1. 就活日記トップ
  2. 医薬/化学/化粧品
  3. 三井化学
  4. インターンES(エントリーシート)

三井化学

インターンエントリーシート
卒業年:
  • 大学:非表示 / 性別:非表示 / 文理:文系
    【23卒】秋冬インターンES(事務系総合職)
    • 設問:高校時代に印象深かった経験(100)

      県大会常連のテニス部に未経験で入部して部内1位のメンバーを破った。入部当初、ボール拾いばかりで経験者と差が広がるばかりで悔しくて、毎朝5kmのランニングや基礎練習に励んだ。結果、3年の春に1位を破った…

    • 設問:あなたらしい写真にまつわるエピソード(100)

      悔しさを原動力に努力するのが得意だ。アルバイトで大学生に1時間の授業をしていた際に、生徒は年下の私を蔑視していた。それが悔しくて毎回30分以上の予習をし、全ての質問に対応した結果、信頼獲得に成功した。

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      項目数が少なかったので、自分らしさが出ている写真を選ぶことを意識しました。

  • 大学:非表示 / 性別:女性 / 文理:文系
    【21卒】秋冬インターンES(事業・アドミ系)
    • 設問:自己PR

      知的好奇心が私の強みである。自分の年齢や環境に関わらず、行動している。 高校時代、理科の授業だけでは物足りず、基礎が技術として応用されるまで知ることに面白さを感じ、学外の技術セミナーに複数参加し、研…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      設問が1つしかなく、短いので、できるだけ印象に残ることを簡潔に書き、興味を持ってもらえるように意識した。

  • 大学:東京大学大学院 / 性別:男性 / 文理:理系
    【20卒】夏インターンES(技術職)
    • 設問:学生時代力を入れたこと

      私は学部時代の卒業研究に最も力を入れました。私は研究を始めた当初から、担当したテーマにおける大きな謎を自身の手で明らかにしたいと強く考えていました。そのため、いつまでにどういった結果を出さなくてはいけ…

    • 設問:苦労を乗り越えた経験

      私が苦労を乗り越えた経験は、学部時代に所属していたボランティアサークルでの代表としての活動です。この経験から、組織として成果を出すには、多様な価値観からの意見が重要であると学びました。当サークルは、私…

    • エントリーシート記入時に注意した点やアドバイス

      自身が自ら行動し主体的な人間であることをアピールするよう意識した。

企業閲覧履歴

TOPICS PR

特別企画【PR】




インターン体験記投稿キャンペーン
本選考体験記投稿キャンペーン
みん就スカウト
ITナビ
キャリマガ
みんなのキャンパス
Green Together キャンペーン
モロッコ地震被害支援募金
楽天モバイル
ページトップへ