 設問:マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由について記入してください。200文字以下

      理由は二点ある。一つは、貴社のMy Own Mckinseyの考え方にある。私は将来、〇〇が個人で生計を立てられるような雇用体制を確立させたいと考えている。貴社で得た経験や知見をいかし、自らの目標達成

      の基盤としたい。二つ目は、貴社が世界のトップ企業を顧客としていることである。様々な業界のトップに影響を及ぼすことで、社会全体の、特に雇用体制や働き方に大きなインパクトを与えたい。

    • 設問:長期キャリア目標(10年程度先の将来でやりたい事)について記入してください。200文字以下

      ○○が個人で生計を立てられるような雇用体制を確立させたい。私には~がおり、~を感じていた。~をいかす場を提供したいと考えたのがきっかけである。各人が自らの能力をあらゆる形で活用し、生計を立てられる場を

      提供できるよう、貴社で革新的なアイディアに触れマネジメント力を身に付けたい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      200文字以内だったため簡潔に、自分が作り出したい未来像があることを明確に表現した。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【22卒】夏インターンES(ビジネスアナリスト)
    • 設問:正社員・契約社員・インターン・アルバイトなど勤務経験のある方は勤務形態を選択し、優先順位の高いものから順に3つまで必要事項をご記入ください。ただし、高校卒業以降のものに限ります。
      上記の職歴の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際のあなたの役割をご記入ください。(100字以内)

      カフェでのアルバイトで時間帯責任者を務めた。特に、希望者でコーヒーの資格を取得する際、勉強の環境に問題を感じたため、率先して教材を作成し勉強会を設けて環境を整えることで、スタッフの資格取得に貢献した。

    • 設問:大学・大学院在学中に、クラブ活動・ボランティア・NPOやNGO・イベント企画などの経験のある方は活動種類を選択し、優先順位の高いものから2つまでご記入ください。
      上記の活動の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際のあなたの役割をご記入ください。(100字以内)

      ダンスサークルでの大会時、副リーダーを務めた。一部のメンバーの出席率の低さを問題に感じたため、誠意を持って彼らに話を聞き、悩みを解決することで、彼らの意欲を引き出して出席率を上げ、大会で準優勝した。

    • 設問:マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由について記入してください。(200字以内)

      私は貴社の業務に魅力を感じるため、貴社のコンサルタントを志望する。私は、より大きな媒体により大きな良い変化を与えられることを就職先選定の軸にしており、企業に戦略を提案し成長へと導くコンサルティングに興

      味を持っている。とりわけ貴社の業務では、世界に持続的な良い変化をもたらすという目的で、経済の中心を担う大企業に戦略を提案し、企業や業界、ひいては経済のあり方をも大きく変化させられるため、魅力を感じる。

  • 大学:京都大学 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【21卒】夏インターンES(コンサルタント)
    • 設問:マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由について(200文字以下)

      ・コンサルタント→リーダーシップ、思考力、協調性といったコンサルタントに求められる資質が自分に備わっていて向いていると考えた。 ・マッキンゼー→世界最高峰のコンサルティングファームであるため幅広い範

      囲のケースを扱うことができ、優秀な社員に囲まれることで大きく自己成長できる。

    • 設問:長期キャリア目標(1年程度先の将来でやりたいこと)について(200文字以下)

      何かしらの業種や業界でトップになり、自分が自信の持てるものを見つけたい。

    • 設問:これまでの経験の中で、達成したこと・ユニークなエピソード・リーダーシップを発揮した経験(200文字以下)

      サークルの代表を務めた経験について書いた。説明会で聞いた求められる資質(自主性・独立性、思考力、協調性)が備わっていることを示せるように書くことと、成果を数値(大体でよいので客観的に分かるように)で表

      現することの2点に気を付けた。

  • 大学:東京大学大学院 / 性別:女性 / 文理:理系
    【21卒】秋冬インターンES(Business Analyst)
    • 設問:マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由について記入してください。

      一つ目は、新卒でトップファームの環境に身を置くことで、仕事の高い基準値を身に付けたいからだ。貴社で質の高い業務遂行とスピードを身に付け、将来何をするにも一流の仕事ができるようになりたい。二つ目は、「ビ

      ジネス経営戦略にサステナビリティの視点を取り入れることの支援」という将来目標達成のために、戦略コンサルタントとして企業経営の根幹に関わる課題を解決する能力を身に付け、経営に関する知見を深めたいためだ。

    • 設問:長期キャリア目標(10年程度先の将来でやりたい事)について記入してください。

      将来はビジネスの側面からサステイナブルな社会を実現したい。理由は、?ビジネスは社会に多大な影響を持っている ?資金の継続的な供給方法として、寄付等と異なりビジネスこそが持続的な手段だと考える からであ

      る。特に、企業経営戦略にサステナビリティの視点が組み込まれることで、ビジネスが回ること自体が社会のサステナビリティに貢献する仕組みを作ることを目指しており、その手段として起業を考えている。

    • 設問:これまでの経験の中で、達成した事・ユニークなエピソード・リーダーシップを発揮した経験(アルバイト・クラブ活動等)があれば記入してください。
      *例:組織での貢献、学術分野での成果、特定分野での実績、異文化での経験

      サステナビリティに関して多国籍・文理融合で学ぶ場を提供する学生団体を立ち上げた。設立のきっかけは、環境問題解決には国家・分野横断的アプローチが必要であるにも拘らず、大学の環境団体が似たもの同士の集まり

      で狭いテーマでの活動であるのを問題視したことだ。団体では、勉強会開催に加え、気候変動の国際会議への学生派遣を特定学科内から全学に広げ、初年度には団体創設前の3倍以上である10人もの学生を派遣できた。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:理系
    【21卒】秋冬インターンES(コンサルティング)
    • 設問:学生時代頑張ったことを英語

      これまでに書いた学生時代頑張ったことをそのままま英語にした。英文は大学の就活支援センターの方に添削をお願いした。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      他人との差別化。みんなが書いているような学生時代頑張ったことは書かない。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    【20卒】春インターンES(ビジネスアナリスト)
    • 設問:あなたがリーダーシップを発揮した経験

      古典戯曲を上演するアマチュア団体でプロデューサーを務めたこと。年齢・経歴の幅広い100名近い構成員たちを率い、上演予定の戯曲にあらゆるテクストや楽譜を用いてひたすら向き合い「現代にふさわしい」ものとし

      ての古典戯曲の再構成を目指し、上演を成功に導いた。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      非常に設問ごとの解答可能文字数が少ないため、コンパクトな記述を心がけた。リーダーシップ発揮経験と挑戦経験が別々に聞かれるため、毛色の異なるエピソードを用意した。

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【20卒】夏インターンES(ビジネスアナリスト)
    • 設問:マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由について記入してください。
      (200文字以下)

      コンサルティング業界に対して興味があり、かつ業界の中でも貴社はより自己成長できる環境であると考えるからだ。これまでの活動の中で夢を追う人々をサポートした経験から、コンサルティングスキルを用いて他者の目

      標達成に貢献できる人材になりたいと考えている。貴社はコンサルティング業界を牽引する企業であると同時に優秀な人材が多く、高度なコンサルティングスキルが学べる環境であると考えているため、貴社を志望する。

    • 設問:長期キャリア目標(10年程度先の将来でやりたい事)について記入してください。
      (200文字以下)

      私の長期キャリア目標は大きな夢を持った人々に貢献できる人材になることだ。私は○○や○○といった活動を通して、大きな夢を持った人々のサポートをしてきた。これらの経験から、身近な人の夢に共感し、その実現に

      貢献していくことに大きなやりがいを感じた。これからの人生で多様な夢を抱いた人々に出会うと思うが、それがどのような夢・人であっても貢献できるような人材になりたい。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      字数が少ないため、内容よりは文章構成を気にして記入した。

  • 大学:京都大学 / 性別:非表示 / 文理:文系
    【19卒】秋冬インターンES(コンサルタント)
    • 設問:正社員、契約社員、インターン、アルバイトなど勤務経験のある方は、
      上記の職歴の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際のあなたの役割をご記入ください。 100文字以下

      初対面の5人と1企業の経営戦略を考える短期インターンシップにおいて、「議論を前に進める推進力たること」と「俯瞰的な視点を持つこと」を意識し、中間発表で6グループ中5位だったチームで優勝を獲得しました。

    • 設問:大学・大学院在学中に、クラブ活動、ボランティア、NPOやNGO、イベント企画などの経験のある方は、上記の活動の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際のあなたの役割をご記入ください。 100文字以下

      毎年半数近く辞めていく学生団体にてメンバーマネジメントに取り組みました。辞める原因を考え様々な施策を実行、また長時間の個人面談を繰り返した結果、10チームの内唯一1人も辞めないチームとなりました。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      論理的に簡潔に書くこと。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    【19卒】秋冬インターンES(コンサルタント)
    • 設問:上記の活動(クラブ活動)の中で、特にリーダーシップを発揮した経験と、その際のあなたの役割をご記入ください。

      ダンスサークルでグループリーダーを務め、チームを人気投票1位に導きました。個別面談を通して個々の意識の差を埋めるとともに、全員で話し合って目標と到達方法を決め、常に理にかなった方法で練習を進めました。

    • 設問:マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由について記入してください。

      二つあります。一つは、優秀な仲間と働けることに魅力を感じるからです。社会貢献のために自分の能力を最大限発揮するのには、各々が突出した能力を持つ仲間とタッグを組める場所が最適な環境だと考えています。二つ

      目は、夢を実現するために、課題の核心を追求し筋道だった解決策を導き出す能力を磨きたいからです。貴社において、顧客にとって相当大きく複雑な決断に携わることは、確実に私自身の成長につながると考えています。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      構造化して書くこと

  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:非表示
    【19卒】秋冬インターンES(コンサルタント)
    • 設問:長期キャリア目標(10年程度先の将来でやりたい事)について記入してください。 200文字以下

      私は自身の出身地の地方活性化を実現したいと考えている。私自身小学校から高校まで公立学校に通っていたこともあって地域の人々に支えられて育ったことを実感しており、その方々に恩返しをしたいと感じているためだ

      。貴社でのコンサルタント就業経験にて培う戦略立案能力やリーダーシップを活かして、地域の魅力や強みをグローバルに発信し、世界から注目されるような都市にしたいと考えている。

    • 設問:マッキンゼーのコンサルタントを志望する理由について記入してください。 200文字以下

      最も自分を成長させることができる環境であるからだ。仕事を行う上で自身を成長させるためには、自分が携わる仕事のレベルの高さと与えられる裁量の大きさが両立していることが必要だと考えている。貴社は世界のトッ

      プ企業をクライアントとして有していることから前者を満たし、また入社時より第一線のコンサルタントとして働けることから後者も満たしている。よって貴社をファーストキャリアとすることが最善だと考えている。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      簡潔かつ分かりやすく書くことを意識した。


みんなのキャンパス
ページトップへ
S