会員登録すると掲示板が見放題!
光村図書出版には1454件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの18件の本選考体験記、13件の志望動機、3件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
出版の他の企業の掲示板を見る
集英社
ぴあ
小学館
KADOKAWA
トーハン
新潮社
新興出版社啓林館
ひかりのくに
ゼンリン
宣伝会議
東京書籍
福音館書店
マガジンハウス
高橋書店
数研出版
ロッキング・オン
メディアファクトリー
学研ホールディングス
白泉社
世界文化社
文藝春秋
ぎょうせい
エンターブレイン
光村図書出版
アスキー・メディアワークス
ビーワークス
ポプラ社
エイ出版社
JTBパブリッシング
日経BP
主婦の友社
光文社
スターツ出版
医学書院
主婦と生活社
東京ニュース通信社
日之出出版
旺文社
ディスカヴァー・トゥエンティワン
NHK出版
リクルート北海道じゃらん
家の光協会
PHP研究所
双葉社
中央公論新社
北海道アルバイト情報社
扶桑社
新日本法規出版
文溪堂
いろは出版
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
かなり志望度が高かっただけにショックです…。
通過された方これからも頑張ってください!
すみません、今気づきました( ; ; )
グルディスでしたか?
WEBGABだと思います。言語はGAB形式の論理的読解で、非言語は図表の読み取りです。英語はありませんでした。
言語は選択肢があいまいで、迷って考えていると時間が足りなくなります。図表読み取りは問題形式に慣れていれば丈夫だと思います(計算が面倒です)。
頑張ってください。
もし面談とかで聞いた方いたら教えていただきたいです、、、
30~40分ほどです!
ですね!同僚になった際はぜひよろしくお願いします!
ご丁寧に詳細ありがとうございます!!何を話すのか分からず不安だったので、大変助かりました!!内定承諾についても詳しくありがとうございます(T_T)!こちらの意思を尊重していただけるのとても有り難いですね…!しっかりお話聞いてこようと思います!
本当にありがとうございました!もし同僚になった際には、どうぞよろしくお願いします( ??o?? )(笑)
最初は選考のフィードバックをしていただきました。そこから雑談をしばらくしてしまったのですが、たまたま趣味の話をしただけなので人によっては雑談は無いかもしれません。その後、若手の人事の方から福利厚生や給与についてかなり詳しく説明がありました。
面談の場で内定承諾はありませんでした。内定承諾は後日郵送にてです。むしろ、悩んで決めて欲しい・内定承諾書に法的拘束があるわけじゃないから気楽に、と言われました。
正直選考中の他の教科書出版社と迷ってところでしたが、入社決定しちゃおうってなったぐらい有意義な時間でした!笑
お返事ありがとうございます!差し支えなければ、どんなお話をされたかお聞きしたいです!また、面談の場で内定承諾でしょうか?
しましたよー!
皆さんの良い結果を祈らせていただきます、、、
正直受かっている気がしなくて泣きそうです
ありがとうございます!がんばります!お互い良い結果が届きますように!
ありがとうございます(;_;)
いい結果を待ちましょう、、!
どちらかといえば和やかでしたよ!
質問たくさん考えておくといいと思います。頑張ってください!
私もうまくいったとは思えません。。明日の結果を願うのみです。ちゃぴさんにもいい結果がきますように...!
面接お疲れ様でした~!もし差し支えなければ雰囲気などお伺いしたいです( ; ; )
私はダメダメだったので絶賛落ち込み中です(;_;)
がんばりましょう~~
今きました!
そうなんですね!ありがとうございます!
私はESの設問全てを深堀された感じでした!
めちゃくちゃ気になりますよね、今回の面接で何人絞られるんだろう???
明日の結果通知がドキドキです
今日中とのことでしたが、まだ来ていなくて不安です。
選考通過した方頑張ってください!教育系出版厳しい!