会員登録すると掲示板が見放題!
中京医薬品には596件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの3件の本選考体験記、1件の志望動機、2件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
医薬/化学/化粧品の他の企業の掲示板を見る
花王
資生堂
コーセー
旭化成
大塚製薬
中外製薬
武田薬品工業
Meiji Seikaファルマ
ライオン
ユニ・チャーム
P&G
アステラス製薬
ノエビア
ジョンソン・エンド・ジョンソン
アストラゼネカ
小林製薬
エーザイ
積水化学工業
大正製薬
第一三共
協和キリン
興和
塩野義製薬
アルビオン
ピアス
日本ロレアル
住友ファーマ
ディーエイチシー
住友化学
田辺三菱製薬
ノバルティス ファーマ
久光製薬
マックスファクター
イーライ・リリー・アンド・カンパニー
大鵬薬品工業
カネカ
カネボウ化粧品
ファイザー
小野薬品工業
杏林製薬
日本メナード化粧品
日本新薬
科研製薬
グラクソ・スミスクライン
ファンケル
マルホ
ロート製薬
鳥居薬品
ポーラ
ミルボン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
当時は希望に満ちて入職して、現実に打ちのめされて退職して。自分の中の何かと必死に戦った痕跡が初々しくもあり、「よく頑張ったね」と言ってあげたくなる。トゲトゲしい投稿、気持ちを逆撫でする投稿、今となっては思い出だけど当時は大真面目だった。当時必死にもがいて、泥沼から抜け出せたのは20代後半。当時の自分に「そのままでいいよ、そのまま頑張って。暗闇はいつか晴れる」と応援したい。
でも当時の自分がこれを聞いても、聞く耳持たなかったかな。それくらい必死だった。あの時の必死さがあったから、今の自分がいるのだと思うと当時の自分が愛おしくなる。
お邪魔しました。
いざ内定をいただくと迷ってしまいました。
理由は仕事内容が明らかに高齢の方々を狙った押し売り販売だからです。
もらいました!
もらいました!
お疲れ様です!
わたしも本日最終なのですが、時間は何分くらいでしたか?
皆さん出来はどうですか?
頑張りましょう!!
全通って面接もですか?
わたし次最終なんですけど…
はい!2016年卒です!
いつ最終面接受けましたか?
私は辞退しました。
この会社は医薬品を売ってるのではなくて、
訪問販売会社です。スーツや保険や飲料水。
迷ってるのなら、この会社に魅力を感じないのと等しいのではないのでしょうか。そこで働いても、あなた自身が納得のいく仕事はできないと思います。
迷ってます。
もう入社決められて承諾書出された方いらっしゃいますか?
他は内定がないので、連絡があった時は舞い上がりましたが。。。最近真剣に悩んでいます
過去の書き込み見て本当にいいのか考えた方がいいですよ
良かったらいろいろ教えて欲しいです
初めて最終選考までいったのでとても緊張しています…(><)。
最終面接はどのような形式で、どんな質問をされたのか良かったらアドバイス下さい☆
会社概要などの説明
新入社員(女一人)の話
簡易論文テーマは「フリーターであることのデメリットとメリット」を10個程度それぞれあげる。
二次試験(履歴書持参)
論文
「中京医薬品という社名を変えるなら何にするか、またその理由」
「中京医薬品のCMで誰を使うか、またその理由」
「あなたが会社を立ち上げるとしたら、どんな会社を立ち上げるか、またその理由」
あと四つくらいあったけど忘れたー
筆記試験
漢字 読み、書き、四文字熟語、反意語(60%)
数学 一問(5%)
英語 文章訳す、(35%)
あと忘れた・・・
会社概要長文
「左にある以下の語句をすべて使って文章を作成せよ」
受ける前に必死で覚えれば大丈夫。
面接重視です。
笑顔で。
何故営業なのか。
自分のどんなところが営業に向いているのか。
転勤は可能か。
スポーツはしているか。
何を学校で学んできたのか。
何を学ぶ学部なのか。
アルバイトは。
嫌いな人とどう向き合うか。
プロポリス3万、入浴剤2800、ブルーベリー8千、かぜ薬3日分1200・・・これで薬局の半額だと言わされてる。
保険は自分で何口も入る人いる。
薬箱を餌にして高額品をたくさん売ります。すばらしい会社です。
薬販売以外のものを売ることにかなり不信感を抱きました。
薬販売以外のものを売ることにかなり不信感を抱きました。
仕事内容は、ほぼ訪問販売です。
訪問販売との違いは、薬箱が置いてあるか・ないかの違い。玄関に入る事はできても、毎日健康食品を売らなくては目標が達成できません。
そのあたりを理解して、就職してください。
この掲示板の過去の欄に書いてある内容が少し気になります。。。
うちも来週受けます。
評判はどういった内容なのでしょうか??
一次面接の人事の方は大変いい方だったので、あまり悪い印象の会社ではないのですが(><)
すでに内定頂いている方っていらっしゃるんでしょうか?
面接を受けてきて、人事の方を見る限りそんな悪い印象は受けなかったんですが、実際は評判通りなんですかね。。。?
受けに行くのが少し心配です( * _ * )
あと今年の倍率ってどれくらいなんだろう。。。
微妙だったなぁ・・・。
後から思えば個人の仕事観を問う問題だったんだろうけど、薄っぺら何しか書けんかった(泣
まぁ結果来るでわかりませんが;;
福利厚生いいんですね(>_<)知りませんでした;;
選考会、がんばりましょうね!
実は、本大学から入社した人(兄の友人)がいるのですが、入社研修で辞めたそうです。そこで言っていたのは、ココの元社員が、コメントで書いていたことを入社研修で感じてやめたそうです。
私も今日社長セミナー行ってきました!!
思ったより印象は良かったですねぇ。
置き薬の需要ですが、正直わからないです。
よっぽどの田舎なら需要は高いとは思いますが、やっぱり都市圏だとドラッグストアの充実がかなりあるのでどうなるか・・・。
終わった後社員さんの話を聞かして頂きましたが、福利厚生の面でも職場環境はいいみたいですよ。
はじめまして。私は選考会には一応参加する予定で、社長セミナーにも出席しました。
しかし・・カキコミにもありますが、置き薬って必要とする人はどれくらいなのか・・懸念もあります。
書き込み見ててとても不安になってきました;;