会員登録すると掲示板が見放題!
三光ソフランホールディングスには116件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
建設/住宅/不動産の他の企業の掲示板を見る
大和ハウス工業
旭化成ホームズ
住友不動産販売
三井不動産リアルティ
一条工務店
レオパレス21
住友林業
LIXIL
タマホーム
オープンハウスグループ
三井ホーム
東急リバブル
大東建託
スターツコーポレーション
三井不動産
森ビル
野村不動産
サンゲツ
日揮
三井不動産レジデンシャル
大成建設
パナソニックホームズ
三菱地所
竹中工務店
大林組
長谷工コーポレーション
鹿島建設
清水建設
東急不動産
イオンモール
博展
三井不動産ビルマネジメント
三菱UFJ不動産販売
三井倉庫ホールディングス
野村不動産ソリューションズ
千代田化工建設
トステム
住友不動産
ポラス
東京建物
乃村工藝社
NTT都市開発
エイブル
大和リビング
クリナップ
丹青社
三井住友トラスト不動産
三井のリハウス[三井不動産販売ネットワーク]
セキスイハイム近畿
木下工務店
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
ソフランさんも来ないんですね(´・_・`)
なんででしょうね……
ソフランさんはどういう状況から
連絡来なくなりましたか??
そうなんですね、それは不信感もでてきますよね。私も連絡がないので諦めようかなと思います。
会社説明会に参加して以来
なにひとつ連絡来ません(u_u)
その時に履歴書提出だったのですが
私は忘れてしまい、そのことを伝えたら
次来る時で良いですよ~と言われて
でも次の連絡がなにひとつ来ない状況です。。
7月の上旬の話ですので
もう諦めようと考えてます。。
そうなんですね!これから受けられる方がいて安心しました!
私はこの前の木曜に説明会に参加しただけで
それ以外はなにも参加してません!今は!
私も選考ステップ分かりませんが
その説明会の帰り際にまた連絡します!
て言われました!!
面接どれくらい進んでいますか?受けている人が周りにいなくて選考フローがわからないのですがご存知ですか?
2016年卒のことですか?
それなら自分受けてます!
というかxyzさんはどういう状況なんでしょうか...?
良かったですね!!頑張ってください!
役員には会えそうです。
ただ、それ以上は書けません、すみません。
そうなんですか!?
今どの段階ですか??
...一応。連絡途絶えて長いですが、結果待ちです。
内定頂きました!!
すごいいい人です。
特定されてしまうことも考えて…、
考え方が若い方です。
担当された方が同じであれば、
分かるかと存じます。
ちなみに3次面接はどのような方でしたか?
通過されてたのですね!
おめでとうございます!
連絡が少し遅いんですね
遅くても気長に待ちたいと思います
なるほど
四次が最終ですか
情報ありがとうございます!
学校の選考フローには、面接2回で内定だと書かれていたので、2次面接が最終だと思っていました。
ですが、たーさんのおっしゃるように4次面接が最終らしいですね。
先日の書き込みの際は、1週間待っても連絡来なかったのでふてくされて書き込みしてしまったんですが、
2次通っていました。しかし、また3次の連絡が来ないようなので落とされたのかなと考えます。
2次の担当さんは更に柔らかい方ですよ。時折かなり掘り下げられますが。
でも、3次終えてここは人柄の良い社員が面接されているなと感じました。
受かればいいのですが。
ふみさん次も頑張ってください。
返信遅くなりました;;
もう見ていないかもしれませんが...
情報ありがとうございます
先日1次通って次が2次です
聞いていたとおり面接は堅くなく和やかでした!
次もがんばります。
>たーさんへ
選考フローを聞きそびれたので次回聞きたいと思います
もう最終面接はされましたか?
遅れました。
面接の雰囲気は堅くなく、
会話のように進む感じです。
途中途中で細かいところを掘り下げられます。
あと、考える力を大事にされていましたね。
頑張ってください。
返信ありがとうございます
お疲れさまです
そうなんですかー
私も今度面接があるのですが、期待しないほうがいいですかね
最終まで行きましたが
落ちたようです
あまりここは人をとらない感じでしたね
マイナビで見つけたんですけど、この会社の説明会に行くとSPIみたいな適性診断を受けられて、性格と職業適性の診断の結果をくれるらしいです。
自分が何がしたいのかまだよくわからないから、受けに行ってみようかなぁ。
誰か、説明会に行くって人いませんか?
私は内定をいただいたのですが、ほかの内定者がどれだけいるのかなどが少し気になったため書き込みしてみました。
今年新卒採用が初めてだったということで数名いると思うのですが、いらっしゃいませんか??
ちなみに自分も内定いただいているものです。
よろしければ書き込みしてくださいな!
電話対応などでも人柄とか分かりますもんね☆
大丈夫ですょ~(^^)
展示場見学最初は不安でもありましたが、みーさーさんも参加すると知ってなんだか安心しました(^-^)☆
でゎ。。当日よろしくお願いします~♪♪
はい(^-^)私も人事の方の対応が良くて、そこはすごくいいな~と思いましたよ♪♪
読み返したら、この前の返信で28日参加するって書いてありましたね!
聞き直しちゃってすみません(>_<)
当日、お話できるといいですね☆
そうなんですかぁ~☆もう一度そうやって機会をいただけたり、内定承諾を待っていただけて良かったですね♪私も電話で結構良い対応をしてくださって内定承諾を待っていただきました^^!
でもほんと、こういう機会に同期の方々と話すことで考え変わるかもしれないですよね^^私も、そういう意味も含め28日の展示場見学参加することにしましたょ~☆
みーさーさんも参加されるということなので当日お話するかもしれないですねっ^^♪
参考になったなら良かったです♪
折り返し電話を頂いて、辞退のお話はしました(>_<)
しかし、もう一度考え直すということになったので、展示場見学に参加することにしました。
同期の方々と話すことで、考えが変わるかもしれないし、内定承諾についても待ってもらえることになったので(^O^)
ちゃっぴぃさんは展示場見学参加しますか??
丁寧なお返事ありがとうございます!
私は志望度の高い業界で、みーさーさんとは希望する職種は違うものの、確かにこの業界はそういった厳しい面もあると良く聞いて私も不安になったりもしますww(><)
やはりちゃんと就職するからには、出来れば第一希望の業界で且つ自信持ってここでやっていけるって自分で思える会社の方がいいですもんね^^☆
何より私も、社内雰囲気が分からずその点でも自分に合っているのかが分からないので、まずは展示場見学にも参加してみてから考えようカナって思ってます^^実際に参加してみたら気持ちが変わるかもしれないですし、またその逆ってこともありますもんね^^;☆
みーさーさんは展示場見学にも参加はされませんか??というかその後折り返し電話来てもう辞退はされたのでしょうか(><)?
私は営業希望なので、インテリアコーディネーターや事務のことは分からないのですが…
これは、同業他社で実際に働いてる方にお話を聞いたんですが、やはり住宅というのは簡単に売れるものではないので、離職者が多いことと、もともと第一希望の業界ではないので、本当に住宅が好きではないと嫌になってしまうという話しを聞きました。
このくらいの話しで、やっていけるかと不安になっているようでは、入社してももたないのではないかなーと思ったからです(>_<)
あと何より、社内雰囲気が分からないのが不安です。28日に展示場見学があるようですが…