会員登録すると掲示板が見放題!
八広社には153件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの0件の本選考体験記、0件の志望動機、0件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
広告の他の企業の掲示板を見る
電通
サイバーエージェント
ADKホールディングス
博報堂プロダクツ
あとらす二十一
東急エージェンシー
大広
電通プロモーションプラス
セプテーニ・ホールディングス
ジェイアール東日本企画
東北新社
リクルートメディアコミュニケーションズ(RMC)
読売広告社
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム
AOI Pro.
ベクトル
デジタルホールディングス
朝日広告社[東京]
D2C
日本経済広告社
サイバー・コミュニケーションズ
クレオ[広告]
アドウェイズ
デルフィス
ジェイアール東海エージェンシー
オリコム
マッキャンエリクソン
電通東日本
博報堂DYデジタル
ティー・ワイ・オー
ぱど
リードエグジビションジャパン
フロンティアインターナショナル
リクルートマーケティングパートナーズ
アマナグループ
進研アド
電通九州
電通デジタル
日本経済社
ジェイアール西日本コミュニケーションズ
アドプランナー
東京アート
電通パブリックリレーションズ
プラップジャパン
ゆこゆこ[インターメディアシステム]
ロボット
トランス[広告]
博報堂アイ・スタジオ
テー・オー・ダブリュー
日本ビジネスアート
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
おっしゃる通りです。人それぞれだと思います。
ちなみに案内をしてくださった方はお綺麗で、優しい方でした。他の方々も雰囲気がよかったです。
社員が違ったのかもしれませんが、とても楽しくお話をできましたし、その場で二次通過連絡もいただきました。
この会社は私自身人がとてもいいように感じたので、感じ方は人それぞれだとは思います。
その後の選考はどうなりましたか?
私は面接のあと、数日で結果の連絡を頂きました!
ただそのあとの選考はずっと滞っていますね、、、。コロナがある程度収束したのちに直接お会いしたいとのことでしたが、他の会社さんのように内定の出し方を今年度版に新しく考えて欲しいと切に思います。あまりにも選考が長いので私たちから断るのを待っているのかな…とも思ってしまいます。
採用担当さん、社長さんの雰囲気が良くて受けているのですがこちらの過去の評判を見て驚いています…。
最終面接では社長が出てきたのですが、向こうが時間を守らない、終始不機嫌、頬杖をついて質問、気に入らないと感じた応答を頭ごなしに批判否定、逆質問もまともに返さないなど本当に酷い思いをしました。
その場で選考辞退。
新卒とれずに潰れればいい。
また、説明会では良いことしか言いませんがオフィスを見るときノルマの表がびっしり貼ってあり胡散臭いポスターがあるなどゴリゴリの営業会社なのは間違いないと思います。
広告の営業なんてどこもホワイトなわけない、と既に割り切ってしまったので私はもうそこまで気にしてはいませんが… ;
明後日に面談だか面接だかなので、偵察してきますねw
そうだったんですか…?もし宜しければどんな感じの面接だったかお聞きしたいのですが……。気分を害してしまったらすみません( ; _ ; )
18卒です。
私も雰囲気などを見ていいなぁと思ってたんですが…
やっぱりブラッドなんですかね、
雰囲気とかよくて結構志望していたのですが、ブラックだと聞いて迷ってます……
17年卒受けています。8月に最終選考を予定しています。
エリアフォースなんですが、私は面接など和やかな雰囲気でいいなって思っています。
今選考中の方いらっしゃいますか?
あとエリアフォースの掲示板が見つからなかったので、ここに書き込ませていただきました。
見つからないのって私だけでしょうか。。??
エリアフォース志望のかたは、エリアフォースの掲示板に書き込んでほしいです。
正直、情報が混ざって大変分かりづらいです。
選考進まれてる方いらっしゃいますかー?
二次も三次もビビってたのに、あまり突っ込まれる質問されなかったので不安です(>_<)
あんまり自信ないので…不安です・w・:::
はじめまして!!!
エリアフォース三次は何聞かれましたか?
てか三次で終わりなんですかね?
みん就見てる限り違うみたいだから...
今度営業同行です。3次は通過とかは関係ないんですかね?
次は営業同行してもらいますって言われました。
見附さんと話しをさせていただきましたが、なんてステキな人なんだろーって思いました。こんな上司がいたら、すごいいお手本にしたい!
選考進んでます。
次は二次面接です!
はじめまして!!今年エリアフォースを受けてるものですが、八広社じゃなくて、「エリアフォース」で探すとエリアフォースの掲示板がありますよ^^☆
私もそっちで書き込ませていただいてます♪
私はエリアフォースを受けだせて頂いてます!!
昨日営業同行に行って来ました。
内容は
飛び込み営業を3社ほど一緒に行かせてもらいました。
若い先輩社員とご一緒させてもらったのですが、
営業の大変さがわかりました。
でも、会社の雰囲気も人も
とても暖かくて、ここで働きたいと思える会社でした!!
営業は大変だけど、どんな会社に入ったとしても
辛いのはみんな同じですよね!??と思います!!
次は4次面接です!!
お返事ありがとうございます!!
人事の方からお電話いただきました。その際には
事業所見学のあとに最終的に意思確認の面接とすると言われました。たぶん迷っていると見附さんとの面接の際に言ったからだと思います。
三次面接お疲れ様です。
私も見附さんとの面接の時に事業所見学のお話を聞きましたが、
その後人事の方からお電話を頂いて「内定」と正式に言われてから事業所見学に行ってきました。
たぶんそのうち人事の方からお電話があるのではないでしょうか???
お返事ありがとうございました。
本日見附さんが面接をしてくださいました。
その場で事業所見学の話をいただいたのですが、「内定」という言葉はいただいていません。様子見ですかね?
●説明会&一次面接(4/10)
学生3:1
がんばったことなどを聞かれました。
●webテスト?よく覚えてませんが。
●二次面接(4月後半)
個人面接。
20分位。
聞かれたことは志望動機くらいしか覚えていません。
ほとんどが私の質問に答えることで時間が過ぎました。
●最終面接(5月10日頃)
COOの方と個人面接でした。
すごく人間性を見ているかんじの面接でした。
雰囲気は和やかでした。
●面談(5月20日頃)
内定頂きました。
5分程度でした。
その後事業所見学に行き、現場の方と昼食を食べたりして会社の雰囲気がわかりました。
じょぶーぶグッツいっぱいもらいました。
すごく活気があって良い会社だと思いますよ!
これからの方がんばってくださいね☆
3次以降の面接は、面接と言うより面談・雑談でしたので、3次が最終なのでは?よく分からないですよね。。。人によると思います♪
エリアフォースさんは三次が最終ですよ!
説明会にもいらしてた見附さんが面接を担当してくださいました。
しかしみなさんを見ていると5次くらいまでいっていますよね?自分は2次が終わったときにはっきりと「次が最終です」と言われました。どうなんでしょうかね?
はじめから5次まであると知らせて欲しかったです
最初は3次までって聞いてた気がしたのに・・
道のりは長いですね(>_<)私も次で終わるのか分かりませんが、お互い頑張りましょう☆
私は1次→2次→3次→会社見学→人事の方と面談をしてから、明日また本社に行きます☆なので面接回数は5回ですね(>_<)長い方なんだろうな。。。
うぃーさんも頑張ってくださいね☆
ありがとうございます。人それぞれ違うみたいですね★
会社見学後、ばななんさんは2回目の面接なんですか?
私は最終面接?に来週行ってきます!!
会社見学では内定ってことじゃないみたいです。
私の場合、会社見学に行ってその後も選考を続けるなら連絡くださいと言われました。それでその日に連絡をして、次の日に面接をしましたよ☆
面接と言うか、面談って感じでしたけど♪
それで、2日にまた本社に行ってきます~。
その後、最終面接の連絡を頂いたのですが、3次面接が最後じゃなかったのでしょうか。みなさん面接は何回しましたか?ちなみにエリアフォースです。
すでに内定いただいた方はいらっしゃいますか???
内定という意味ではないんですかね??