会員登録すると掲示板が見放題!
栗田工業には3686件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの179件の本選考体験記、137件の志望動機、38件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
電機/機械/材料の他の企業の掲示板を見る
パナソニックホールディングス
ソニーグループ
日立製作所
日本電気(NEC)
三菱電機
キヤノン
ホンダ
トヨタ自動車
デンソー
東芝
日産自動車
キーエンス
三菱重工業
バンダイ
京セラ
ダイキン工業
ローム
タカラスタンダード
TOTO
マツダ
村田製作所
オリンパス
川崎重工業
AGC
豊田自動織機
テルモ
日本製鉄
アイシン
スズキ
富士フイルムビジネスイノベーション
シャープ
SUBARU
オムロン
ブリヂストン
ヤマハ発動機
リコー
パナソニック電工
アイリスオーヤマ
島津製作所
コニカミノルタ
YKK
セイコーエプソン
富士電機
コマツ
YKK AP
タカラトミー
三菱自動車
神戸製鋼所
コクヨ
IHI
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
?採用サイトではなく、電話で面接日の調整を行う
?選考通過の場合は1日~2日程度で連絡があるが、不合格の場合はサイレント
?最終面接の結果をメールで問い合わせたが、1ヶ月以上連絡なし。
一次面接後は人事の方が面談してくださるなど良い部分があった反面、上記のような対応で非常に残念です。(内定の場合は違うのかも知れませんが…)
ここは、ESの返事来るんですか? 全然音沙汰なくて困惑???
きた方いたら感謝お願いします。
面接の雰囲気としては笑顔はあるものの、非常に深堀があり否定もされるので圧迫気味かもしれないです。
しかし非常に面接での受け答えの練習になったので自分的にはありがたかったです。
その人曰く、研究開発の雰囲気は体育会系らしいです。参考までに。
12月中旬予定と言われてましたが、未だに届いてなくて......
よかったです。サイレント内定取り消しされたかと思ってました笑
おそらく内定者がすべてそろってないのかもしれませんね。9月くらいまでには連絡くると思います。
来てないですね。
まったく連絡がきてません。きました?
なるほど。自分は一次では説明会を担当してくださった若手男性人事の方だったので運が良かったかもです。確かに、クールな雰囲気のある方だったなと自分では記憶しています。
部署によりけりかもしれませんね・・設計職ではリーダーシップ色が強かったりして・・・・
自分に合う会社選びができることをお祈りしています!
顔ははっきり覚えていませんが美人な方だった記憶があります。気が強そうな印象でした。
勿論、当時の私の面接力不足もあったと思います。面接の雰囲気で思っていたよりもドライな社風だということも感じることができましたし、面接中の質問でも強いリーダーシップを発揮する人材を求めていることが分かったので私の性格的にもこの企業は合わないと思いました。
私は二次面接の控室ルームで若い女性社員の方(美人な方)をお見かけする機会があったのですが、どういう特徴の方だったんですか?
私は3月の中旬頃に一次面接を受けました。面接官は若い女性の技術(設計)の方でした。雰囲気は決して和やかとは言い難く、ここでは詳細は書きませんが結構ひどいことを言われました。6月に入った現在でも合否連絡はなくサイレントです。当時は志望度が高かっただけに残念でした。これから受けられる皆さん、頑張ってください。
先週と今週に最終受けて連絡がきたかた感謝か、ホント?を押していただけると幸いです?
ありがとうございます!
どの部門を志望されていますか?
返信ありがとうございます!設計、面白そうですよね。改めて、おめでとうございます。
多分サイレントです。自分はES締切後10日で連絡来ましたので。。。
自分は設計職希望してます!
おめでとうございます。差し支えなければ、何職を希望されているかお聞きしたいです。
もう受け終わっていたらすいません。
似てはいました。ESの深掘りです。
キャリア感ややり遂げたいことがメインでした。
返信ありがとうございます( ; ; )
周りの人に気後れせずに頑張りたいと思います!!
質問内容も一次面接と似たような事を聞かれますか?
その人がどう考える人かを見られているような面接でした。そのため、正解不正解は考えず、考えたことを回答すれば評価していただけるように思いました。あとは集団ですので、周りの人に気後れしないことが大事かと思います。
2次面接頑張ってください。
先程、用事で電話に出れなかったのですが、栗田工業さんから電話かかってきてました。これは合格通知と捉えてもいいのでしょうか?
返信ありがとうございます!実は私の研究室の先輩も栗田工業に技術系として内定していたのでチャンスはあるかなと思ってます。ただ、早期にはある程度のフィルターはあるんですね。。。。。仕方ないですけど2次頑張ります!
12,1月にも説明会ありました!
メール確認してみましたらマイナビからプレエントリー後、11月にマイページの案内がきて、12月には説明会がありました。
学歴によって対応が変わっているかどうかはわかりません。
採用大学をみると幅広い学歴から採用しているため誰にでもチャンスはあると思います。
返信いただきありがとうございます!
説明会って12、1月とかにあったんですか??自分は就活が解禁された3/1以降しか説明会予約できなかったので。。。
自分は日東駒専レベルの理系修士なんですが、学歴とかによって予約できる説明会日程変わっているのかなと思って気になりました。栗田工業のHP等結構な頻度で確認していたのですが、2022年卒ページが2月の終わりまで続いてました。
冬にあった説明会に参加して、そこから早期選考がありました。
リクルーターさんはついてません。学歴は地方国立大の院生です。
まだ他に質問等あったら遠慮せず聞いてください!
施工管理等もありますもんね。。
aaaaさんは掲示板の中でも選考が早いイメージがあったのですが特別な案内等があったのですか?栗田工業は今年インターンとか募集してなかったので、どういった経緯なのか知りたくなりました。リクルーターや学歴とか?ですかね?
技術系です。最終でも開発が第一志望で他はやりたくないと伝えました。
3/18に受けて4/7に連絡来たので約三週間ということですかね。やっぱり優秀な人は連絡が早いんですかね。
忘れられてるんじゃないかと思ってました笑
気長に待つしかないですね
二次の合格連絡から半月くらいかかりました。
他の方の投稿をみると優秀な方から案内が来るのかもしれませんね。
横からすいません
自分も最終の案内を待っているんですが、来るまでに結構時間かかりましたか?
連絡ありがとうございます。次の日、、すばらしいです。今後の選考も頑張ってください。 次の日と数週間は大分変わりますね。待ちたいと思います。
連絡ありがとうございます。気になりますよね。2次へ進めることを祈りましょう。
一次面接の際に、いつまでに合否連絡しますとは言われませんでしたが、面接の次の日にSMSと電話をいただきました。通過者でも数週間と連絡に時間がかかってる話を聞いたので、人によるかもしれません。
私は3/18に1次を受けたのですが、いつまでに連絡しますとは言われませんでした。。。
合格した人は言われるのか気になりますね。。。。