会員登録すると掲示板が見放題!
ダイナムには3316件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの243件の本選考体験記、149件の志望動機、63件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
ホテル/レジャーの他の企業の掲示板を見る
高見[TAKAMI BRIDAL]
Plan・Do・See
リゾートトラスト
コナミグループ
任天堂
バンダイナムコエンターテインメント
テイクアンドギヴ・ニーズ
ノバレーゼ
星野リゾート
ミリアルリゾートホテルズ
JRA日本中央競馬会
スクウェア・エニックス・ホールディングス
プリンスホテル
カプコン
ベストブライダル
スタジオアリス
アイ・ケイ・ケイ
ルートインジャパン
ディアーズ・ブレイン
ワタベウェディング
セガ
APAグループ
ブライダルプロデュース
帝国ホテル
ハピネット
サンリオ
トリート
ラウンドワン
ダイナム
農協観光
エスクリ
アニヴェルセル
マルハン
パークハイアット東京
プリオホールディングス
ベンチャーバンク
ユー・エス・ジェイ[ユニバーサル・スタジオ・ジャパン (R)]
東京ドーム
ポジティブドリームパーソンズ
ニューオータニ
三井不動産商業マネジメント
ルネサンス
コーエーテクモホールディングス
ホテルオークラ
コナミスポーツ&ライフ
バンプレスト
コーエー
セントラルスポーツ
クリスタルホテル
ブライズワード
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
説明を聞いてもどこがいいのかわからなかった
世の中本当にいろいろな職業がありますが、人から感謝されない職種はパチンコ屋だけです。
また、やりがいのない仕事第一位がパチンコ屋の店員です。
私は自分の経験値(ダイナム入社した経験)からとことん思います、若い人たちパチンコ屋に就職する事だけはやめましょう!
他社との違いが分からず、調べもせずに「パチンコ業界は~」と一概に言うような人の話は基本信じなくてよいです。
気になった企業はどこの馬の骨かも分からないような人の書き込む掲示板ではなく自分で企業のHPなりダイナムのグループ通信をみて研究しましょう。
ホールの立場が弱いとありますが、ダイナムは例外で大手メーカーとタイアップして機種開発も率先して行なっているためメーカーと基本的には対等の立場、もしくは今後継続してPB機の開発が進めばむしろ強い立場になることも十分有り得ます。
あと、ここの面接は第一志望ではない人でもかなり親身にフィードバックや他社での面接で聞かれると考えられることを教えてくれるので、迷ったら受けてみることをオススメします。
マルチビジネスのような、言葉巧みに純粋かつ素直な人をたぐり寄せ、知らず知らずのうちに人からお金を抜けるような人には向いています。
しかし、依存症によって自殺や一家離散、破産に追い込まれ、人生を台無しにされてしまう方がたくさんいることは肝に命じておくべきです。ちなみにメディアがこれらの情報を報道しないのは、メディアがパチンコ業界からスポンサーになってもらっており、お金のやり取りがあるからです。
たくさんの企業研究をしましたが、パチンコ業界は、いろんな仕事のなかでも珍しい“ありがとう”という感謝がほとんどもらえないビジネスです。
ちなみに、業界の構造は、トップが国や国会議員、各種協会及び団体、次がパチンコメーカー、次がパチンコホールとなっています。ホールは一番立場が弱く、役職者になればかなりキツい仕事が待っていることも事前に理解しておいてください。
風営法に違反する釘調整や台の傾斜調整など、違法行為もしなければならないこと、知っておいてください。
一次面接はおばちゃんとのおしゃべりみたいなかんじで、その場合格。
面接練習にもならんような内容やから辞退メール送ったけど返事はなかったな(笑)
しかも53名の内早くが退社されて行ったと聞きます。
新卒でパチンコ屋に就職する事だけは辞めましょう。
やりがいのある職種は世の中に溢れています、何故パチンコ屋?
これ以上世の中の害になる職種に手を貸すのは間違っています。
選考は特に難しい質問は無かった印象。自分の過去の経験とかを普通に会話してる感じ。
規制・縮小の先細り産業、社会的職業立場0、転職するとき全く潰し効かない。全てにおいてオワコン職業なのに。驚きの一言。
エンターテインメント企業なのに、マルハンやベガスベガスと違って本当にパチンコのことしか考えていない、チェーンストア経営も面白くない
業界2位なのに説明会は参加者たった2人だったりと、やはりこの業界はそんな感じなのかといった印象
この選考が受かっているかどうかわかりませんが、仮に受かっていたとしても辞退したいと思いますね
すぐに半減するでしょうが、売り手市場の今回パチンコ店に入社するってのはよっぽどまともな職種では受け入れられなかったんでしょうね。
まっそれは本人の能力なんで仕方のない事ですが、パチンコ店から一刻も早く足を洗いまともな職種に行かれる事をお祈りします。
パチンコ店に入社するという事を恥ずべき行為だと思わないのがやっぱりパチンコ店に入社する程度の人たちですね。。
女性の短期間のバイトならいいですが、正社員として働こうなどという事は考えてはいけません。
一旦パチンコ店に就職すると後がないですよ、どうせずっと働ける職場じゃないんだから必ず転職しなければならない時が来ます、その時パチンコ店へ就職していたという事実があるだけで世の中の人は当たり前の人間だとは見てくれませんから。
だから転職はできません。
最後にどういう性格の人が向いてるか書きたいと思います。簡単に書くと強いリーダーシップを発揮出来る方です。学歴があっても強いリーダーシップがないならAMにはなれません。学生時代にスーパーバイトだった、女性なら姉御肌。ダイナムでAM以上に行きたいなら強いリーダーシップを周り年上ばかり経験年数上のキャストクルーの方々相手に発揮出来るかだけです。
長文になりましたがこれにて失礼致します。御精読ありがとうございました。
箱下ろし店舗とパーソナルシステム店舗両方を経験しましたが、正直きつかったのはパーソナルシステム店舗ですね、理由はホール内人員数にあります。箱下ろし店舗は当然パチンココーナーに3~5名いて、スロットに1名の4~6名編成になる為チームワークが良ければ結構楽(身体的疲労は当然あるが)ですが、パーソナルシステムはパチンコ1~2名スロット1名の2~3名編成が基本です。早番ならパチンコはリーダー(自分)スロットにクルー1名の編成になりますかね、クルーの食事休憩は絶対回すのでその間約1時間10分はパチンコスロットは自分1人ですね、それでもパーソナルだから楽じゃん、っていう人いますけど、スロットの交換は基本立ち会います、特にダイナムは5スロ10スロ併設とか普通ですから特にです。その時に食事休憩に行く客が昼は頻繁する為物理的に対応が出来ない時があります。その時インカムに至急何番台、大至急何番台というアナウンスが流れ、それを事務所で聞いてるAMがブチキレてクルーの食事休憩後事務所に呼び出されパワハラを受ける事があります、私はそうでした。勿論穏やかなAMはいますが、必ず1名は頭のおかしいAMがいると考えときましょう
後はパチンコ店には開店前作業、閉店後作業があり、やる内容は箱下ろし店舗もパーソナル店舗もあまり変わりません、なので人員の少ないパーソナル店舗では余程効率良く動かないときついのは当然ではありますね
残業は無いですが自己啓発はあります、遅番は定時24時30分~25時00分で帰れますが、早番中番であれば業務を覚える為にある程度残って勉強ですね、それを残業というなら残業ではありますね、またカウンター担当とか接客担当みたいな店舗内独自の担当になる場合がまず間違いなく新卒なら任命されます、その場合は定時後に自己啓発として担当の業務を行います。担当業務はAMになる為に必要な勉強ですからね、残業という考え方ではないからです
後は新台入れ替え作業に関してはしっかり残業はつきます
1 AMには1年半でなれるのか?
新卒で入社した人の1割は3年以内にAMになってましたね、私はなれなかったですが、選ばれし1割に入れたらダイナムの幹部候補生になれると考えて良いかな、逆に1割に入れなかったら中途(中途正社員、シニアキャスト)の方々のグループに入るのでAMになるのはかなり難しくなりますね
いいところも悪いところもあるのだと思いますよ。あとは内定もらった方、本人が考えるべきことです。
バカだと言われる方は、その企業と業界から完全に関係を絶ってしまえば良いではないですか。
内定もらった方が、この会社に入るかどうかの選択の時に判断材料としての事実を上げることは重要ですが、強い言葉は使うべきではないと思います。
どんな職種でも頑張ってる人はかっこいい
ほんま、それな。
生産性0の日本では一番不要な在日基幹産業です。
どんどん新卒者の数が年々減って行ってる事は喜ばしい事だと思います。
俺は純粋な疑問をぶつけてるだけだが
それに例えそれが罵倒だったとしても罵倒しないとはどこにも明記してないけど?
やっぱパチ屋目指すような低.脳はこの程度の集まりっちゅうことやな
馬鹿じゃん
どうしてパチ屋なんていつ潰れてもおかしくない世界にわざわざ高い金払って大学出てまで突っ込もうとしてんのかが俺には全く理解できないんだが。
アホちゃう?
要は学歴でFラン大学でした、って書くんと同じと思いますよ
フリーターで空白の1年を作るよりはマシとは思いますが、もう少し社会通念上まともな職業があるのでは。。
まだ遅くはないと思います、本気でもう一回就職活動してみてはいかがでしょうか。
もっとがんばってちゃんとした正業を見つけましょう。
パチンコ店に入社志望する事自体ご両親が泣かれますよ。
ありがとうございます。
無事合格のメールをいただくことができました。
とりあえず安心しました。
ダイナムさんは選考結果は必ず送ってくれる会社なので、気楽にまちましょう♫
面談の日程は電話でって感じですか??
熊本地震に関しても、それを契機にまた売上げ計画をしていると思慮されますが、被災地でだけはパチンコ店の営業を自粛して欲しいです。
誰も望んではいません、パチンコ屋だけが喜ぶだけです。
こんな業界を本当に志す人の気が知れません。
どんな格好で行かれます?私服でいいと
いっていましたが。
社会人として誰も認めてくれないよ。
だから転職に際して一般企業には受け入れられないんだよ。
殆どの人がすぐに辞める職場なんてまともじゃないよ。
とくに震災が起こったらその震災を武器に売り上げ倍増計画って立てるんだもん。
日本人の不幸を逆手に取るんでその時点で退職しました。
日本人がこんなとこで働いちゃダメだよ!
ありがとうございます。そうですよね、派手ではない私服で行こうと思います(*^^*)
行く予定です
だめではないと思いますが浮くかもしれません…
気にならない様でしたらスーツで大丈夫だと思いますよ
社会人としての教育と称して行われるパチンコ店員教育ですね。
自分で考える事は風営法の縛りの中での仕事ですから何もできません、ここがパチンコ店と一般企業との違いだったです。
足元のゴミを拾う事に心がけるとか、タバコの灰が溜まっていたら拭くとかetc。
それ以外は全てパチンコ依存している客から金を取るだの職場ですから人間としての成長は全くありませんでしたから。。。。
一つの大きな思い出としては、どのホールへ回されても誰一人として喜んで下さった方が客がいていないのが大きな印象として残っています。
やはりいい職場だとは思いません。
震災があっても世間の顰蹙を買いながら真っ先に復興するのがパチンコ店です、被災地で職も家族も失った人から金を取るだけの仕事に疑問を感じ、同じ思いの人は辞めて行きました。
その通りですよー!
落とす時はしっかり落とします。
一緒に受けた子は、落ちちゃいました…
また、頑張って成果が出ればやりがいのある当たり前の企業に就職しましょう。
フリーターでもパチンコ店員よりはマシじゃないでしょうか?だってパチンコ店員は世の中に害しか与えないのですよ。
パチンコで幸せになった人っていてます? 反対になった人ばかりですね。
よく考えて就活する事ですね。
ありがとうございます。大体の人が滑り止めなのですね!
フリーターになるよりはマシだと思ったので受けています。また福利厚生もなかなかいいので滑り止めで受けましたが転職するとなるとやはり・・・です。
殆ど内定がもらえます。
滑り止めにはいいのではないでしょうか、しかし内定をもらっても殆どが辞退しますが。
やはり普通の会社への就活が大変好ましいですしよく考えて自分の将来を考えて就活しましょう。
私の前にも後にもいらっしゃったので、多かったんだなーって思います(^-^)
もっといろいろ考え巡らせないと、他企業では生き残っていけないかもって思いました!