会員登録すると掲示板が見放題!
十一房印刷工業には30件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
印刷の他の企業の掲示板を見る
大日本印刷
共同印刷
トッパン・フォームズ
大阪シーリング印刷
図書印刷
グラフィック
NISSHA
フジシールインターナショナル
プリントパック
東京リスマチック
ゼネラルアサヒ
クラウンパッケージ
佐川印刷[京都]
スリーライト
廣川
共立印刷
千修
小林クリエイト
シイエム・シイ
セザックス
廣済堂
ネクスタ
帆風
大伸社
水上印刷
光邦
石田大成社
新日本印刷
宝印刷
三浦印刷
朝日印刷
中本パックス
カミオジャパン
エンスカイ
カナオカ
日経印刷
笹徳印刷
ジャパンプリントシステムズ
アートプレスト
アベイズム
アクセア
ヤマニパッケージ
東洋印刷工業
エーワン
イセトー
日本創発グループ
アート印刷
富士フイルムイメージテック
セキ
イシクラ
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
どのような社員の方がいるのか想像できる文でした。面接などお疲れ様でした、あさんにとって、もう見つかってるかも知れませんが、良い会社と縁が結ばれますように。
とにかく、社員の方々の態度がこれから一緒に働くかもしれない学生に対してのものではありませんでした。
圧迫面接をされることは耳にしていましたし、そのつもりで臨んだので面接に関しては特に思うことはありませんでしたが、その後の内定者説明の際、辞退を決意しました。侮辱に当たる言葉を投げかけられ、圧迫面接のためにあえて攻撃的な言葉を選んでいたのではなく、ただ単に社員の方の人柄が悪いだけなのだと気が付きました。
一生懸命この会社に向き合って、誠心誠意応えていたのが馬鹿馬鹿しくなりました。
辞退を考えているならお早めに。
実にたくさんテストを受けさせられます
ポテンシャル採用だと思わないことです
下の方もおっしゃっていますが本当に時間の無駄
他の企業は面接だけで拘束時間もあまりないので、そっちを数撃って当てるべきです
面接は一言で言って最悪です
人格否定されました
だから途中から一気に萎えましたよ
こんな社長のいるところで絶対に働きたくないですね
まぁ、落ちたんですけどね
なんか転職会議で検索するとかなり評判は悪い感じですね……。
説明会は普通でしたし、やっている内容も堅い顧客なのでいいかなと思ったんですが長くは働けない雰囲気なので志望度は高くありません。
なので場数を踏むと思って(今の時期に言うようなことじゃないですが)選考を進んでいくつもりです。
やばめの会社なんですか?;;
説明会行かれた感じですか?
やっぱりよくない雰囲気だったんでしょうか・・・
よければ様子などお伺いしたいです><
16卒で受けようと思っている者です。
確かにネットの書き込みを見ると躊躇われますね…匿名さんのの書き込みも有りますし…。
ネットの評判もそうですがホームページも怪しすぎて説明会行くのすら怖いというか躊躇いがあって←
貴重な情報ありがとうございます!
ちなみにまだ勤めていらっしゃるのでしょうか・・・?
とりあえず受けてみようかと思ったのですがネットの評判よくないですし迷ってます。ここに時間費やすなら他の企業に時間使った方がいいですかね・・・
説明会の時の試験は過去の書き込みにある通り、対策できるものではありません。筆記という名の書類選考?
面接は1:3で、かなり執拗に粗を探され、笑顔も相づちもないままただ圧迫されるので、お世辞にも和やかな面接では無く、事情聴取って感じです。全くもって不快でした。
同時に短作文が60問あり、かなりの量の文字を書かされますが、正解不正解ではないので、実際はほぼ面接が100%だと思います。
くれぐれも、女性の面接官には気を付けてください。圧迫の達人です。
次の選考に進めたのですか!おめでとうございます。
お恥ずかしながら私は落ちてしまいました(笑)
受かった皆さん、次の選考頑張ってください。
やはりそうですか。私が見つけられないだけではないとわかって安心しました。お返事ありがとうございます。
できれば会社独自のホームページからも情報収集したいですけど、しょうがないですもんね。
私も説明会時の筆記はあまりできなかったのですが、それでも次の選考に進めたので、あまり気にすることはないかと思いますよ!
私もホームページを探してみました。
ホームページ自体はあるようですが、「工事中」の表示になっていて見れません。
会社の情報が欲しいところですが、見れないんじゃどうしようもないですよね。
某就活サイトだけが情報源なのでしょうか。
先日の説明会と採用試験お疲れさまでした。
ああいったタイプの試験は初めてだったのでちょっと苦労しました。
あれって練習すれば成績上がるもんなんでしょうかね。
パズルみたいで少し楽しかったです。あんまりできなかったけど。
普通に見られるという方がいたらお返事ください。よろしくお願いします。
受けようと思っています!
来月の説明会参加しますー。
説明会では一風変わった適性検査、一次面接時にも筆記がありますが、
図形判断や単純計算、一言作文?のようなものばかりなので、
試験に関しては準備して結果がどうこうなるものでもないです。
面接は社長とチーフと2対1、雑談っぽく、やや圧迫感を受けました。
残念ながらご縁がありませんでしたが、今後受ける方の参考になったら幸いです。
もう見てらっしゃらないでしょうが;
まだ募集してるみたいですよ?
遅すぎたみたいですね^^;
ありがとうございます!
これからエントリーしようと思うのですが、
もう遅いですかね??
情報交換しましょー