会員登録すると掲示板が見放題!
メディアファクトリーには1911件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの4件の本選考体験記、2件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
出版の他の企業の掲示板を見る
集英社
ぴあ
小学館
KADOKAWA
トーハン
新潮社
新興出版社啓林館
ひかりのくに
ゼンリン
宣伝会議
東京書籍
福音館書店
マガジンハウス
高橋書店
数研出版
ロッキング・オン
メディアファクトリー
学研ホールディングス
白泉社
世界文化社
文藝春秋
ぎょうせい
エンターブレイン
光村図書出版
アスキー・メディアワークス
ビーワークス
ポプラ社
エイ出版社
JTBパブリッシング
日経BP
主婦の友社
光文社
スターツ出版
医学書院
主婦と生活社
東京ニュース通信社
日之出出版
旺文社
ディスカヴァー・トゥエンティワン
NHK出版
リクルート北海道じゃらん
家の光協会
PHP研究所
双葉社
中央公論新社
北海道アルバイト情報社
扶桑社
新日本法規出版
文溪堂
いろは出版
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
私は結果としてこの会社と御縁を持つことができませんでした。しかし、この会社はとても良い会社です。それだけは断言できます。
私みたいな学生に、紳士的に、かつ心のこもった対応を見せてくださいました。人事の方、編集の方、全ての社員の方がとっても良い人たちでした。
この会社で働きたい、そう思わせてくれる人柄、社風。。。
この会社を目指す人たちは、全力で目指してください。必ず結果は付いてきます。私が言うのはお門違いですが、この会社は必ずあなたを最高の人間へと育ててくれます。
ステマみたいになりましたがwこれは実際に選考を受け、たくさん悩み、たくさんこの会社にお世話になった人間の純粋な感想です。
メディアファクトリーと、そこに挑戦するあなた方の成功を心から祈っています。
長文失礼しました。
でも、ここまで行けて良かったです!
内定された方、おめでとうございます!
通過者以外はサイレントなんですかね・・・?
来ないですね…
希望を捨てず待ちましょう!
まだ連絡ないです。落ち着かないですね…
そうだったんですね!
私はでは連絡しますのでとしか言われなかったので笑
ドキドキして待ちます><
自分は、次回以降の連絡は一週間になんちゃらかんちゃら言われましたよ笑
勘違いしてました!なんにせよ通っててー!><
うーーん…通った人頑張ってきてください!最終も倍率高いらしいので!
えっ、全部で3回じゃないんですか??
面接がつらい
次の選考が残ってる方は頑張ってください!
今日来なかったら諦めます\(^o^)/
電話で、昨日来ました!自分が受けたのは最初の日でした!
2次選考通過おめでとうございます!
いつ頃連絡きましたか?電話でしょうか?
おめでとうございます!
私はまだご連絡頂けていません;
たかたかさんが受けた面接は初日あたりの面接でしたか?
皆さんどうですか…?
GW終わったあとに2次の結果くるペースだと内定が張り紙通りの五月中旬になるとは思えない…
噂だと2.5次のGDあるかもですしね
はやく知りたい
筆記はSPIテストでした。
面接は一次と同じような感じで、終始和やかに終える事が出来ました。
面接官は二名でした。
結果が来るまで非常に不安です…
一次と同様非常に和やかで、とても楽しく過ごさせていただきました。
むしろ気張ってしまったばかりに失敗してしまいました…これから受ける方々、がんばってください!
それと差し支えなければ、個人面接の様子教えて頂ければ幸いです。
来てません。。 17日はいかがでしたか?
11日受験者で通過連絡頂いた方がいらっしゃらないなら多少希望はありますが、今日まで連絡がないならばほぼ望み薄ですよね…。ですがESの時点で通知にムラがあるようですし、少しだけ希望を持とうかなと…
10日に受けて、12日に連絡いただきました。
居るんならもうスッパリ諦められるんですが・・・
ショックです(∩_∩ )