会員登録すると掲示板が見放題!
東芝には17550件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1722件の本選考体験記、1312件の志望動機、293件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
俺(奴隷)「アイアイサー!」
東芝ってまだ募集していましたっけ?
2次募集とか?
それ、本当にわかります。。。
志望度わりと高めでしたがこんなにESの結果が遅いと残念です。
8/1からの他社の予定がどんどん決まっていくので、東芝を待っていられないのが現状です
8月初旬の予定が他で埋まっていってしまうのだが…
BY事務 リクなし
かといって,採用のレベルを落とすつもりはないと言ってましたけども.
推薦に関しては,国立の方はあまり蹴っていないそうですが,私立の方には蹴られてるという話を聞きました.
私は8月最終面接に進むつもりですが,色々な意味で大変そうですね….
私も知りたいです…3回目のOB面談の後、連絡来た方!お願いします~
迷うことなく行けばいいんじゃない?
そうですよね。選考がサクサク進みすぎて何だか怖くなりました。
何を志望理由にして入社するのか疑問
必死ですね。
こんなとこに書き込んでる余裕あるんですか?
「上司に逆らえないこと」が問題なのではなく、その上司がルール違反なことを押し付けてきたことが問題なのでは・・・?
見方を変えれば部下が従順で、チームとしてのまとまりが強くなる、というようにも見れます。
日本企業で上司に逆らうと、厄介者扱いされる未来しか見えません。それに、自分の力だけでは成長できないこともありますし。
他のことに目を向けず、「上司に逆らえないこと」のみがすべて悪いことだという捉え方はどうかと思います。
とかいって社長から言われたら断われないわなー
上司に逆らえない企業風土、、、、、
怖いですね。提出しなくて正解でした。
超大手で日本引っ張ってただけあって残念だわほんとに
並の大企業なら袋叩きでしょうからね
次社長次第か
これを見る限り、未来は決して絶望ではない、頑張ろうと思えました。
組織である以上、どこの会社でもある程度上司の意向に従う必要があるのは当然だけど、粉飾の直接原因に挙げられるほどまでだと、さすがに社員の方に「ウチは風通しの良い会社ですよ」なんて言われてもまるで信じられなくなってしまう・・・。
大学OB面談三回目の後、連絡来た人いますか?情報ありがとうございます。
私もそれを感じてました。なんとか発表前に終わらそうとしてましたね
上の幹部達は一掃されるだろうし。
ただ、世間からのマイナスなイメージは中々拭えないと思うけどね
そう簡単には潰れない(潰せない)会社だけど,世間の評判はシャープ以下に落ちたんじゃないかと.
経営陣が無能なのは同じでも故意の粉飾で悪質だからねえ.
推薦で受けてた学生が他の優良企業から内々定がを貰って辞退できることをお祈りしています.