会員登録すると掲示板が見放題!
藤田エンジニアリングには108件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの2件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
建設/住宅/不動産の他の企業の掲示板を見る
大和ハウス工業
旭化成ホームズ
住友不動産販売
三井不動産リアルティ
一条工務店
レオパレス21
住友林業
LIXIL
タマホーム
オープンハウスグループ
三井ホーム
東急リバブル
大東建託
スターツコーポレーション
三井不動産
森ビル
野村不動産
サンゲツ
日揮
三井不動産レジデンシャル
大成建設
パナソニックホームズ
三菱地所
竹中工務店
大林組
長谷工コーポレーション
鹿島建設
清水建設
東急不動産
イオンモール
博展
三井不動産ビルマネジメント
三菱UFJ不動産販売
三井倉庫ホールディングス
野村不動産ソリューションズ
千代田化工建設
トステム
住友不動産
ポラス
東京建物
乃村工藝社
NTT都市開発
エイブル
大和リビング
クリナップ
丹青社
三井住友トラスト不動産
三井のリハウス[三井不動産販売ネットワーク]
セキスイハイム近畿
木下工務店
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
すんごい悔しいですが、次に行こうと思います!
もう一次面接の結果がきたのですか!?
私はゴールデンウィーク明けの週に受けて、現在結果待ちです 笑
私はGW前に1次面接および適正を受けたのですが、連休もあって結果が来たのはGW明けかつメールでした。
いつ受けられたんですか?
一次面接から1週間経ちますが、連絡がきません 笑
流石に不安になってきました…
ありがとうございました!
適性検査も実施されましたので、書類選考落ちかもしれません。
次に活かせるような反省点が見つかるといいですね!
なにも連絡ないということは書類選考落ちということですよね。
ギリギリで出したのが悪かったのか、自己紹介書適当に書いたから悪かったのか、、
17卒です。近々一次面接が始まりますよ!
今さら返信するのもなんですが、念のためお知らせします。
いたら情報交換しましょう。
ここは学力テストなどはあるのでしょうか?
この間一次面接いってきましたー
それ一次面接ですよね?
すいません言葉が足りませんでした
二次面接のことでした
ちなみに今日最終受けてきました
面接官四人です
総務の部長と課長の二人が面接官でしたよ
採用担当の人たちではないです
もう1次面接やってるんですか?
書類で落ちたのかな…残念
どなたか今年受ける人いらっしゃいますか?
情報交換したいです(^-^)/
情報交換したいです~\(^o^)/
説明会終わってしまたと思います(>_<)
自分3月筆記受けたんですがいまだに合否でません(^^;;
12卒です。
説明会などはもう終了したんですかね?
いろいろ話したいです(^^)
ここの情報少ないですね…。というか無いに等しい。
自分はSE志望です。情報系ダメージ受けすぎ泣けるぜ…。
書き込みが少ないですね、私は設計を希望します。
今年度の志望者の方いませんか?
書き込みよろしくおねがいしますー><
もう最終まで受けてきたんですか!?早いですね。僕は今早く筆記の案内が来ないかな~と心待ちしている状況です。
面接受けてきましたよ。
最終も受けてきました。
そうですかー。僕はけっこう志望度が高いので選考の進み方とかが気になります。
もう面接は受けましたか?お互いがんばりましょう!!
筆記試験からだとたぶんそうだと思います。
書類提出してからどれくらいで選考が始まるかはわかりませんが、おそらくそんな待たされることはないと思います。
僕も先日説明会に参加してきました。書類提出からどれくらいで面接まで進むのでしょうか?人事の方は1ヶ月ほどの選考で内定は出るとおっしゃっていたのですが。。。
進んでますよ。今度面接です。
私も施工希望です。
たぶんそうですね。早く選考が進んでほしいです。
それで受かって早く安心したいです。
書類関係を受領しましたというメールはいただきましたが、その後は選考関係の連絡はもらってませんね。28日に来なければゴールデンウィークですから選考は連休明けになるんでしょうかね?
選考の案内は来ましたか?メールで書類受け取りました、もう少しお待ちくださいとの連絡がきました。その後連絡がないので心配で・・・。去年の話だと4月中に筆記をしたといっていたので・・・。
そうですね。ほかの設備会社ではやっていませんからね。
あとは総合設備会社で請け負っている事業内容が圧倒的に広いって点と日立の特約店ってとこが有利ですね
藤田の良いところは、設備系でありながら自動制御にも幅を広げているところですよね。会社説明会のとき制御システムの開発を社員の方が自分で行ったって聞きました。地域未着でありながら自分の好きなことを開発しそれを企業に売り込める環境があるんじゃないかななんて思いました。
まぁ、選考試験もそろそろ始まりそうなのでがんばりましょう!!!