会員登録すると掲示板が見放題!
伊勢化学工業には68件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの5件の本選考体験記、1件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
医薬/化学/化粧品の他の企業の掲示板を見る
花王
資生堂
コーセー
旭化成
大塚製薬
中外製薬
武田薬品工業
Meiji Seikaファルマ
ライオン
ユニ・チャーム
P&G
アステラス製薬
ノエビア
ジョンソン・エンド・ジョンソン
アストラゼネカ
小林製薬
エーザイ
積水化学工業
大正製薬
第一三共
協和キリン
興和
塩野義製薬
アルビオン
ピアス
日本ロレアル
住友ファーマ
ディーエイチシー
住友化学
田辺三菱製薬
ノバルティス ファーマ
久光製薬
マックスファクター
イーライ・リリー・アンド・カンパニー
大鵬薬品工業
カネカ
カネボウ化粧品
ファイザー
小野薬品工業
杏林製薬
日本メナード化粧品
日本新薬
科研製薬
グラクソ・スミスクライン
ファンケル
マルホ
ロート製薬
鳥居薬品
ポーラ
ミルボン
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
比較的若い社員の方々はそんなことないのですが、年配の方々がすごいです。面接でも圧迫感を感じました。
希望者は、必ず参加したほうが良さそうです。
あまり情報がないので・・・
月曜には連絡すると言ってたと思うのですが……
長丁場ですね
ありがとうございます。
すでに結果でてるんですね!!
詳しい情報ありがとうございました!
自分は17:15からの予定でしたが、多少押してたので17:30から始まって、最後だったからかもしれないですが18:05ぐらいまでやっていました。
今日は15人から3人に絞られたらしいです。
私も参加します。
返信メールを消してしまったみたいなんですが、
内線何番でしたっけ?
教えて頂けたら嬉しいです。。。
明日の説明会に参加しますよ!
あまり知られてない故。。。
あまり知られてない故。。。
電話とかですか??採用HPの情報が少ない気が・・・
いえ、文系です。
やはり理系の方中心ですよね。。。
理系の方ですよね?
情報が少ないので不安です。。。
いろんな企業と比較中です。どうですか?
ありがとうございます。
早速調べてみます。
採用は終わったかどうかは分かりませんが、毎日就職ナビでは、説明会の予約が掲載されていたので、まだ間に合うと思います。
大変申し訳ありませんがご存知の方いらっしゃいますか・・・?
ご丁寧にありがとうございました。エントリーボタン押しただけなのにいきなり話が進んで、逆に少し怪しくも感じたのですが、特に問題のある企業でもなさそうですし、受けてみることにします(^^;
事業内容読んでると、後付ですが志望度が高まりましたし。
それほど大きな会社でもないでしょうに熱心なんですね。
交通費は自己申告で全額出ますよ。
それと説明会終了後に面接があります。
私の場合は説明会終了後、
その日の内に面接二回行いました。
二回目の面接は社長さんとの面接で、
その場で内定頂きました。
志望動機や自己PRについても何も聞かれず、
とりあえず受ければ採用されるような雰囲気でした。
交通費ってどれくらい頂けるか分かる方いらっしゃいますか?
まだ説明会に参加する前で真剣には検討できていない段階でして、ちょっとこの時期、自己負担分が多いときついので、変な質問ですが分かる方いましたらお願いします。
承諾書出そうかすごく迷ってます。
>anneさんへ
承諾書出した決め手はなんだったんですか??w
面接頑張ってください!
私はよい企業だと思ったので入社承諾書送りました。
ありがとうございました!!私はかなりのあがり症なので面接は毎度緊張です。頑張ります!!anneさんはもうここに入社するのですか???
どなたか内定もらって承諾書出した方いますか~?
>ももこさんへ
Yoshiさんじゃないけど書き込みします。面接は当日1回。多くても2回だと思います。私は結果として1次だけでした。テストはたぶん選考に関係はないと思いますが、足し算などスピードと正確さを見るような、とても簡単なものでしたよ。
こんにちは!!&はじめまして!!
今度説明会にいくものですが、面接は何次までありますか。ちなみに筆記試験はSPIですか????????????
ありがとうございます、とても参考になりました。
お互いにご縁があると良いですね(^^)
履歴書を読み上げながら確認していって志望理由等を話しました。
私の企業研究不足で馬鹿なこと言っても適当にごまかしたら笑ってくれたり和やかな面接官(おじさん2人いた)と面接でしたよ!
時間は10分位でした。
でもHPによると、この会社は高卒の人も採用してるみたいですし、あまり気にしなくても良いと思いますよ☆
少しお聞きしたいのですが、面接はいかがでしたか?
雰囲気や質問されたことなど、何でも良いのでお願いします。
情報が少ないので少々不安です~。
3月6日に説明会、筆記、面接しましたよ~。
私一人学部生だったし受かる気がしないですが★
私は、担当者が出張とのことで面接はできず、後日に改めて・・・と言われました。でもまだ連絡来ない・・・。
ところでgagagaさんはいつごろ説明会に参加しました?
参加しましたが自分含め3人しかいませんでしたよ!
結果もまだこない…
今年、ここの説明会に参加した方、あるいは参加しようと思っている方はいらっしゃいますか?
先日、ここの説明会に行きました。9日に一緒に選考も受けたんですけど、まだ結果は来ていません…。誰か同じ日に受けた人で連絡来た方いらっしゃいますか??
良い会社だと思っただけに、ソワソワしています(笑)
ありがとうございます。
選考が先に進んでる方がいると心強いですね。
あんまり情報がなかったので心配でしたが、気負わずに参加してこようと思います。
私の時も参加者は3人だけでした。人数が少なく少し不安でしたが、しっかりとした会社だという噂を聞いています。
当日は、説明会→筆記試験→個人面接という流れでした。
筆記試験は簡単な問題でした。言語・非言語・倫理だった気が・・・。間違っていたらごめんなさい。
面接は、特に捻った質問はありませんでしたが、質問の答えに更に1つ質問を付け加える、といった感じでした。
全体的に和やかな雰囲気でした。また何かあればアドバイスさせていただきます。頑張ってくださいね☆
私は先日説明会に参加しました。
エレベーターを降りても会場の案内がなくとまどいました。
でも部屋の中にいた人に声をかけたら親切に対応してくれましたよ。
参加者は3人でした。少ないですよね。
まあ、説明会の後の個人面接は一人ずつ順番なので、妥当だと思います。
面接はなごやかな雰囲気で、時間は10分程度でしたよ。
頑張ってください!!
それから今日は筆記ができないから次回と言われたのですが、
そういうことってあるんですかね?