選考フロー
開催時期 | 2021年9月下旬 |
---|---|
開催期間 | 1日間 |
開催エリア | 東京都 |
開催場所 | 企業所有施設(保養所、研修所など) |
職種 | 技術 |
このインターンで学べた業務内容 | 基礎研究・応用研究・技術開発 |
インターンシップの内容
エネルギーを考え、未来を創造する
前半では、安全教育・事業所見学を行いました。後半は、事業所の方から最新のエネルギー技術の研究動向や事業所の紹介などを受けました。体験型展示物やコミュニケーターと議論を行いながらエネルギー供給を考えるサイエンスショーなどを体験できました。さらに、スマートハウスの設計、発電設備、地震対策やエネルギー供給、ガス調理家電を用いた食育講座など、多岐にわたる開発部門の施設を見学することができました。その後に、企業紹介を人事の方から受け、現在の事業計画と保有する施設の概要に関するビデオ、また、エネルギー施設開発の業務体験用のビデオを視聴しました。最後に、質疑応答の時間が設けられ、意見や感想などを人事や技術担当部門の方の前で発表しました。
会社の技術担当の方から、近年では、事業領域は年々拡大しており、他国と連携した地球温暖化対策に関する事業など、国際的な研究も進められているとの説明を受け、エネルギー供給会社としてのスケールの大きさを実感したため、志望度は上がりました。
質疑応答や見学では背極的に質問されている学生の方が多かったです。
エネルギー・住居分野の中でも、ガス供給事業者は着実に業界をけん引しており、責任感と誇りを持ちながら、業務に邁進されているようでした。人事の方や見学施設の担当の方は、熱心に説明をして下さり、わからない点は何でも質問を受け入れていただいたので、とても印象の良い会社のように感じました。
エネルギー関連施設や現在会社で進められている開発内容に関する知識を深めることができました。エネルギー問題は、普段はあまり意識することのなかったのですが、家や社会のあらゆる場面でこの会社の技術が関係しており、暮らしに欠かすことのできない存在となっていることに気づくことができました。環境と経済の両立を志向した、持続的な開発に寄与するための技術も多く展示されていたため、企業の環境に対すると取り組みの重要性についても、理解を深めることができました。
次々に新技術を開発している会社であったため、先が明るく成功する兆しが強く感じられます。こういった、可能性のある企業を見抜く経験がインターンシップを通してできるので、まずは企業や業界の研究を行い、少しでも興味を持った企業様のインターンや説明会などには、積極的に足を運んで実際に見学してもらえると、技術や施設のスケールの大きさやその魅力がよくわかるので、ぜひ検討してみて下さい。
東京ガスのインターンに参加した学生たちのインターン体験記は14件あります。
ログイン/会員登録すると閲覧できます。