会員登録すると掲示板が見放題!
東芝には17550件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1721件の本選考体験記、1311件の志望動機、292件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
業績悪化でリストラ&関連会社売却って意外とやばいの?
今年の採用人数減るのかなー…
ES提出後2回目の面談のお話を頂いていますが、
OB面談という名目で呼ばれているので大学ごとに選考フローが違うのではないでしょうか
OBが少ない大学であれば面談がなくても仕方ないので連絡なくても心配しなくても大丈夫だと思いますが…
現時点で何の接触もないということは望み薄ということなのでしょうか??
どんな話だったんですか??
それともノイジーマイノリティーor周りの辞退を促す作戦?
業績不振という程度なら「これから自分が入ってなんとかしよう!」と思えたのですが、さすがに粉飾決算となると「この会社のために頑張ろう」とは思えないです。
お会いした社員の方は良い方ばかりでしたが、内心は(自覚がなくとも)事なかれ主義で常に上の顔色を伺う従順な羊でしかないのかも・・・と思えてきてしまいました。
学生が不正をしたら内定取り消しなのに、企業の不正で推薦けれないのはおかしいでしょ
後ろ指を指されても気にしないのならいいんでしょうが。
教授に推薦辞退していいか聞いてみたがやめてほしいと言われた。
しても次の推薦はあげないと。
なので自由でこれから他の大手受かったら勝手に辞退します。
これは切られたっポイですね。
情報ありがとうございました!
今日しましたよ。
私は先日2回目のOB面談をしました。
面接の連絡とかは来ていません。
OB面談何回やってきましたか?8月から一次面接を行うって連絡が来ましたか?情報有難うございます!
書類選考通過してるならそろそろ連絡あってもいいような…
自分も日立行けそうなので、こっちはやめようかと思ってます!
今私たちは何をやってるんでしょうか(笑)
私は辞退する予定ですよ。
他の電気メーカーに受かりましたので。
多分ほかの皆さんも、できることなら就活が始まる前に戻って推薦企業を変えたいと思っているはずです。
もう選択を変えることができないから、この会社に入れてよかった、技術力があるから大丈夫、と自己肯定してるんだと思います。
普通に考えたらこんな企業に進んで入りたいなんて言う人は極少数でしょうからね。
推薦マッチング成立後に辞退した猛者はいらっしゃるのでしょうか?
返信ありがとうございます。
つまり、あさんも文系で、~社で登録したということでしょうか?
すいません。理解力が足りなくて…
にしても、結果来ないですね…不安です。
私も同じ状況です…。ニュースを見ているとどうにも厳しい状況なのかなと…。
取引先に不正会計への協力要請、高圧的文書を送る会社はもうダメやろwww
それでいいんじゃないですかね?
選択肢に営業統括とかしかなかった気がしますけど。
もし違うなら私も間違えました。笑
もしかしたら~社のほうで登録してしまったかも…
記憶があいまいです。
文系の場合、どちらが正しいのでしょう?
13日に来てました。文系です。ただ他のメーカーのインターンの合格を頂いており、東芝辞退しようか迷い中です。。。
マーチでまだ選考進んでないって遅くね?
周り3人くらい内定出てるぞ
ありがとうございます。
ES提出後に特別に面談をされた方いらっしゃいますか?
2次面談です!
今日くらいには来るかなーと思っていたので若干不安です
自分も3日前の土曜に面談行ってきましたが、まだ連絡来てないです。。。ちなみにあうんさん受けたのはは何回目の面談ですか
ES提出後はありません。
その後何かコンタクトはありましたか?