会員登録すると掲示板が見放題!
オートウェーブには383件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
流通/小売の他の企業の掲示板を見る
高島屋
セブン‐イレブン・ジャパン
イオンリテール
ヨドバシカメラ
丸井グループ
青山商事
三越伊勢丹ホールディングス
三菱食品
アダストリア
パルグループホールディングス
資生堂販売
イオン
ファミリーマート
伊勢丹
三越
イトーヨーカ堂
良品計画
ローソン
そごう・西武
大丸松坂屋百貨店
ユナイテッドアローズ
千趣会
フェリシモ
伊藤忠食品
コスモス薬品
スズケン
ルミネ
E・H
阪急阪神百貨店
プリモジャパン
AOKIホールディングス
アニメイト
JALUX
トゥモローランド
ベルーナ
赤ちゃん本舗
ワールドストアパートナーズ
チュチュアンナ
カインズ[カインズホーム]
IDOM
イプサ
サンドラッグ
平和堂
スギホールディングス
因幡電機産業
イズミ
ジェイアール西日本伊勢丹
JA横浜
ジャパンイマジネーション
ニッセンホールディングス
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ほかの企業に決めたんですか。私もほかの企業に決めました。一緒に野球したかったし、働きたかったですね。もう7月になりました。残りの学校生活楽しみましょうね。NSマンさんお互いがんばりましょう。いろいろありがとうございました。
こんにちは。久しぶりです!私は他の企業に行くことに決まりました。カブレラさんはどうですか?でも野球は少し魅力的でしたね!就活も終わったので趣味に専念したいと思います。ここに書き込むのも最後になると思います。お互いこれから頑張っていきましょう!!!!!
いますごく悩んでいます。努力って良い言葉ですね。ほんとに努力すれば報われますよね。もっと就職活動で努力をしてみて就職する企業を決めたいと思います。NSマンさんありがとうございます。
大変だと思いますよ。でも本当に努力した人は報われると思います!カブレラさんはオートウェーブに決めたんですか?
初めまして、カブレラさん!やはりボーナスはあまり期待しないほうがイイと思いますよ。
ありがとうございます。やっぱり初年度はそんなもんしかもらえないなですか。ボーナス少ないですね。転勤もひんぱんにあるって聞きました。たいへんな会社ですね。
私の知る限りでは、給料は学歴によって違います。
高卒の男より専門卒の女の方が給料がいい。そんな会社です。
具体的な数字は解りませんが(すいません)
ボーナスも、初年度は数万円みたいです。
おそらく1次面接はどこでやっても同じ人だと思います。あくまで掲示板なのでここでの評価は気にせず、選考に挑んでください。内定もらえたらぜひ返信ください。
おそらく同じだと思います。マーク?に乗ってると言ってませんでしたか?本命の内定おめでとうございます。
私は千葉の本店で面接しましたよ。人事の方は説明会に出席してた短髪の男性でした。普通の感じの人です。
1次は幸いにも合格しました。その後、オートウェーブの店舗を見学し完走などを作文に書いて提出するようにと言われました。
そして来週、2次面接です。
自分は本店でやりました。面接官は坊主の人とかつぜつが少し悪い様な感じの人でした。大宮での説明会の時にいた人でした。
もしかして横浜で面接されましたか?自分は横浜です。人事の人は変なしゃべり方をする人ですか?答えて頂ければ幸いです。
返信が遅くてすいません。個人情報を聞き出すようで悪いのですが、どちらで面接されましたか?人事の人はどのような人でしたか?もしかしたら、地域によって違う人かもしれません。その後の選考状況はどうですか?答えて頂ければ幸いです。
他に受ける方がいたら、頑張ってください。
会社に対する批判の書き込みが多いですね。
よほど厳しい職場なのでしょうね。
実際評判悪かったんだね、と今までの書き込み見て驚いてます。
ただし、適応出来る人というのはそーとーマレだとは思いますが。
一番よいのは、バイトでもいいので実際に働いてみると会社の中が大分見えてくると思います。
それが無理であれば、店員さん(平社員)に声をかけて「就職考えているんですけど、ぶっちゃけ労働環境どうですか?」と聞いてみるのがいいと思います。
自分がどう思うかが一番重要なのでは?他人の意見に左右されて、その気になって大切な自分が存在しないような・・・・・。
自分がどう思うかが一番重要なのでは?他人の意見に左右されて、その気になって大切な自分が存在しないような・・・・・。
そういう厳しい職場で働いているからこそ他の人にやさしくできるんですよ。基本的に働いている人達はいい人が多いですから。会社がきちんとしていれば車好きにはいい職場なんですけどね。
同じ経験を持つもの同士ですね。そういうことです。それだけ根性は付きますし他の人に話しても「おまえよくそんな環境で仕事やっていけたな。」と言われます。削除されることが多いですけど事実は伝えたいんで。これから将来がある人達につまづいて欲しくはないし本部も変わって欲しいと願う気持ちから書き込んでいます。
どんな職場に行ってもやってけるよって事だと思う。
実際、俺はバイトだったんだけど、今は資本金4000億位の大手企業
で働いているが「会社ってこんなに、人を人間扱いしてくれる所だったんだ」と驚きが隠せない状況です。
ちなみに、ここの掲示板は真実を知らせる為にたまーに見てます。
書き込んでも削除される事おおいけどね(^^;
同業のオートバックスとかがいいとこじゃあ
どっちもどっちというのが正しいでしょうか。ただ整備も経験しましたが正直時間通りには帰れませんね。営業時間ぎりぎりに車が入れば当然終わるまで帰れませんし。販売も販売で休日出勤したり朝から晩まで仕事したりと大変でした。当然休日手当て、残業代なんか出ませんでしたけど。ここで一人前に仕事できるようになったらどこで働いても通用しますよ。それぐらいきつい職場ということを頭に置いといて下さい。
書き込み見て驚きました。販売職、整備職いろいろとあると思いますが、職種によっても違うんですか?
労働組合を作りたいというのは賛成です.私は翌シフトを完全に抜かれるという解雇同然のことをされました.会社側にはお前みたいな使えない奴はいらないと言い渡されたのです.私は納得できず労働局に相談しました.法規にはふれないので調停ということで望みましたが、会社側には拒否されました.
私はこれまでとても労働組合の強い会社で働いてきました、労組とは何の意味があるのだろうと感じたこともありましたが、その職場で、残業が続いた時に労組が事業主と掛け合い時間内の残業にとどめてくれるよう調整してくれました.そのときほど労組に感謝したことはありません.オートウェーブみたいな会社こそ労組は必要なのです.私は今回のことを周りの人に話してきました.「それって泣き寝入りだね.いまどきそんな事ってある?」と
言う言葉を何回も聴きました.それほどおかしいことなのです.労働局に「相談た時に労働組合はありますか?」と数度聞かれました.あなた方若い人がいる会社ほど労組は必要なのです.こんなことは労組で解決すべきなのです.公序良俗に反するとしか思えないです.どうぞ頑張ってください.あなた方若い人は未来があるのです.私みたいに傷を抱いたまま過ごしてはいけないのです.従業員が働きやすくない会社なんて、人には親切にはできないのですから.私は今日でメッセージを終わりにします.オートウェーブとは縁を切りたいので.
自分は一週間後に書類審査の合格通知が来て、それっきりです。
後日、面接の日程を知らせるとのことですが、来ません。
どうなってんだ~?
割が合わないというのはその分働いている時間が長いということですよ。あとは様々な手当がないというのも痛い。普通の企業だったら残業代含めてすごい金額貰っていると思います。
それぐらい労働時間が長いということを分かってもらいたい。
車が好きならいいかも知れません。けどそれを超えるくらい大変な職場ですよ。
給料とかも仕事の割に合わないという印象ですか?どの程度なんだろう、、賞与はは年約3ヶ月らしいですね。ってゆうか幹部や社長は周りでこういう言われ方されてることに気づいていないんですかねぇ、、。前は晴海店よく利用してたし、クルマ好きだから働きたいって思っていたけど、なんか幻滅してきました。