会員登録すると掲示板が見放題!
野村ホールディングスには43607件の掲示板書き込みのほか、内定者を含む先輩たちの1010件の本選考体験記、715件の志望動機、225件のエントリーシートがあります。
その他にみん就に集まった約2万9000件の企業掲示板や就活生による面接、WEBテスト、インターン体験記やリアルタイムの内定情報をご覧いただけます。
サイトからのご注意
- ここに掲載しているデータは、「こうすれば必ずうまくいく」という類のものではありません。採用過程は人によって異なりますし、方針の変更や採用担当者が変わることで前年と大幅に変更される場合もありえます。
- また、言うまでもないことですが、採用過程に対する感じ方は主観的なものに過ぎません。他人が誉めているからといってかならずしもあなたにとって望ましい企業とは言い切れませんし、ここで評価の高くない企業であっても素晴らしい企業はあるはずです。
- 掲載された内容の真偽、評価の信頼性について当サイトは保証しかねます。あくまでも「一つの結果」として参考程度にとどめてください。
まぁ下の書き込んだものはそれでも一部ですので…。
わたしは今から受ける人は正直知りたいんじゃないのかなぁと思い、良かれと思って書いたんですが、気分を害される方もいるかもしれないですもんね><以後気をつけます!
それでも少し雰囲気なんかを付け加えますと^_^;
1次は笑いが何回か出るほど本当に和やかでしたvv
2次は1次に比べるとかたかった気がしますが(自分が緊張していたからかも?)それでも学生の話を真剣に聞いている!というのが伝わってきて、硬いだけでないと感じました☆
雰囲気の感じ方は人それぞれだと思うので、鵜呑みをせず、
これから面接の方はリラックスしてうけてくださいね!!
私は今日一次面接を朝から受けて1時間で通過の連絡を
頂きました。
人によって連絡の前後があると思いますが、
トマトさんの言われていることは本当ですよ。。。
内定が出るまで3~4週間とおっしゃってたので、受かってたら連絡はすぐくるのかな、なんて感じてます。
わたしも8日に一時面接を受けて
その日のうちに電話をいただきましたよ☆
面接官の方がとてもいい方で、面接というより
証券業界、野村證券についての話や、質問なども
聞いて下さって、非常に和やかな面接でした!
これから受けられる方、ぜひがんばってくださいね!
終始なごやかな面接で突っ込んだ質問も特に無かったので、その人の雰囲気を見てるのかなーと思いました。
2次は明日という事なので気引き締しめてがんばんなきゃ!
私は東海地区の採用試験を受けているものですが、軽い説明と筆記試験で1時間半ほどかかりました。
他社の選考とかぶるのはやっかいですよね・・・。
私はできるだけ余裕を持って入れるようにはしてます。
今からかなりどきどきしています。
そして二次面接は明日・・・。
は、早すぎて頭がついていきません・・・アワアワ(汗
そうですね。ありがとうございます☆
受ける前から不利と考えたり、卑屈になってはだめですよね!
悩む前に手立てを考えなくては・・・。
とりあえず、12日がんばってきます!
お返事ありがとうございました(*^_^*)
私はちゃちゃさんの書き込みを見て少し安心しました。
1次面接の所要時間は1時間半もあってかなり不安だったんです。
私は総合職でかなり面接してきましたが、どこの掲示板もこんな
書き込みばかりでしたよ。ここの掲示板はは少ないなって思ってた
んです。
たしかに人事の方もチェックしてるようですが、、、圧迫面接が
現在ではほとんどなくなったのも、こういう掲示板ができたおか
げなんですし・・・
2回の相対評価でしょ?
1時間後に連絡くるわけがない。
掲示板は鵜呑みにしないほうがいいよ。
所要時間は一時間半くらいですよ!
8日に受けて合格連絡来た方、書き込みよろしくお願いします。
下の方に、一般職で面接をされた方が45分くらいと
書かれていましたよ☆
だから多分平気では無いでしょうか?待ち時間が
どのくらいなのかは分からないですが・・
でもお昼が食べられないかもしれないから辛いですね><
頑張ってください!
ちなみに私は明日の午後からです~。緊張・・・
一次面接おつかれさまです☆当日に連絡ってすごいですね!なぜかなりの覚悟が必要だと思われたのですか?
所要時間はだいたいどれぐらいですか?
私は、10時に予約したんですが
他社の選考が13時から入ってしまったので
非常に困っています。
ちゃーチャンさんも京都支店ですか?
1時間後に連絡がきた方もいるようですねぇ・・・
>けいさんへ
私も京都の地銀信金は全滅しました。
初めはここしかないという気持ちが強かったのですが、面接を受けて心から行きたいと思いました。
ほんと、頑張りましょうね☆☆
それはなんとも理不尽な話ですね。首都圏内に親戚とかはいませんか?決まったらそこから通うと言うとか、なんとか手立てが欲しいものですね。他には寮のある銀行もあるので探してみるといいと思います。寮には一般職の人も入れるそうですよ。
入社するにはかなりの覚悟って何でですか?
面接で何か言われたんですか?
教えて下さい。
きゅうりは来週面接受けます★
でも、一時間後に電話ってめっちゃ早いやん。
本当ですね(^^;)東海という方は少なくて少し寂しかったのです。。
月曜日なのでドキドキです!お互い頑張りましょう☆
京都支店の一次面接の所要時間って何分くらいでしたか!?
私は、木曜の午後です。どんなこと聞かれるんだろ・・・
面接の雰囲気とか知りたいですよね。
>トマトさん
次の面接の連絡ってそんなに早くいただけたんですか?!
私は午後受けたので連絡は明日以降だろうなあ・・・連絡きてほしい!
私も聞いたことがあります!
>ちゃちゃさんへ
書き込むにしても面接の雰囲気や、大体の内容にとどめておいた方がよいかと思いますよ。
せっかく書き込んでくれたのになんですが、「みなさんのお役に立てば…」というのは何だか違う気がします。
私も高崎支店で10日に1次面接です。
第1志望なので今からドキドキしてますよ~。
面接って何度やっても緊張してしまいますね。
お互い頑張りましょう☆
1次面接通過おめでとうございます☆トマトさんはどこの会場で受けたんですか?わたしは今日の午前に、大阪支店で1次面接受けてきました!!
どういう意味で覚悟がいると思ったんですか?
私も10日の1次に受けます☆
採用人数はすごい少ないのに筆記はたっくさーんいましたね。。
どれくらい絞り込んだんだろう?
とにかく狭き門であることは確かですね(-_-;)
お互いがんばりましょう!!
ホント受かってほしいですねぇ。私も地銀、信金と受けたのですが全滅したんです(*-*)面接官の方はとってもいい方だったので野村にいきたくなりました。お互いがんばりましょう!
びっくりしたことに面接終了1時間後には次の連絡いただけました!
今日は、入社するからには、かなりの覚悟がいると思いました!
名古屋地区の書き込み少ないですよね。
10日に面接ですか?私もです★11日もあると聞いています。
いつまであるんだろう?どのくらいの人数が筆記通過してるんだろう?
狭き門に変わりはないですよね。
頑張りましょう。
ところで、名古屋地区で選考進まれる方書き込みお願いします。
情報交換しましょう★
ね・・・ 苦しい。
あたし、面接大嫌いなんで今から憂鬱です。 集団面接で通ったためしが無いんですよ!!生保しか・・・↓志望動機も一般職が希望だからだし。これから考えるの大変だぁ
ちなみにいつ面接ですか?あたしは12日ですっ:-))
いくら5/14までっていってもこんなんなくない!?
総合職でそんな人います?
いらっしゃいますか??
面接の会場をメモした紙をなくしてしまったのですが・・
もしよければ会場を教えてくださると助かります。。
あまりそういう情報は書き込まないほうがいいですよ。
このホームページは時々人事の方にチェックされているようですよ!
他社から忠告頂いたので参考までに。
1次面接おつかれさまです。良い結果が来るといいですね。
ところで、私は野村のような大手の証券の面接を受けた事がありま せん。。集団が初めてです。どんな事をきかれたりするのですか?
私は今度、10日に面接なのですが。。
あと、ここは何次試験まであるんでしょうか??情報がなくて。。。
お返事ありがとうございます^^
即日じゃなければ良いのですが・・・
地銀でドキドキさせられたので怖いです(^^;)
12日までは希望をもって待ってみます。
お互い良い結果がいただけると良いですね☆
ちなみに私は1時45分からでした。
雰囲気の良い面接官の方でよかったです。
ほぼみんな通過なんでしょうか~
苦しいですね・・・・
もう遅いかナァ~?!場所は、日本橋本社近くのビルだった気がする☆あたしも確かじゃないけど、日本橋ってのはあってると思う!!近くに行けば人が歩いてるかナァ~って勝手に思ってます(笑)
頑張りましょうね☆
私も受かってる気がしません。なぜ自己PRを二度もさすのでしょうか…意味がわからん。電話あった方書き込みお願いします。落ちてても学校に報告しないといけないもので。
私はもう2次まで受けたので(結果待ちです^_^;)
もしみなさんのお役に立てればと思い書き込みさせてたただきます◎
1次:集団面接。企業2:学生4(5の場合もあるみたいです)
ありきたりの質問。証券業に求められる人材はどういう人だと思うか。+一人一人違った質問(難しい質問ではなく、インスピレーションで答えるような質問です。例えばあなたを動物に例えると?その心は?(笑))というような質問がありました。他もありましたがよく覚えていません…ごめんなさい。。所要時間は私の時は45分くらいでした。
2次:集団面接。企業4:学生4(たぶんこれも時間帯によって違うみたいです、3だったり5だったり。)
ありきたりの質問(+それぞれ答えたことに関して少しつっこまれる。)志望度合い(←これ重要っぽいです、たぶん)。趣味は?というような感じでした。所要時間は50分くらいだったと思います。
1次、2次とも持ち物はなしでした。
私は面接の鬼でもなんでもなく(現にい~~っぱい落ちてるし:_;)、何を見てるとか、こうすれば通るとかえらそうなことは何もいえませんが、私は面接って熱意を伝える場だと勝手に思ってます>_<ですのでここが本命の方はぜひ頑張ってくださいね!
あと、きっと支店ごとに、地区ごとに面接の人数とか質問とか時間とかは違うと思うのであくまでもふ~ん、、くらいに思っておいてくださいね!!
適性落ちしました・・・。よっぽど悪かったのでしょうか・・・??通過された方頑張ってください。
私も今度一次面接を受けますが、電話では会場は前に筆記を受けた大阪支店ですっておっしゃってましたよ☆
札幌で受けました☆ 今日の朝私も通過の連絡来ました!! わたし、金融業界はここしか受けてないので面接不安です↓早く業界絞れって感じですよね~
そして、周りを見てるとほとんどの人は1次通過のようですね。半分くらいに絞り込むのかなーと思っていました。
私も今日京都支店で受けてきました。二次の書き込みが誰も無いってことは、即日じゃないんでしょうかね?