会員登録すると掲示板が見放題!
アルファには744件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの28件の本選考体験記、22件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
広告の他の企業の掲示板を見る
電通
サイバーエージェント
ADKホールディングス
博報堂プロダクツ
あとらす二十一
東急エージェンシー
大広
電通プロモーションプラス
セプテーニ・ホールディングス
ジェイアール東日本企画
東北新社
リクルートメディアコミュニケーションズ(RMC)
読売広告社
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
AOI Pro.
ベクトル
デジタルホールディングス
朝日広告社[東京]
D2C
日本経済広告社
サイバー・コミュニケーションズ
クレオ[広告]
アドウェイズ
デルフィス
ジェイアール東海エージェンシー
オリコム
マッキャンエリクソン
電通東日本
博報堂DYデジタル
ティー・ワイ・オー
ぱど
リードエグジビションジャパン
フロンティアインターナショナル
リクルートマーケティングパートナーズ
アマナグループ
進研アド
電通九州
電通デジタル
日本経済社
ジェイアール西日本コミュニケーションズ
アドプランナー
東京アート
電通パブリックリレーションズ
プラップジャパン
ゆこゆこ[インターメディアシステム]
ロボット
トランス[広告]
博報堂アイ・スタジオ
テー・オー・ダブリュー
日本ビジネスアート
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
はじめまして。通知方法は何でしたか?
つらい
リクナビ見る限りだと離職者多くはないけど中途の?
入社した者から汎用的なアドバイスですが、各支店・所属部署で雰囲気は全く異なります。(過去の投稿にあるように、良いところもあれば…なところもあるので)
離職率は高いと個人的には思います。
(理由は他サイトも合わせて慎重に吟味される事をお勧めします)
良い点は入社直後~数年の月給額は一般平均位、アットホームな雰囲気・有給消化しやすい点などです。
場所によって日程が全然違ったので、たぶんそうですよね!早いとこは早いし、岡山とかは6月だったような、、
今週末だったら明日までですよね~本当にギリギリなんですね(-_-;)笑
そうなんですね!受ける場所が違うからですかね?
結果は今週末までと言われたのですが、今のところ連絡がありません。東京や大阪ではリクナビで二次募集みたいなのもしているので、何がなにやらわかりません(笑)
お返事ありがとうございます!
まだです。前回の集団面接を4月に受けましたが、その次の最終面接は明日なので、すごく空きました、、(笑)
最終は面接官3人と学生1人でした
まだ、受けられてないんですか?
面接はアットホームな雰囲気でしたよー
どんな内容でしたか?
今日連絡ありましたm(_ _)m
ありがとうございます!私もまだです、、一週間以上経っているのですが、二週間以内だったのでしょうかね、、
一次選考受けて今週中に連絡が来るとのことでGW前には来ると予想してたんだけど、まだ来ていません!
一次選考受けて今週中に連絡が来るとのことでGW前には来ると予想してたんだけど、まだ来ていません!
最終選考受けられましたか?
返事は来ましたか?
16卒ですよー!
見ている人いますか?
しっかりと選考だと思いますよ!
近年の傾向についてご存じの方いらっしゃいませんか?
ここの最終面接は意思確認程度なのか、それとも違うのか...不安です(>_<)
アルファさんのDVD観られました?
意外にくだけた印象を受けました(^^)
ここってどんな感じの会社ですか?
14卒です(*^_^*)
こんにちは。
営業ではないですが、2012卒で企画デザインなら受けて無事内定いただきました。
返信ありがとうございました。
実は、未だにアルファから連絡が来ていないんです。
人事の方も忙しいのでしょう・・・きっと。
今回アルファを受験したことで、色んな会社がある
んだということを知ることができ良い社会勉強になっ
たと思います。
今後就職活動をしていく上で、会社の規模や業務内
容だけでなく、人柄やアフターケアがしっかりしてい
る会社かどうかも見極めていこうと思います。
遠方からわざわざ受けに来て下さりありがとうございました。しかし一週間経っても返事がこないとは…。
pop課は主にTVにて放送されたレシピを載せたカードを作っているようです。正直社内の人間にもpop課が何をしているのか良く分からない謎の課なので、うまく業務内容をお伝えできずに申し訳ありません。
筆記に関して難しいという意見がよく上がっておりますが、毎年同じ問題を使用しているので(現在は分かりませんが、私が受けた頃は毎年同じでした)大学のOBの方が居たら聞いてみると良いと思います。
支店によって雰囲気は違いますが、社員の平均年齢が若い為、明るい会社です(その分平均勤続年数も短めですが…)。採用担当者ではないので詳しいことは分かりかねますが人事に聞いた話では、特に女の子は明るい子を好み、面接室に入った時点で誰を合格にするか決めてるそうです。
業務内容が分かっていなかったことが原因だったのか?先日不合格の連絡が届きました。
納得がいかないので、どういうことか説明を求めるメールを送ったのですが、1週間近くたってもアルファから返事が届きません。
忙しい就活の時期に岡山-名古屋まで説明会と試験に行ったのに、この対応は酷いと思いました。
みなさんどう思いますか?
筆記試験、お疲れ様です。
私も最後の記述でとんでもない珍解答をしてしまいました…(¨;)
tomopyonさんにも奇跡が起きることを願ってます☆
今受けてきましたー!
両方ボロボロでした。
最後の問題全く関係ない事ダラダラ書いちゃいました↓
奇跡が起きますょうに…。
私は実家から通いたいので、東京を希望しました☆
でも、もらった冊子やCD-Rなどを見てもどの支店も楽しそうですよね(^^)
筆記と面接頑張ってください♪
おめでとうございますー☆
私文系なんで数学まじで不安です(;_;)
そういえば配られたCD見ましたか?
アレ見て東京以外でもいいなーなんて思ったり。。
なんて思ってる場合じゃないですが。
とにかく通るように頑張りますね!
仲間がいてホッとしました!
筆記はどの職種も共通でしたよ。
私は穴があったら入りたいと思うほどの、とんでもない珍解答をしてしまったのですが…(¨;)
空欄にしないようにした努力をかってくれたのか、なんとか通りました(>_<)
たぶん難しめなほうに入ると思います。幅広く準備しといたほうがいいと思います!
来週、筆記頑張ってくださいね☆
私2009年希望です!!!
28日に筆記受けます。
難しいみたいで怖い・・・
でも頑張らないとですね。
ちなみに私は営業です☆
私は東京支店のデザイン職希望で、作品審査を控えてるものです☆
今年は受ける人少ないのでしょうか??(>_<)
結果来てましたー、残念な方でしたが…
受かったみなさん頑張ってください!